うたごえはミルフィーユを楽しむ【終】
歌声はミルフィ を たの支部第4回よろしくお願いします。 あのですね、え、9話が先日終わった、 公開された 感じなんですけど、2日前ですかね、今 土曜夕方やってるんですけど、いや、今日 は素晴らしかったですね。オーディオ ドラマじゃない。オーデオドラマの、えっ と、 歌みる面とパラボラの変。パラボラの変。 まるまるのランみたいな感じでした。 パラボラのオーディオドラマ聞いたんで。 で、キャラクターインタビュー見たら、 あの、先日ですかね、カリンの後編まで 上がったのを確認しましたので、 えっと、4回目を取っております。で、 今回あのキャラクターインタビューに行く 前にちょっとあの9話をもう1回見ようか なと思います。今日はですね、あの見る 時間あったんすけど9話があまりにガチ すぎてちょっと長らで見たくねえなって 思って仕事中。あ、ちょっと今回改めて あのちゃんと見ようって思ってもう1回見 ます。お付き合いあれ お付き合いください。よろしくお願いし ます。 褒めつきで見てもいいな、今回は。 ちょ、なんかコメントニコニコのあの コメント俺見ないんですよ。ニコニコの コメントのバイアスだったりとか下ネタ コメント大嫌いなんだ俺。 バイアスがかかんのもやるし下ネタコメントがマジ嫌いであんま見ないんですけどちょっと今回はこうニコニコで見るにあたってちょっとコメント付きで見てしょうかね。 省略 中話は見てインタビュー見てでその後ちょっと曲の方聞いていきましょうか。はい。ちょっとまた 9話を1 回見てみましょう。褒めつきで見てみます。 気になるコメントがあったらちょっと ピックアップしましょう。これね、 じゃあまずはちょっと改めて9見てみます 。行きます。 あ、主人公の魅力が上がっていく。わかる 。確かに 歌の魅力は確かに上がっていってるな。 ウルるんTVを自分で個性と思えているか どうか。 神猫メイツは個性といえば個性なのかも しれない。ま、個性か。このチャンネルも 個性の塊りといえばそうか。 今回はちょっと内容次第では止めて語る までしましょうか。 多分止めないかもしんないけど。Gの4割 は普通。3割は底辺だぞ。だからどうして 無理じゃなかった。出たよ。出た。無理 じゃなかった。 かっこいい。 ルかっこいい。 し ます。 ひび飯しみ多 すぎだろ。 俺もリケ来て欲しいけど。 れ 完全に任せられさえたいわ。草。 ちゃっきりじゃないです。 本当臭い。 めどくさ。 何回周回しても歌のこの部分笑う。マジで 。 10対0で私が悪いです。ごめんなさいと か。 この結ぶに対するコメントに限らずなんだ けど、いちいち上げとるのうざいよな。 202とかってネタでもくそうぜえ。マジ で。 またパン食った説。俺と同じこと言って。 昨に一緒にできるからちゃんと楽しいって 思ってもらう もう正直ここ2人が喋ってるだけで めっちゃ嬉しかったわ。 熊川 の 皆さんありがとうございました。 さやかいいやつだよな。 さやかいいやつだよな。 ここ震えるわ。マジで。 前回の感想で例のステージングに関して俺 何も言わなかったんすけど、ちょっとここ 改めて例がどれだけすごいかを判断してみ たい。 れたとは るだけでもできるよ。 に 手を隣 にを見上げてきれと 言て きた て夢 ちょめる。やっぱ今回聞いても思うけど1 周目の感想と同じで俺クマがマジで 聞こえる。マジでクマというかベース音が マジでこう目立ったなっていうのはやっぱ こう俺の耳と個人的なこう感想というか 感覚というかマジでベース目立ってんだっ て思う。ボイバーはもう単純にあの しっかり聞けるように、ま、リズム云々も ですけど、単純に強くて聞けるようになっ たなっていうのがめちゃめちゃ感じると思 うっていうのと、その多分メロディライン のコーラスワークに関しては俺聞き分ける ほどこうなんか今こうベースとかリズム隊 に対しての言及ぐらいポッと言えることが ないので普通にめちゃくちゃ綺麗でうまい なっていう音が流れてきているんだろうっ ていうのはあの自分の感想ではあるんです けどそれがどれだけのレベルなのかつ霊が どれだけ別次元なのかっていうのは今聞い ても判断はつかなかったから俺には全くで ちょっとこのままちょっと聞いてみ ましょうか。ガーネット マジでベースが個人的には本当に危険なん だなと思う。 あとは単純に結ぶのあれめっちゃいい。 結ぶのボカルめっちゃいい。 て ガーレットはコーラスワークが めちゃめちゃ綺麗に聞こえると思う。 あとここのベースとかめちゃめちゃ分かり やすいですよね。 になて あと前回の感想で言えなかったのがこう ステージの面々がめちゃめちゃこうやり 切ってる感じもいいですけど、単純にもう 客の反応が みんなの反応いいの普通に嬉しいですよ。 明らかに前よりかもめちゃめちゃいいと 思ってるのが伝わってるし。 いい表情でいいことを言う。 結ぶの表情が半端なくいい。 結ぶの表情がマジでいいな。 やっぱコメント見ると集中でいき もう同時して俺で2度とコメントを見 ながらやるのはやらない。キべた。 いや、でも 面白かったですね。 うーん。改めてコメントがありながら思っ たのは追加で言いたいなっと思った感想は 結ぶの表情が非常にこう1周目でも思い ながらかつ言いきれなかったところで1番 今言いたいのは表情がすごい良かったです ね。前回のはなんか改めて見るともう撤開 してもいいのかなって思うぐらいでもあり ますけど、ま、少なからずまだ思うところ はあるっていうところは俺はやっぱりある んですけど、なんというかこうあれね、 あの3分間語ったやつであそこら辺は何と いうかもう少しなんかこう俺の中で個人的 にすっと入る感じに消化されていればなっ て自分自身の中では思ってんですけど、ま 、そこは置いといて娘の表示なとあれはあ のリスキュービジネスと同じでちょっと もう少し何回も何回も聞きたいですね。ま 、でもこれはあのこの後 あのこう舞台ではなくてそもそもの本編の 方ですね。ある意味で言うとこ4つ目の方 で聞けると思うのでちょっとそっから 楽しもうかなと。で、ちょっと9話の視聴 が今改めて挟まりましたけどこっからは キャラインタビュー。もう俺はあの歌の 面々は1回全員見てるんですけど、 パラボラの方からは見てないのでちょっと そこから楽しんでいこうかなと。ちょっと 待ってくださいね。 とりあえずリンクを貼っておきます。 URL省略。 ちょっと待ってね。 ここでは言ってたことないと思うんすけど、俺元バンドマンでなんか駆け持ちとかなんか折り番とかもなんか俺は結構映り変わり代変われたんすけど 20 番とか何十番とかもやっててコピーもいっぱいやってコピーも 100 バンド以上はしたんですかね。別になんなうまくないんですけどだ俺前やってるんですよ。 今でも紙ニコメで叩いてみた。 めちゃくちゃあげたいと思ってて。 本当こうアニソもめっちゃ大好きだから 見るたびにね、ざっと僕らの街とかマジで あげたいなと思ったんすけどもう今あのな んだろう なんかこのチャンネル 運営と仕事もあってっていう中でできる ことはやっぱり限られててバドミントンと かもしてるんでうん。だからなんかあの ガルクラ見てる時もマジで思ってました けどドラブ叩きてえって思いながら今回も やっぱあの歌見る見てて思うのはなんか 集団で音楽するのってやっぱいいなって いうのは改めてめちゃめちゃこう自分の中 に感じたしあボイパも自分でもめっちゃ あのできる関係なしにボイパそのものが 好きだしで歌うこともめっちゃ俺好きなん で単純にあの赤ペがいいなっていうのは ベースもボイパもこうコーラスワークも あのリードも全部好きなんでだから赤ペラ 好きって改めてめっちゃなったし歌うのも めっちゃいいなってなって叩いてみては またあげたくなったなってめちゃめちゃ 思いました。ここから改めて 、ま、そこら辺はまた多いようなんです けど、多分 あれになんかあの赤ペラワークの曲に勝手 にこうドラムを足したりするのって面白い かもしんない。思い出話を叩いてみた。 リスキービジネス叩いてみた。面白いかも しれない。 気になる人はあの一応再生リストに5つ ぐらい上がってると思うんで見て。今も 改めてまたあげたい。 緩和球団。 じゃあ歌から見ていきますか。改めて 改めて見ていきますかね。 レイがマジ楽しいだけど。 あ、だった。ちょっと待ってね。そうか。 俺のやり方だった。あれだったね。そう いえばこっちを ちょっと待ってくださいね。 イノシ イノシの 赤ペラのぼ ドラムカバーをするんだったらボイパのあれに合わせればいいかもね。単純にそれも面白い。 前と同じ隠し方をしましょうかね。 ちょっと待ってくださいね。 ほほほ 。 これでどこ見てるか分かるでしょう?これ で行きますか?アルミの同時視聴枠もこの パターン採用してもいいぐらいもさすがに あっちは全画面でみたい。これシアター モードでやってるんですけどさすがに アニメの通り視聴はこのスタンスは禁止。 よし、ちょっと ちょ待ってね。 楽しんでいきますか。え、タイマ。よし、 じゃあミリ行きますね。 ち してないの で 面白すぎる。 危として言うな、それを。 れてます。 り ます。 人生で聞くけどここが最 で最後だと思う。 はい。は、 あと3倍尺ってほしいな、全員。 あ、ごめん。タイマー俺消してなかったね。 タイマーの再生 簡単 ここでじ、 ここで自分を寂しがりやって言えるの めっちゃいいな。 太すぎ はい。 今のこれってこの前の下りじゃないの? 普通に歌が今黙ったのもそれなのかな 夢の下りか。 ちゃんとか次 いいぞ。 でしょ。 インタビュー中の結ぶなんか声はちゃんと アニメしようになってんのにちょっと 優しいイメージやろ。 最後のシの時はどついけど ヤコって珍しい名前だよな。 いい名前や。 本それ。 俺はク怖いけど いいお姉ちゃん感あるよな。 よし 。 というのもなかなかいいな。 腹筋がいいんだよな。 て おすすめていうのもなかな もみ消すわ。草。 始まってます。 ブンブンツンプシって言えます。 そろそろ来るけ?ウルうド。 そういえばスモは 微妙にEいっつの言いた 俺もドラムうもんな、絶対に。 カメ ない 。 ブスブのブスブのインタビュードラマの スタンスが きったない中を綺麗にするやつ。俺もめっちゃ見てた当時。これめちゃくちゃ気持ちいいんだよね。 綺麗になるのが めっちゃ気持ちいいんだよ。最後見てない 人見てください。皆さんも汚い絨毯綺麗と か適当に検索してマジであれ気持ちがいい 。 来たぞ。 来たぞ。個人的。個人的中最強。 クマの絵っていうツッコミがめちゃくちゃ 好きなんですよね。 この後 マジでクの反応が好き。 霊がずっと面白いし。 来た。 なぜそれを紹介した だ、 こっからずっと面白い クの絵がめっちゃ面白 草。 てれ 最高すぎる。ここのインタビュー。 ま、ロングの例見てみたいですね、本当に 。 今日 は 本袖 参考にします。 はい。ねちゃん、これちょっと止めて話すことが少しだけ話すことがあります。ちょっと待ってくださいね。 今例が言っていたのって、この インタビュー以外でもどっかで言ってた アニメの庭あたりですかね。 何でも器用にできる。で、赤ペラはこう 自分1人がうまくてもうまくいかない ところが1筋で難しいっていうのを今言っ たと思うんですけど、これ なんか今改めてパラボラに入ろうと思っ てる例を考えると 1人がうまくても人筋縄じゃいかない。 うまくいかないっていうのってもうなんか ある意味 伏線みたいなものになってますね。こう いうのもなんかこれじゃあね、あの 結局 そのなんか 調和する云々みたいなのをアイデア目指し ていてでそれも1つの答えみたいなのを 水希も言ったと思うんですけどパラボラ それはもう当たり前のにできてると合わせ てでもそれと合わせてそのこれもアイリが 逆に水に行ったと思うんですけど、個人 個人の子がめちゃめちゃこう目立ってる っていうの結局なんか花からこうなん だろう 霊が自分の中で赤ペアに対していいと思っ てるところ難しいと思ってるところって パラボアだったらきっちりかっちりはま るっていうのはなんか今9話まで見て思う なんか聞くとおお イエって なるって思ったよっていう話です。それだけ。じゃあ結ぶ終わったらちょっとここからは新規書いたのでちょっと楽しみですね。改めて最後の締めか締めが前になかなか結むらしくもきついだよね、これ。 あとこのあのなんだろう。今こうその結ぶ がこういう風に解いてますけど 赤ペラのこうなんか みんなで繋げようっていう名前を1番表し てるのが結ぶっていうのもいいなって思っ たよっていうの多分1回も言いてなかった と思うんですけどそれもめっちゃ思って ましたね。 1番こう個人の子を1番こう隠してる存在 が結ぶっていう名前つけてるのはめっちゃ いいなってのはずっと思った。 音楽 音楽 面白い 面白すぎ ちゃんと答えてんの?草。 さあ、ラストだ。 パラボラの方はどういう手取るのかな? 番線みたいな感じにするのかな? 徹底してるな。 まあ悪くなかった。 さあ、ここからだ。改めて あ、 万感がすげえな。 おい、ガイアからバシングすごいぞ。 ゴスペラーズとラグフェアしか浮かばない 。速攻で浮かぶの。 面白すぎる。 草。 いや、冒頭から面白いな。 答帰るかい。 ドラマでも食ってたね。 ああ、確かに確かにめちゃめちゃやって そうだ。 ケミストリーも科学反応だ言ったら今 思いついたけども赤ピラか。 そうい。あ、じゃ、ケビストリー 3つ目たゲトしてください。 リトルグリーンモンスターとかもあれ 赤ペラなのかな?あ、でもあれバンドの音 がガンガン入ってるから おしれえな。 可愛い。 ニューハプ者初めて聞いた 日本語もうまいっていうレベルじゃないよな、これ。 へえ。 コム力がやばい。それも確かにそうかもしれない。 すごいな。 ちゃ 超 ちょ は いいっすね。 よし。 おかです。のキです。 コーラ も自分で恥ずかしくないです。 さんとさんちょっと金が違うのいい感じに アクセントになりましたね。 いですね。 すごいですね。 しくやたらいいなと思ます。 タとカりんのインタビューマジ楽しみだな。 弾も作ってるんだろうな。 めちゃめちゃいいタビューだな、これ。 から きっかしさ全開だな。 最初に家族が上がるの素晴らしいな。 親 歌と違う。 あ、ギタボなんだ。ピンボなのかと思ってた。 安心ちゃったね。仕事 やってみたい。 楽しかった。 聞いて楽しい。は楽しい。っかり 思う思う。かなされたんです。元のバンドはマジ近かった実。 本当か? 今のインタビューからそれを感じさせるか 。本当に。 さあ、弾来るぞ。作ってる感じなのか。 真面目な。 の感じがたまきであの チャンネルの時でもないしきっかたちと 喋る感じでもない感がある。 ゾイとキあたりに絶対に生きられそう。 めっちゃキャラ作ってましたよねみたいな 感じで。 すげえな。 お 。 正体表したね。 正体表したね。 戻った。 マジでこの2人いいな。 この2人いいな。 いいね。 いいってだった。 さあ、ラストだ。どうなるんだ? インタビュー。みんな多分楽しと思うけど 。 どうなるんだ? LINEだ。LINEを。LINEを。 いい声だな。インタピアの人も 草 早終わりが終わりが ラストか。 これ全員言うでしょ。この感じ。はあ。 やっぱり きっかをチャン付けしてるのめっちゃいい な。 完璧すぎる。 可愛い。 完璧なインタビューだったら落ち含めて いや、面白かったです。すいません。 ちょっとコメント返してなくて。 いや、面白かった。 全員良かったですね。ま、元々無印の面目 は見ていたんですけど、例が1番印象に 残っている。とにかく個人的ではトラボラ のインタビューは もう、ま、もちろんこっちもこっちで全員 良かったですね。めちゃくちゃ全員 面白かったし、個性が、個性が爆発しすぎ ている。本当にカリンが最後閉めるのは めちゃくちゃ良かったすね。もうま、こう いう形式なんだろうなと思って。最後 めっちゃ可愛かった。 あー、ちょっと待ってね。 いや、でも 改めて本当にこうなんか調べてみれば ちょっと調べてみるか。赤ペラレジャー カペラバン メジャー ああリトグり入るんだね。一応 まあ水希の観念で入るのかはともき やっぱゴスペラーズすぐ上がってます。 ええ、いるんだね。 なんか調べたら 俺名前わかんないんだよ、普通。 トライトンインスピ ナギれ 女性人いねえなって思いながらき思ってた けどやっぱリトログリモンスターしパッと 浮かぶよたすぐに唯一浮かぶんだっ なるほどね。よし、じゃあこっからは、 えっと、ちょっと時間の許す限りと俺が見 たいものがある限りであれ見ていき ましょうかね。 曲の方を聞いていきましょうかね。 ちょっと待ってくださいよ。 ちょっと手洗いてお待ちください。 よし、じゃあちょっとここからは、えっと 、歌めるチャンネルに上がってる歌ってみ た系 色々聞いてみましょうか。それ以外にも ちょっと気になるのがあったら見ていこう かと思うんですけど、1番最初に聞こうと 思ってるのが見たし、こうなんかパラっと 再生リストを見た瞬間1番気になってるの はあれま、本来だったら歌のねミルフィー の面々から聞いていくのがいいかなと思う んですけどパラブラの勇者がめちゃめちゃ 気になってたんで1番最初に聞いてみよう かなと思います。勇者めっちゃ好きなんで 、 ちょっとどなもんかを聞いてみようかなと 。 原曲はもう多分何百回て300400 ぐらい聞いてるかもしんないで。勇者 めっちゃすん。え、あの勇者でいいの? ちょっと待ってくださいよ。 隠れてるかな? ほ、 うん。 じゃあこのスタンスでちょっと聞いていき ましょうか。 勇者聞いたらちょっと原曲のガーネットと かそこら辺聞いていきましょうかね。まず はちょっと勇者聞いてみたい。 ちょっと待ってね。 よし、じゃあちょっと勇者聞いてみようか と思います。 行きます。 終車 の1となります。 揺れます。 奇跡を食べて君 に 私の 生きてる の これバスの連打とかって口でやってんだよ ね。すごいな。 いや、これ赤映やばいね。勇者 はい 。 やべえ。 ちょっと待ってもらっていいですか? ラッサ入る前のドラブもう1回聞いていい ?ドラブっていうがボイパだけど。 6連の3連口でどうやるんだろう? バテデバテバテてどうやるんだ。口で こんな綺麗にちょっと待ってよ。 これ、これどうやるんだろうな。 巻き舌みたいなのを音出してるのかな? ここ すごいな。 いやあ。 やばいね。いや、ま、ボイパがやばいのは もうやばいとして普通にもうなんか ちょっともう地質なことしか言えないす けどね。すごい やばい。すごい やば。すげえわ。マジでえぐいわ。 もうなんか何がいい云々はもう言えないん ですごく良かったっす。マジで。これ普通 になんか自分で何度も聞き直したいわ。何 度も何度も鬼りピしたいわ。普通に リスキービジネスもフル出たら聞こうと 思ってるし。 いやあ、いいもんですね。赤ペラって 本当に 赤ペラっていいもんだな。本当。 ま、さっきも言ったけど、あと一際は思う のが、あの勇者は赤ペラ映えめちゃめちゃ するんだろうなっていうのはあるかな。 本当にコーラスワークで色をつける 赤ペラフでこうやってなんかあの 入れる手で考えてもめちゃめちゃ アレンジャーも楽しいんじゃないですかね 。勇者とかはきっとすごくなんかやりやす そうというかアレンジ死骸はめちゃめちゃ ありそうっていう印象はあるけど にしてもまあよう ここまでこう赤ペラ映えする感じに消化さ せてるなっていうこう外償ながら思う ところで すげえな マ 実際ライブをする時にどうするかが後は わかんないですけどね。完全になんかあの 音源要素を取り入れてやるような感じな ライブワークで行くの。ライブはライブで また完全にこうライブ ステージステージングの中でこう高音で つけるのかはわかんないし、ま、やっぱ いよいよ生は聞いてみたい。こうなると 本当に ちょっと色々聞いてみますか。じゃあまず はガーネットというか、あのパラボラ、 パラボラ、パラボラとこにこっからは聞い ていきましょうかね。先にあの夢みと ガーネットと2と聞きましょうか。 えぎいな。マジエギー。 ガーネットは9 本あるんですけど、これは、あ、まずは、ま、このミュージックビデオのこれを見ないといけないですね。 スタディング 楽しみだな。マジできっちりミュージック ビデオバージョンのガーネット どんなもんなのか。 じゃあちょっと目させていただきますか。 行きます。 の あなたの手は空にたに 本当 たに 全てを照らす に君は すぐという気持ちが分からなく そんなには戻らないこの時間はその意味を 私に教えてくる あなた も腕にきつけも なくても大丈夫なように なんでかも好きになったとしてもあなたは ずっと でたこの季節が眠け て た に笑 に て こてなる の友達の る気がしない たたし ない時の中であの出会えたことが何よりも 私を強くしてくれたね。中でかける足に ついたとしてもあなたはず て ない 。 届き をやってくる いつまで 時が流れ 今ごと私は泣たが これでき 隠したもにきかけよも なくても大丈夫なようにいつか誰かを好き になったとしてもあなたはず れ めちゃくちゃいいっすね。 めちゃくちゃいいっすね。 めちゃくちゃいいっすね。 そうですね。初めてですね。いやあ、 こっちは、ま、あの、パラボラは今俺が 聞いてるのはリスキービジネスのあの、 半分と勇者で、こっちはガーネットでね、 実際に歌ってるのは初めて聞きましたけど 、ガーネットの赤ペラアレンジであったり とか、ガーネットの曲っていうのがね、 こう増調してるところもあるかもしれない ですけど、やっぱこう あとはやっぱりこう目から入る情報も含め てね、あ 歌見の面々の方々を見ていてこう思うのが やっぱパラボラと違って単純に赤ピ楽しそ うっていうのをめちゃめちゃ感じるなって 資格的にもこう音的にもまずは感じさせる なっていうのはありましたね普通に。 じゃあ、ま、パラボラのガーネットの 赤ペラアレンチやったらこうもうちょっと こうエッジの効いたね、重めの感じに多分 するっていう風なスタンスにも多分できる でしょうし、ガーネットの良さをどう 引き立てるかっていうのを考えた時にこう じゃあなんか原曲はね、あのゆったりでね 、すごくこう聞き心地の良いバラードだと 思うんですけど、こっちはアップンポにし ての時にでパラボラだったら多分クラウモ でね、かっこいいって感じでもできる でしょうねっていうのを考えた時にこう 歌えの面々のアレンジと合わせてやってる 様子見るとマジでこうワクワクしたりとか 楽しそうだなっていうのがまず普通に めちゃめちゃ管理させるなっていうのが なんかうまい下手云々よりかももうそこに 尽きるところが結構印象的には強かったか なっていうのがある。見ていてなんか ずっとめちゃめちゃこうなんか赤ペラ 合わせてやるのって絶対楽しいんだろう なっていうのを感じさせるっていうのが すごいいい勝ったから 聞き心地はもうめちゃめちゃいいですよ。 普通に 普通にめちゃめちゃいいです。 コーラスのそれはそうなんす。ちょまた 聞いてみます。 いや、めちゃくちゃ良かったすね。 ちょっとこれ色々聞くの楽しみだ、本当に 。 ちょっと待ってね。 ええっと、 締めは思い入れ話にしましょうかね。 働く場所 さ。 じゃあちょっと次は夢見る15歳赤ペラ アレンジバー行きましょうか。 行きます。 意味だな。 はい 。この避けたら誰でもできるよ 。 てのに 頭に手をつぎ を見上げてひれだと私にてきた 夕方が気がつい イメージはもうこれ途中で感想言うけど改めて今聞いて思うわ。これベースが目立ちやすい曲だね。 シンプルにもち切れ ないわ。 気がしている に生まれてよかった 。 海に行き過ぎきて 何がするのに てく 流れをしてる どんな恋で見てる イポンで 聞いている意味もなくねとか 何しようにしよう かにしよう。 見てる 。 いや、めちゃくちゃいいな。 めちゃくちゃいいな。 めちゃくちゃいいな。 ちょっと待ってね。 いや、めちゃくちゃいいですね。 僕赤ペラとしてはこっちの方が好みでは あるかな。 こう技行 技感が出ててっていうのはすごい感じるの がシンプルにいいなって思いますね。なん かやりがいこうなんかあのこっちもあの アレンジもアレンジでこうアレンジの死骸 がめちゃめちゃあるなって管理させる感じ が非常に良い。あとはもうあの俺が やっぱりリズム隊自身で経験あるから単純 にこう冒頭からもそうですけどベースが めちゃめちゃ目立ってるってずっと俺言っ て思うんですけどベースが目立ってんのと 合わせてボイパの感じとねすごいこう ガリガリゴリゴリ効いてるのが非常に 耳心地が良いなっていうのがあります。 あとはなんかもう全体通してなんか鳴っ てる音がめちゃめちゃ気持ちいいです。 うん。 そうですね。それもそううっすね。 まだまだ色々聞いてるみたないとまだまだ 分からないこと 語彙が足りないなんかあります。 じゃ、ちょっと次行きましょうか。 めちゃくちゃ良かった今。 次じゃあパラボラ行こうかな。パラボラのミュージックビデオのやつ行きましょう。 ごめん。今一瞬入った。ステイゴールってこれは折局でいいの?多分。 ハしか覚いつかない。ステイゴールドの タイトル マジに。 ちょっとパラボラのオリなんすかね。聞い てみましょうか。 行きます。 様 メッセージ た 。 た やばいな。 やばいな。 1番好きかも。 リスキービジネスのフル聞いてみないと わかんないけど。あの、 私なんですけど、本気でいいなって思う、 こう、乗れる系の曲って俺ヘド番したく なるんですよ、マジで。マジヘド番したく なるんですけど、単純になんか人ってその 音を聞いてリズムを刻む本能があるらしい じゃないですか。 そこら辺、ま、俺自身はどれくらいあるの かわかんないですけど、リスキービジネス 聞いた時初めて俺赤ペラでこうリズムを 取ってこうなんかこう 魂レベルでヘド番したくなるような気持ち になったんですけどステイゴールドもなん か結構同じ感じがあったからなんかこう ほんのレベルで訴えかけてくる良さがあっ たっていうのが個人的には総括的な感想か な。あとMVのキがめちゃくちゃ可愛かっ たのと、あの 、こう水希の方向性なのか、カリンからの 要望があったのか知らないですけど、あの 、カリンだけこうマスクは取ってるのに アップはないっていう。 4人しかアップの映像はあげないっていう のが掘ってていいなってこと。 曲やばいね。マジで単純に好みっていうの もあるけど、やっぱ俺パラバが好きかもね 。本当にパラバマジ好きかもしんない。 マジで言えわ。 もうなんか曲のクオリティで殴ってくるの はマジですごいと思う。本当にマジで すごいな。本当に。 ちょ勇者と合わせて鬼リピするわ。まジか よ。 うわ、えかったな。 すごかったな。ステーボードマジで ちょっと半端なかったな。 よし、じゃあ次また歌ゆに戻って。世界は 恋に落ちているの。赤ペラバーディン 切れると。 いや、ちょっとし、マジでえぐかったな。 すごかったな。マジで単純にもう クオリティが 行きます。 うん。 のり の にする いた 素敵かに囚われて大事なものがんで逃げた 今 遊世界 は恋に落ちている光の役 全部り たいよね。 今て1mmがってかけ た君に 忘れない忘れられない。 1ページラ の 気持ちが初めてのけ ちゃった 自分のこと分からないままあの いつまで 世界は恋にしている光の役手を 気いた るようだけど 行かない て逃げ出し 全部たい 振り向い 今から上をいるの のルラ その気持ちにして大事なこと てから に なる に る 世界は恋に落ちている光 でも 分かりたいなせ て何にてもろし 駆け抜けた君に はれる に輝く1 なんすかね。 なんか 3つ通じてなんも本当こう ここまでの印象だけで 言うなんか はっきりこう区分けされるかどうかも わかんないですけどやっぱなんかあの シンプルでこうなんかなんていう もうなんか俺パラボと比べてんでやっぱり どうしても聞いててずっと思うのが やっぱりもうなんか本編でも本編はある 意味の本編ですね。本編でも言ってるよう にこう 調和であったりとかなんかお互いがお互い をこうなんか 混ぜ合わせながらてかまビルフィーユって ずっと言ってますけどこう混ぜ合わせ ながらこうやっていく下地こうなんか アレンジとかはあるはあるんですけど なんて言えばいいんですかね? 世界は恋に落ちてるの俺聞いたことない ですけど ハニーワークスは知ってはいるけどね。 聞ってはえけど言語聞いてないすけどこう なんか おなんか えなんて言えばいいのかな? いや、もうでも感想被りますね。でもマジ であの パラボラの子で押してる感じと 子とクオリティで押してる感じとなんか どっちもクオリティが低いでも高いでも っていう話でもなくてどっちもアレンジが 効いている効いていないもなくてではある んですけどそれでも比べるとやっぱりあの 子が立っててクオリティが高くて音圧が 強くてでエッジ効いてるっていうのが パラボラめちゃめちゃ 印象深いけどこっちなんかあの 聞き心地がめちゃめちゃいいと思うし こうなんだ 優しくて温かくてみたいな印象って やっぱり選曲もあるとは思うんですけど、 っていうのはやっぱりめちゃめちゃ感じる 。 そういうアレンジだなとも思うし。 うん。そうですね。本当にそれなんかマジ で実際はどうなのかは分からないですけど ね。お、 本家のこの6人の方々までそう思ってるな のとパラボラとね、分けてそういう風に 考えてやってるのかはアニメと同じような スタンスなのかは分からないんですけど、 もちろん、ま、お互いがお互いね。しかも もうこっちはあのアニメとは違ってまた アニメと同じぐらいなんか現実でもね パラボラとこれ感想で言いましたけど パラボラの面々って現実でもねこうなんか ま言うなればそのリト食であったりとかね あのゴスペラーズであったりとかそこら辺 の致名度と合わせてそういう風にこう世間 に投集していきたいって思ってるのか みたいなのを思ってるのかは知らない だからなんか本家のスタンスと合わせて どういう感じなのかはわかんないですけど 、各々こう本家の方々もアニメで言って いるようなところを対現しているしようと 思ってやっている赤ペラのこう感じにして いるのかはわかんないですけど、実際そう 感じるなとは思う。なんかアレンジであっ たりであったりであったりっていうのは めちゃめちゃ思いました。楽しそうはマジ でずっと思う。 目で入ってくる、音で入ってくる感じ ていう感じですかね。 ちょっと待ってくださいね。 じゃあまた次はパラボラで。 今回はMVなしのオーディオだけですかね 。 ブレインハ 。 よし、 行きます。 て け たことない聞てみて は るない また来てから色り の 誰会まったら 君 めちゃめちゃサイバーだな。 ここまでサイバーチックだと俺の好みは もうかなり飛び越えてしまう感じではない 。ただやっぱり、あの、こう曲の クオリティとしてはシンプルに半端ない なって思います。 あ、ちょっと待って。 うん。うん。うん。 あ、了解です。 じゃあちょっとセカンドシングルの MVは多分ちゃんとがっつりのMV初に なると思うから MVいくつか聞いて 思い出話でしてましょうかね。 毎月のローンまとめ よし、じゃあちょっと MV行きましょうか。 MVだとどうなのかが非常に気になったん で楽しみですね。 は ま、俺の耳が悪くなければ当たり前の話と言えば当たり前話だけど MV 用にちゃんとこうあれがあ、終わってからんすか みたれ て君 あ 、エビ に まだま は ないけ は夢を見てみたい ちゃ の 空 の時間 が ない のはれて これちょっと乾燥の総括あ全部聞いてから 言っていいですか?一気にちょっとガッと 見る。ちょっと待ってね。 言いたくなったら止めて言うけど 逆にちょっとこれちゃんと聞いておきたい な。5まで上がってますかね。 パッと見る感じ。 うっそ。ちょ待って。ああ、もううっそ。 音がでけえ。 ちょっと待ってくださいよ。 じゃあ、サードシングルの 曲を 行きます。 さてし り がていたらどにいら 私たち にした ことが にれる のり口 でも ないかな 。 苦なことされの 今この時にしかできないことがあるのは ないにもし た 初めて自分と に合え た けども力になって してよく たる の 今ないように私 にした ことが でる はず ああ、なるほどね。 トレジャーはめちゃめちゃあれっぽいすね 。あの、個人的には歌るにはまってる感が すごいなって思うわ。 オケー。 ちょっと ラストにしましょうかね。 思い出話をちょっとこれ聞いていいですか ?思い出話聞いて一旦ちょっと総括の感想 に行きましょうかね。 ちょっと待ってくださいね。 Ifyoubuildanappand havenoidea じゃあそれ先に聞きましょう。 そうっすね。 えっと、 行き 歌詞どんな風にしてもちゃんと局名曲 つければ良くなるのすごいよな。 おれしたら強 て くれ おお、いいね。 クめちゃめちゃいいじゃねえ。ク めちゃくちゃいいじゃねえかよ。 クめちゃくちゃいいね。 はい 。 聞いてる は ない 。 がない の 思い た涙 の たる てた世界の に より ます の はい 。 まあ、そっすね。 1番いいんじゃないですかね。 歌の模の中では多分思い出話かこれか聞い ている限りでは多分1番いいな。熊の やばいすね。 みんないいけどだ。みんないいけど。 のを歌詞詰め込んでガって歌い切る感じと あの美性の感じと合わせて2人 めちゃくちゃ良かった。特に特にやばかっ た。 いやでもそれぞれの個性が生きてるのが こう歌詞とメロディーラインその思いてる のが素晴らした。 こんばんは。こんばんは。 めっちゃ良かったな。 なんかあのこう歌の良さがふ断に現れて いる感が非常に良かったです。 で、ちょっと思い入れ話で閉めてちょっと 感想行きますかね。 ありがとうございます。 確かにこれはさすがに聞いておくこと でしょ。 じゃあ思い入れ話で死ましょうか。 行きます。 し て いい曲ですね。 ちょっと待ってもらっていいですか? ラストの感想に行く前に ちょっと待ってね。 ちょっと待ってくださいね。 すいません。お待たしました。とりあえず まあ いや、素晴らしかったですね。一旦曲の 総括のそれぞれの感想を言ようと思うん ですけど、ちょっとここ今回のなんか歌を 聞いた感想はかなり個人的なバイアスが 強い感想になるかもしれないですけど、 おっと、歌ミの話からしますか?歌声は ミリフィーのユニットの話から。なんか やっぱりこう全体的にあったかくて優しい で、こういい意味で音かすが詰め込まれて ないで聞きやすいっていう風な感じな印象 は強いかなって思いましたね。多分こう たくさんの人が聞き心地いい感じで聞ける んじゃないかなっていうスタンスが。で、 あとはま、コメントでも言っているように 、こう、本編ではね、こう、まさにアりが 目指しているような、こうなんだろう、 お互いのこう、なんか良さとかを 引き立てるようなところを目指しながら 作っていくスタンスのね、局調であったり とか、赤ペラ目指してやってるのかなって いうのを本こう本家でも ね、さっきも言ったようにちょっとこう 投集してるのかわかんないです っていうイメージがすご。ただやっぱあの 改めて聞いて思ったのはこうリスキー ビジネス聞いた時からマジで思いました けどパラボラが俺めちゃくちゃ好きだんだ なっていうのは改めて思いましたね。こう 聞き比べても短局で聞いてみても思ったん すけど、やっぱパラボラで思ったのはこう そもそものこうなんかミキシングであっ たりマスタリングであったり音源のこう チューニングの中での違いで引き立ててっ てところもあるのかもしれないですけど もしかしたら単純にだから音源の良さだけ で判断してるところも合うのかもしんない ですけどそうじゃない限りも飛来いて言う んだったら、あの、こう曲のクオリティと かが非常にこう 良い。まずは単純にどっちがいいとかって いう話じゃなくて、もう極端でこう聞かせ てくるあの耳心地の音圧であったりとか クオリティがまあ単純に半端ないなていう のはマジで思いますね。パラボラに関。ま 、なんかあの離得食いとか俺全然聞いて ないですけど、こうリト食いであったりと か、あの、こう本家のガチ本物を聞いてる 感じをそのままなんか再現してるというか 、実際は違うユニットでやってるわけです けど、パラボラからはもうなんか 言っているまんま、アニメで語っている まんまこうなんだろう、実際のこっちの 音源とか 聞こえる範囲では再現してるのかなって いうのを感じて、俺はパラボラ めちゃくちゃ好きですよ。マジでやばい なって思います。普通にえぐいなって思い ます。 だからなんかどうなんでしょうね。 あの、ま、比べるもんでもないんですけど、ラボラなんか歌みるもちろんどっちも好きだし、どっちがいい悪いとかいう意味ではい。 そう、いい。なんか好みの話 とかどっちがいい悪いでこうなんかこう つけろみたいなで言ったらあの付け得なく もないしあの言及することはできるんです けどそこを別にしたいとは思わないんです がこれはパラボラの方で やっぱあのライブも行きたいって思わせる ほどになったのはパラボラの方だったんで 今改めて聞いてもそれはめちゃめちゃ思っ た いや、すごかったな。マステイ ゴールドがかなり衝撃的な特にマジで勇者 はもう勇者でアレンジとしては相当 やばかったですよ。 いや、なんかこうなんかこれからユニット としてね、どれくらいやっていってどう いう風になっていくのかわかんないです けど、歌声はミルフィールユのユニット もちろんですけど、どっちもなんかこう ガンガンどんどんなんかユニットとして 生き残ってね、 実際にその日本にこうやってやっていくぜ ていうのが実際のところは置いとくにして もこう1ユニットとしてめちゃめちゃこう 愛されていっで、ずっとなんか歌い続けて は欲しいですね。本当どっちにも めちゃめちゃ思います。 あとは思い出話の話ですけど、 ちょっと待ってもらっていい 思い出話の歌詞来て みんなにも全員6人当てはまりそうな感は あるけどなんか 今になって見てみると めちゃめちゃアリでそうな歌詞だなって今 思う 結構こうピカ値当てはまりそうな感の すごい感じ。またやっぱラッサビ前の 止まらない時の流れの中での下りと そこら辺の辺りとかは特に 最終回の 流れってねもうこう 全員これはもしかしたら前の感想でも言っ たかもしんないですけど あの一応これでね歌とすにもう主人公で ある歌 薄ぶに関しての流れってねやっ たので 前回も言ったと思いますけどこれ半分近く か1/3ぐらいかっていうぐらい愛と例の 話多分がっつり書くと思うん なんかこう最終回が終わって最終回の流れも踏まえてに なりながらこの曲作ってそう この曲がなんか最後何 もかもを経験した上でアビがこういった 歌詞にたどり着いてるような形で書いてる ぐらいの流れだったらめちゃめちゃ定すね 。そういう感じだったらどちゃくそ尊いな とは思うな。本当に。 いや、最後アイリやばいだろうな。 と例がどういった関係性を 最後書くのかっていうのをすごい楽しみだ し、あとは何よりね、ま、全員に焦点 終わってどこまで書けるのか書いてくれる のかは非常に楽しみではありますけどね。 はい。 じゃあもう最終回がもうあと1週間後に あるんですけどね。もう、もう泣いても 笑ってもね、終わりなんで 、なんかここまでなんかアニメでね、こう チャンネルまで飛んでガッとやろうぜって なったのって多分ガルクラ以来なんで 本当にここまでなんか1つの作品に 入れ込んだのもかなり久しぶりだったんで 、新規開拓っていう意味では特に 最近で言ったらこすにやっていたアニメの 同時とかで言ったらオバロとかが めちゃめちゃ半端ないなとは思ったんです けど、新規開拓でここまで入れ込んでやっ たのは多分相当久しぶりだったんで。 いや、あの本当に楽しませていただきまし た。オーディオドラマめちゃくちゃ 面白かったし、見たことによってさらに 歌見るスキンになったし、 出てくるキャラクターみんな好きだしね、 本当に。 水希は殴りたくなったけど。 本当水希は殴りたくなったけど。 いや、足りんな。足りんなって思うのか。 あのね、これも何回か感想で言いました けど。いや、最終回これだったらもう拍手 で終わりをもう納得せたろ出ないってなる ような最終回ならもうそれはそれでもう 本当に本会遂げてるようなもんではあるん ですけど 、どんなお相手でも続き欲しいって終わっ ちゃう、思っちゃうかもしれないですけど ね。 いや、まあ一旦これであのダバメルヒーを 楽しむは最終回にはなりますかね。全然 まだ余ってるやつで楽しむことはできるか もしれないですけど、ちょっと個人的に後 は楽しんで、あの、ま、また続きを見たい と思ったらあげるでいいですし、俺は1 週間またあの集回するなりなんなりして こう個人的にも歌びは楽しんでみようかな と思います。本当に アニメ放送前。 あ、いえ、ありがとうございます。本当たので 長々と楽しんでい コメントだいた方もちろんですけど、ロムで聞いていただいてる方もですね、本当にありがとうございます。 ちょ、あの、ま、あの、なんかあんまり、 ま、歌は大好きっていう手でやってるから 俺作品によっては、ま、歌見る以外の紙猫 メイツの同時視聴だったりとか、それぞれ のゲームの実況の感想とか聞いてる人だっ たら分かると思うんですけど、あの、忖度 なく行く時はマジで忖なく行くんで、今回 なんかね、あの、こう後ろめいた感想って 多分唯一前回の9話の結ぶの件ぐらいだっ たかなって思うんですけど、だからこう なんか聞いてる人にとってはね、こう ちょっと完全に入れ込んでる人にとっては 不快であったりとか、比べた意見とかに 関しては思うところがあったりとかね、 思う人もいたかもわからないんですけど、 こうなんかあの俺がどんちゃコをわんかさ か 騒いで爆笑して泣いてっていうところが なんか少なからずいいなって思えたりとか ね。感想を1つ1つにこう共感して いただけたんだったらこう個人的には非常 に幸いではあります。はい。 じゃあまたですね。えっと、次回、え、 木曜夜ですね。えっと 、次回の同時視聴は最後に今はね、青を 最後に持ってきてると思うんですけど、え 、青5番目に持っていって、次回は歌見る 最後に持っていこうかと思います。 録画ごとにですね、本当に全編後編に分け て、今後編の5番目に歌の同時をずっと 続けてきてるんですが、最後は、えっと、 10周目、11周目ですけ、11周目の、 え、6番目に持っていって、え、一旦俺の 歌声はミルフィユの同時視聴とですね、 楽しむは、え、一旦完結にさせて いただこうと思います。 作品によってはですね、あの、振り返って 一気見するっていうのもね、結構コアの やつで言ったらね、あの、ブルー リフレクション例とか知らない人も多いと 思うんですけど、あそことかめちゃくちゃ 俺激押ししてて、なかなかこう万人になぜ か刺さってないんだけど、俺は土着刺さっ てるみたいなやつとか、いろんな同時視長 のこう振り替えとかもやったりするんです けど、またね、歌れもまずは最終回あり ますけど、いずれまたこうオーディオの それであったりとか何よりこうね、2期が もし来るんだったら ドんちゃん騒ぎれで2期の同時もやりたい なとは思って、ま、そこら辺の話はまた 最終回の後にしましょう。 まずは一旦あの歌声はミルフィーを楽しむ こうチャンネルの方のこの、え、同時視聴 をですね、楽しんでいただいた方は本当に ありがとうございました。また改めてあの 最終回までですね、是非ぜひ最後まで よろしくお願いいたします。 じゃあ今日はこれで閉めようかと思います。この後は Fの実況がありますので、また 9 時半からですね、楽しんでいただける方はよろしくお願いいたします。 最終は楽、 じゃあ今日はここまでで。では、え、ここまでライブ動画で見ていただいた方、高評価、コメントいただいた方ありがとうございました。 面白いと思っていただいた方は、え、チャンネル登録でお願いいたします。 では、え、今回はじゃあ歌声はメリフユ、 え、最終回の同時でよければまたお会いし ましょう。お疲れ様でございました。
Enjoy Song Mill all the time – this is a YouTube channel. Please register. https://www.youtube.com/@kaminekonyaaan ・Membership is here https://www.youtube.com/channel/UC6ciN5s-zx7ygCJ3VS6bFBg/join ・Twitter @kaminekonyaaan If you think you’re happy to watch your tweets, please follow us ・Think, requests, contact us on Twitter or click here → fenankamineko@gmail.com Please have fun! #Singing is Millefeuille #Singing Millfeuille #Summer 2025 Anime #A Cappella #Hamonep #Watching at the same time
Add A Comment