「ミネラルRadio」 第10回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ

ちんちんちんちん ね。そのさ、使ってた。 うん。 こう顔美願ゴリゴリするやつ。 あれ何のやつ? これは どこの? これは 気になるんだよ。それ MDNA スキンっていうまドンナマドンナスキンかなんかなんですけど多分 何?マドンナスキンってまドンナが使ってるの? え、わかんない。 ちょっと、あ、使い立てだからちょっと指紋がありたんですけど、 銀の はい。 こういうなんか持ちやすい形をした美願機なんですけど、別に振動するわけでもな何でもないんですけど、これじゃないんだ。 なんと うん。 ちょっと音いきますよ。 え、 分かるか?磁石なんすよ。 あ、なるほどね。ケースにちゃんと入ってて。 そう。この美願機に貯めてくれるのね、時期を。 へえ。 だからあのマッサージしながらリフトアップ。 時期でリフトアップするんですよ、これ。 すげえ。 すごいです。 何それ? もしかしたら今こうやって顔グリグリめちゃくちゃやってたから、これに磁石くっつけたら顔くっつくかもしんない。 どういう?パチンって 言うかもしれないぐらい。もうこれ結構戦力。 え、でもその持ち運びできんのいいね。 そうなのよ。片手。え、むくんだ時対策どうしてます?私今日あの昨日も星めりちゃんと焼き鳥を食べて あ、いいな。いいな。 すちゃんと飲んで1 人を食べたので、そのちょっと塩分でむみがすごくて あまりにもうと思ってむみ解消してたんですけど、今。 え、私ビ願 なんか前買ったことあったんだけど結局使わなくなっちゃって。 そうで今ね気になってるやつがあるからそれをね、今ね、見せようかなって思ったの。 これだ。私もう1 個の電気のも持ってるよ。 あ、これかな?これ。あ、バリブラス的な。 そうみたいなやつ。 あ、いいね。いいね。そ、 でも良きお値段するからさ。 そうなのよね。 そう。でも前あのメイクさんに やってもらって。 あ、私の2 日酔いの顔がシュッとしたのよ。 わかるよ。 いや、すごいと思って。 いや、お酒の、お酒と美願機はもうセット。 ガチガチガチ。 いや、もう前日気をつけろって言われたらそれまでなんだけど。でもやっぱさ、たまにやっぱ塩分強いおつまみとかが出てきたらもうさ、終わりなのよ。もうそうなんだよ。 しないじゃしょうがないのよ。 そんな出されたもの残しちゃったらもう そう悪いからブードロスですから。そんな言われちゃうから いいきいいじゃん。いいじゃん。 え、そういいね。でもなんかそれ気になるからちょっと調べてみよう。 ぜひぜひ。まドンナです。 マドンナさん。 じゃあいい情報を得られたところで 是非むみしていきましょう。 ありがとうございます。 ぼちぼチ始めていきましょう。 せーのルリの宝石ミネラルレディオ 皆さんこんばんは。 テレビアニメテレビアニメ どうした? テレビアニメ テレビアニメルリの宝石谷川ルリア君元みやりです。 はい、皆さんこんばんは。今りよくみ本夢です。 この番組はルリの宝石の魅力や裏話、皆さんからのお便り、私たちの雑談などいろんなものから栄養を届けていくラジオです。 はい。 キラキラとした時間でたっぷりとミネラルを補してください。ということで前回はさきちゃんがラジオに来てくれましたね。 ラジオ聞いた? 聞いたよ。でも 面白かった。 すごい面白かったし、なんかさ、我々より全然落ち着いていた。 何あれ? あれだって始まる前さ、あの先輩の背中を見せたるでみたいな。 そう感じだったんだけどな。 うん。 全然落ち着いてましたね。さきちゃんの着物座り用はすごいと思ってるんで、私 へ本人が思ってる以上に落ち着いてるからね。 全然落ち着いてるよね。 ちゃんとね、やっぱカペも用意してきて そうね。 やっぱあいうの見習わないとなと思った。あ、 逆にね。 うん。逆にね。 初心にね。 そう。初心初心 なんかフリートークとかやっぱ書いてあるじゃん。台本の中に。うん。 でもなんかみやりちゃんとだったらいけるかとか思ってさ、ふわーっと話し始めちゃう自分がやっぱいるから。 いや、それ多分お互いに思ってるからお互いふーっと始まってなっちゃねと思 [笑い] でどうにかなっちゃってるっていう。 そう、そうなんだよね。ありがとう。 こちらありがとうございます。 そんなそんな、えっと、 前回もありましたけれども、今回はえっと日本のあちこち行ってこの第 5回がうん。うん。明後日配信かな。 そうですね。 日に配信 でも現告動画も公開されておりますよ。 はい。見ましたよ。予告なんか。 あ、ありがとう。 どういう状態なの?あれは どういう状態とは どう?どういう状態のお2 人だったんですか?あれ 色々日に終えて そうですね。色々 うん。 取り終わって うん。うん。うん。 それでヘタヘトな状態ということだけはお伝えしておき。うん。なるほどなるほど。うまいこと言うて漫画な。 へなだけですね。 そうだよね。決して黄色と白の飲み物を いやもそんな そんなお仕事でそんなもごもご もごもごもご飲んでんな。飲んでんのよなと思いだな。そんな言いをよしてくれ。 本編はね、やっぱ林先生と そうだね。 色々してきたんですもんね。 先生と4人で一生懸命 をうん。うん。 取るために うん。うん。うん。 頑張りました。 楽しみ。え、実際さ、丸1 日行ったってことだよね、多分。 そうだね。僕的にはそうだけど。うん。うん。うん。でもその前にね、あの、皆さん見てくださったらあの、してるかもですけど、ご飯食べたりとかっていう時間で言ったら、ま、 [音楽] どうなんだろう。でも結構やってたけどね。 なんなら、あの、許される限りやりますみたいな。あ あ、そっか。そっか。逆にね、確かに取れるまでね、帰りたくないもんね。そうなっちゃうとね。うん。うん。うん。 そう。なんかどの辺でやべますかみたいな 感じで一瞬言われたんだけど。 いやいや、許される限りやり続けます。 楽しかったんだ。じゃあね、 楽しかったし、 もうだって取ることに必死だからさ。 うん。うん。そう。 頑張りましたよ。 楽しみにしております。明後日公開ですね。 よろしくお願いします。 はい。お願いします。 それではそろそろ始めていきましょう。 はい。 せーの。 りの宝石ミネラルディオ放送開始。 [音楽] ルリの宝石ミネラルレディオ。 [音楽] さて今回もテレビアニメについて振り返っていきましょう。 お話はついに第 10話まで来ました。 早いね。え、10は2桁だよ。 ええ、 こないだ始まったばっかなのに。2 桁だよって可愛いすね。なんでなんでなんで 1桁か2桁なんよ。 あ、確かにそうだけどいな、今の。 1桁だね。 恥ずかしい。 あっといいすね。 ね。今回は今りさんがルリと証子を鉱石最終に連れて行ってくれましたよ。 ちょっとお待ちかねだったんじゃないですか、我々が。 そう、そうだね。いや、もうなんと言っても今回は今りさんよ。 いやいやいや、まあまあ3 人でね、初めてこうナギさんがいない状態で うん。そうね。 うん。外に出たっていう 台本もらってびっくりした。あれナギさん全然いないじゃ。 いや、私も5 食ってさ、修正来てないなと思って今さんの来ないな。そう、そう、そう、そう、そう。ちょっと説明してるからさ。 いや、でもさ、あの、やっぱ列車とかその物語にグって没入するみたいな話とかも初めてだったしね。なんか うん。そうだね。 いや、もう朗読のような感じで最初始まったじゃない? いや、もう素敵だったね。 うん。ね。素敵だった。 あなただよ。 あなたがやってたんだよ。 私の朗読。いや、 ゆちゃんさ、朗読とかって本当に相性めっちゃいいよね。 本当に。 いや、だって もっと言って。もっと。 ありがとう。ありがとう。 もうめちゃくちゃ癒される。でもさ、あの話ってさ、最初の導入ってこうちょっと不穏な感じじゃん。 こうなんか雨ざみたいな感じの演出もされてたし。 でもなんかそれのなんかこうちょっとらしさていうかさ緊張感がありつつ なんかこうすっとふわっと入ってくる 夢ちゃんの優しい声 嬉しい なんて素敵なんだ あち 嬉ちいやでもこれ今びっくりするなと思ったのがこないだなんかテレビ番組のナレーション報道番組のレーションとかたまに呼んでいただくことがあってでなんかうん 重めの題材が多いんですよ結構 なんかズンってするようなそのまま聞いたらズンってするような内容の時に呼 私もしかして暗い人間なのかなと思いながらねって。 それは絶対に でもなんか現場行ったらやっぱスタッフさんたちがなんかあの山さんの あの声で話してくれると あの思い話も軽く聞こえるんですよねって言われてこれ大丈夫ですか? じゃそれはその方の言葉のチョイスがあるよく聞いたらあの爽やかに聞こえるから起用させていただいてますみたいなことだったのが良かったけど まそのちょっと軽くうんうん してるのかな自分っていう うんふわっとこう優しく入ってきてくれ あ、リングハットでも難しいなと思ったらなんか初めてじゃない?そのルリーの宝石でこういうナレーションボーンみたいなの。 そう、なんかすごい物語が始まりますよみたいな演出。なんか今回初めてのことがいっぱいあった気がして。 そうだね。あのなんか映像もさ、マジですごかったけど、 その物語に入った後のさ、 あの何映像1 番上のところにかかるわしみたいな あの質感。何あれ? あんな手法があるの ね。いや、すごいよね。 すごいよ。あれ、 あれがきっとこう本を読んでた今りさんのことを多分 表現しているのかな。うん。本好きのね、イマリさん。だから最後も結局、 [音楽] ま、その自分が読んでた本を手に取って 楽しそうに読んでる風に伝わるといいなと思ってなんか悩んでる方じゃなくてうん。うん。 うん。 楽しんでたんだなさんはていうに伝わればいいなと思って 収録させていただいてたけど、でもちょっと 2人も 可愛いですね。 いやいやいや、 ようやくなんかちょっとルリが今りのことを うん。 ちょっとずつ信用し始めてきてくれてるんじゃない? いや、だって言われた。見てた? 見てたよ。 ずっと眉よりし寄ってからね。 機げそうな。今りさん大丈夫? 大丈夫。 ようやくこの1 話で挽回できたんじゃないかな。笑っちゃった。 桁になったけども桁になっ かいい。 いや、もうショ子もめっちゃ可愛かったすね。 そうだね。もうし子の今りさん大好き。大好き ねえ。可愛い表情がね、なんか明るくなった気がするよね。し子さんもね。 [音楽] そう。なんかこう話し方とかもなんかちょっとドヤってしてみたりとかさ、 私なんとなく違うと思ったんですよね。みたいな。 うん。ねえね。 自分の意見言うようになってる感じがね、 本当に成長してるからな、みんな。 うん。うん。 すごかったね。 で、てかさ、そう、見てて思ったんだけどさ、 ゆめちゃんって なんかその学生の時とか なんかそのなんかのタイミングで うん。うん。うん。 なんか自分がこう引っ張っていくような感じとかってあった?なんか今りさんみたいに。 えっとね、今回の話 ね、中学高校6年部長やってた。 ええ、すげえ。 笑い事私たちの年代のダス部だったんですけど私たちがブって入ったらあの前にいた先輩あ、 6年の学校だったんですけど 中一館の 上にいた先輩全員やめちゃって そうだよね。6 年って聞いてじゃと思ってそうなの?上の先輩たちが我々の年代のあの男子部の 意欲的な姿勢にびっくりさせちゃったみたいで 私たちはそんななんかダンスをゴリゴリやってるような部活にはなりたくないとか言って先輩たちが言い出してもまた緩くやりたいんだみたい。 そうそうそうそうそう。うちら寝たい。寝ときたいんです。部活中みたいな感じの先輩が結構多かったからみんなやめちゃって うん。 みんなやめて次の日ぐらいになんか先生に呼び出されて もう今日から夢が部長です。 え、え、みたいな何も知らんですけどって。 マジか。 そう、そう、そうっていう6 年間を過ごしてましたね。 へえ。 その後ちょっとなんか先輩が入ってきてくれたりとかあったんだけど 基本ずっとうん。うん。 先輩が入ってきてくれてもやっぱりま、もう部長だからみたいな感じでずっとその うん。なんかそうだね。 ええ、すごいね。な んでなんで? いや、なんかその私の中で今さんと夢ちゃんってなんかこう中身が似てる。 ってのあんまり思ったことがなかったから夢ちゃんはどうだったんだろうっていう。うん。あ、 そう、そう。 確かに今さんとはちょっとなんだろうな。でもなんか本当は世話焼きたいんだけどできるかなみたいな根本は似てるんだと思うんだけど。うん。 [音楽] それのなん表質の仕方が違うなって思うかな。 [音楽] うん。ああ、なるほど。 すごいな。でも先輩が行って部長やって うん。うん。 なんとなくなんかこう心がゾワしそうだ。 うん。そう。本当にでももうさ、強く持ってないとさ、やってらんないからもうおはようございます。おはようございますみたいなやつやってたよ。お疲れ様でした。お疲れ様でしたみたいな。もう え、でも多分だからできたんじゃない? なんかそう。それで余計に今もうもう確信になったんだけど 何?何? いまりさんと夢めちゃんの似てるとこってその今さっき言ったみたいにそんなにこう中身はないと思ってたの似てるところが。 うん。うん。 でも夢ちゃんてさ、私にも本当にそうしてくれるんだけどさ、 [音楽] 出会った時とかもすぐにさ、こう、 あ、年近いねっていう感じですぐなんかこう同級生というかさ、すごい近い距離感で話してくれたじゃん。 [音楽] で、それを私の他にもそのここの現場だったらさちゃんとか にもしてるしうん。 なんかそういうところが、あ、今りさんって今回の見ててルリと しこちゃん連れてる中だとなんか同級生みたいな感じの距離感で話してくれるっていうのは あ、ゆめちゃんここが似てるかなってすっごい思って。 え、何がトン?うん。 なんかだってナギさんと会った時はナギさんにさ、聞いて聞いてみたいな。うん。うん。うん。うん。 [音楽] あと先輩みたいな感じじゃん。 うん。うん。 うん。そこもちゃんとなんかこう先輩を立てつ先輩になついてるみたいなのもあ、瀬戸さんにやってるな、夢めちゃんみたいな。 [音楽] ありがとうね。 そういう感じがすっごい似てるなって発見した。 ありがとう。でもなんかそれこそその中古に先輩がいなか、あんまいなかったからなんかそ先輩に対する対応の仕方とかあんま分かってないんよ。 実は ずっとわから今もなんかわからんなって決めねてるところがすごいあるけど なんか頑張ってる感じというかそのな んて言うんだろう。ナさんには頼りたいっていう 今まりさんを見せられたらなあって唯一のな んだろう頼れるところ甘えられるところ みたいな今りさんを見せられたらなとは思ってうん。うん。うん。 やっておりました。 え、もうめちゃくちゃ完璧だよ。 ありがと。完璧。 ありがとう。ありがとう。 すごい。 第10 話では満貫鉱石もたくさん出てきましたよね。今回の石風の描写どうでした? [音楽] うん。あー 絵がちょっとさ、なんで毎週ベストを更新していくんだ? すごいよね。だってさ、 1 回いいのを出しちゃうとさ、ハードルってガンガン上がってくじゃん。 ガンガン上がってってもガンガン超えてくからすごいよね。 いや、私すごいなと思ったのが、あの、やっぱ石をこうパカって開いた時のあのピンク色になってる断面とかなんか普通に考えたらちょっと違和感が出そうな描写なのになんか本当にこれあるんだなってわかるわ [音楽] 感じ なんだっけ?ラ奇跡の部分と あの両漫 あの色 似てるじゃん。ピンクと明確にこう違う質感を出してるっていうのに すごいことしてるよね。 え、どうやったの? どうやったの?本当に どうやって書いた? どうやって書いてるの?しかもなんか同じ 1 話の中でさ、そのあの電車の乗ってる人たちのさ、人の低人とさ、 [音楽] ルリーの宝石の人たちの人も違うし。 そうね。 どうやってるの? 疑問がずっと生まれていく。 本当にで私、あ、そこも好きだったな。ルリの両マ頑りマ頑光のとこ。あの横揺れルリ 横。 あれも私みやりちゃんに見えてたからね。 なんでよ。 やんないって。 もう見やりちゃんやなみたい。 や、やんないよ、さすがに。 そのまんま横れしそうだもん。やだ。恥ずかしい。もうちょっと落ち着いた。大人の女性だし。だし。あ、大人だし。 [笑い] そのままでいてください。 おい、おい。恥ずかしいな。 そのままでとても良かったよ。 あ、そうだ。今回さ、その終わり方、 そう、もう1 個ね、すごい素敵だなって思ったのが、 私は今り参個人的に今回思ってて、 で、その予縁がさ、 あの、終わり方、今まではさ、なんかこう見つけて、あ、こういうことになって、こういうなんかこう自然的な現象があったから石がここにあったんだみたいな結末が現場でわかったじゃん。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。 でも今回今さんは研究室に持って帰ってきて うん。 なんかこう、あ、こうだったんだっていうのを理解するのがいっぱい知識とか本が好きでとかっていうのをいっぱい貯めてる今さんだからこそ [音楽] うん。 なんかあ、研究室で 判明したのって めちゃくちゃ今さんぽいなと思って。 あ、嬉しい。ありがとね。 [音楽] いや、でもだからこそ私その現場その最初にみんなで行った時の後の あのゆまりのわかんないってセリフの処理が結構難しいなと思っていて えでもあそこめっちゃもう絶妙すぎて好きよ。 ありがとう。 なんかほでも考え続けてるわかんないの言い方。 うん。うん。うん。うん。そう。だからやっぱ前の方で今もそのわかんないっていうことがマイナスのことじゃないっていうの分かったので [音楽] うん。うん。うん。うん。 それがなんかなんだろう。 マイナスのわかんないにならないといいなって思って うん。 やっておりました。 [笑い] いや、もう最高でしたわ。 いい話でした。ありがとうござい。 この話大好きです ね。 ちょっと今後もね、あとそう、残り少なくなってきましたけども ね、残り 楽しみに3話かに 寂しくなるけどいっぱいいっぱい楽しみにしてください。 お願いします。ということで、第11 はどんな好物を探しに行くのか。次回の放送もお楽しみに。それでは続いてはこちらに行きましょう。 会話のスコップ。 よいしょ。 皆さんから送ってもらったお便りを元に話を掘り下げていくオ太コーナーです。 早速ご紹介しましょう。 ほい。ではい。ではラジオネームシコさんからだきました。 ありがとうございます。 ルリの宝石のテレビアニメを見た後うん。うん。 うん。 第9 回で話していたのとも私も大好きです。 あざす。ちなみにこういうアドリブってその場の空気できなり入れるもんなんでしょうか?よくいいろんな声優さんからここはアドリブだったみたいなのを聞きますが、どういうタイミングで入れるのかとかふと疑問に思いました。 これからも素敵なアニメとラジオを楽しみにしています。うん。ありがとうございます。 いや、これはちょっとみやりちゃんに聞きたいんじゃないですか。 え、私、え、ちなみに私はアドリブほぼ全部考えてきています。 分かるよ。それでも、 え、分かる? うん。すっごい考えてきてるんですよ。それがすごく伝わるから紳摯な方だなと思ってたよ。アフレコ中やっぱそうだよねえ。もう全部さ、ここでアドリブいよとか映像見て思って、それを目というか台本に書いてるタイプ。 書いてる。うん。 で、しかもなんか掛け合いのアドリブだったら なんかどういうシチュエーションとかどういう風に掛け合いなんか相手からな何て言われるかわかんないじゃん。アドリブだから。 だからパターンを考えてとりあえずメモってくる。 なるほどね。相手が何を返してくるかのパターンを色々考えとくってことね。自分のもう そう、そう。 自分のも考えつつ、ま、自分の基本的に考えてで、向こうから言われる可能性とかも考えてなんか色々考えとけば全然違ったものが来てもなんか対応ができる。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。予防作として色々考えて、え、アフリコの練習をする時はさ、声に出して家で練習するタイプ結構いろんな人いると思うけど。 [音楽] え、出さないの? え、出さない人もいると思う。だ、声出しないで。 [音楽] ま、なんかうん。声出しないで行くタイプとか。 ええ、それはすごい。 え、憧れるよ。いると思うよ。え、 全然本でやってるけどね。 あ、本でやるんだ。 本気でやってるだ。家でウパーとかやってるから。 ええ。お。 あ、あ、間違えた。間違えた。自分で考えたの。 え、あれはでもさ、その台本にも書いてなかったわけじゃん。そのオパールのおも書いてなかったと思うんだけどさ。 うん。うん。 もう家で練習してて、あ、ここにお入れられそうだなとかって思ってた。 られそうていうか 台本的には確かなんかウパールオパールの繰り返し だったからこれ言うてるだけじゃ思んないなと思って 最初なんか音定変えたりとかって色やったんだけどうんうんうん なんとなく自分で家でやってて買いつつやりながら最後倒れる時におパールが言えなかったからおでいいよと思って うんあなるほどね そうそうそう えじゃあ持ってってさ現場の雰囲気とかも見て変えたりもするの うんそうだ ね、変えたりなんか出さなかったりすることもあるし。うん。うん。うん。 うん。そうだね。もしくはなんか、あ、でもそれで言ったら私あんまり現場で入れないかも。思いついたこと。 え、どういうこと?どういうこと? 現場で思いつくってことそんなにないかもしれない。 あ、そうなんだ。 全部考えてって。アドリブはね。アドリブは全部考えてって、 もう台本に書いてあることを読む時に うん。うん。 書き合いで、あ、このテンションだったんだことはもちろんあるけど、 [音楽] アドリブに関してはあんまないかもしれない。 今思うと。 いや、それであの面白さすごい計算された面白さってことじゃない?違う。なんかさ、分かる?なんか いや、いや、嬉しい。 すごいわ。 いや、めっちゃそうね。なんかむしろなんかそういう面白さ私なかったらダメな気がして。 そんなことないよ。他にも魅力もいっぱいあるけどもね。 え、ゆちゃんは?そう。 めっちゃ私ゆめちゃんアドリブまりだから余計にあんまないけどなんかでも今まりさんの場合はそのアドリブというかその自分に委ねられてるセリフとかって多分ほとんどあの証拠との掛け合いの後とかだったんですよ。 [音楽] [音楽] で、なんかさきちゃんに 全任するのはこっちがちょっと申し訳ないからうん。うん。うん。 なんか今にこういうこと言おうと思ってるんだけど証拠だったらどういうかなみたいなのは現場に来てからさきちゃんに聞いたりとか してたかな。 だ、私どっちかいうと考えていけないのね。 はあ。 すごい現場でなんかあの掛け合いしてる中で出てきたものの方が楽しかったりする方が私多くて家で考えるともう深夜 4時とかになっちゃう。 ぐるぐるしちゃって ぐるぐるしちゃうかタイプだから。 そう。収集つかなくなっちゃうから。 あえ、 そうだね。 真逆だ ね。 うん。 だから私尊敬する。すごい。 いや、でも私出れるものが出したいもん、その現場で。 いやあ。え、面白いアニメが好きだったの?元々コメディーアニメというか。 ああほ。まあでもコメディとかバトルとかの方が好きだったかな。 うん。けどそうね。 な、なん、なんかなんとなく 無理ならこうかなみたいな。でもそれで言ったらそっか私は瀬戸さんと喋ってること多かったからうん。うん。 余計に瀬戸さんだからこう色々ぶっ込んでもうあー。 でもなんかあまりにもなんかそのなんだっけ?ナギさんが解説してる時になんかミニキャラでさ うん。 ああ、 ルリがなんかあれ全部ほとんどないやん。あ、アドリブじゃん。あれは邪魔するなって思うからすいません。ここ喋ります。気にしないでくださいみたいな。 最終パートだからね。あそこていうのは最初の方やってたかも。 うん。人トイロですな。 そうだね。 いい話だな。 え、次、おるらさん、ありがとうございます。 え、根本さんみ本さんこんばんは。こんばんは。 [音楽] あ、また全然違う話ですよ。おすすめのウイスキーを募集してるとかしてないかそうなので紹介させていただきますと。 してたかな? え、私のおすすめはアードベックの 10年です。 アードベック。 うん。 スコットランドのアイラ島で作られた俗に言うアイラモルトのウイスキーです。 え、アイラモルトの特徴を探的に言えば 煙たくて臭いです。 おお、癖強。 うん。そんなの美味しいのと思われるかもしれませんが、この超個性的な味わいにはまる人は本当にはまるんです。飲んだことがないのであれば是非とも 1 度試していただきたいです。とことですよ。 ええ。飲んだことないな。 私はこのウイスキーを好きになったきっかけが実はアードベックス。 おお な。え、でもさ、これ多分癖強系じゃん。 うん。めっちゃ癖強い。 そうだよね。それをきっかけに好きになるのは本物すぎない? いや、なんかなんだろう。そのごクご系、配とかはちょっと飲んでたんですけど、ごくごく飲めてなんだろう、喉しいし、 ご飯に合うなみたいな感じで思ってたんですけど、 2件目に行くバーとかうん。 うん。うん。うん。うん。 で、あの、煙たいアードベック飲むと、あの、おつまみいらないんですよね。 うん。なあ。 ああ。 あの、もうお酒だけでお腹がいっぱいな時でも美いしい感じる。なるほど。ああ。 で、 ま、チーズとか生ハムにも合うんですけど、 口寂しいということがないくらい方準と。 そう。うん。おつまみになれる。 なるほどね。 ああ、 楽しいと思う。 え、私さ、あんまりそのウイスキー前回言った通りうん。そこまで詳しくないんだけど、私が飲んだ中で 1 番、お、これは臭いやつだって思ったのがあのブラント。 ブラントン知らない私ブラントン ていうやつかな。 美味しかった。 あのね、そうがすごい好きで ああ、 よく家にいというか置いてあるんだけど切らさずに。 うん。うん。うん。 あ、そうです。そうです。その大馬さんのキャップのやつ。はえ、可愛いやつだね。なんかね、かっこいいね。確かに。 [音楽] そう。 だからこれをつもあのかっこいいなと思ってちっちゃい頃見ててで、ま、実家出て [音楽] 1 人暮らし始めてで、久々に帰ってきた時にお父さんが嬉しそうになんだみやに飲むかつって で飲んだらめっちゃうおは大人の味みたいな なってそっからまだ飲ん、また飲んみうん。も、まだ飲んでないかな。 [音楽] あ、じゃあもうもう1 回飲んだ方がいいかな。 元なんかやっぱ日に立つと飲めるお酒って増える気がして。 あ、それはそうかも。うん。ブラントン いいんじゃないですか。お父さんもね、喜ぶに飲めるようになったってなったらね。 そうだから。そっかゆめちゃんがしてたらこれそのブラントンよりどれくらい臭めの臭くて煙系 ああ、確かにね。ちょ、今度飲んでくるわ。 [笑い] 頼もしい。 飲んできて。でもアードベックなかなか臭いんで。 うん。うん。うん。うん。どうなんだろうな。アイラ島のウイスキーが多分臭いってことなんですよね。多分わかんないけど。 なるほどね。 ああ、みんな 悲しいですね。ウイスキーもね。 まさかそんなね、私たちから言ってないのに ね。 皆さんご行為でおすめ教えてくれるなんて。なんていい番組。 ありが 皆さんあんたくさんのお便りありがとうございました。 [音楽] ルリの宝石ミネラルレイディオ [音楽] キラフォー。 うん。ここでは大自然を舞台にしたルリの宝石にんでみんなが撮影した自然の写真を見ていくコーナーです。しかしラジオということでそれがどんな素敵な写真なのか皆さんには分からないということでそこは私たち 2 人が言葉匠みに皆さんにお伝えしていきたいと思います。 今回もたくさんいただいているそうなので ありがとうございお待ちいただきますよ。ラジオネームは林トさんからです。 こちらまし。 おお、 何これ よ。え、これは違うじゃん。これはなんかこう作ったかどう? さすにね。今流行りの AIじゃないの?どうだよ。 海と空。 え、これだって何これ?ど、どっからどっから見てるなの? ちょっと待って。 右端にあるものが見えてますよ。 右端に、 右端に、 右端に。 これは、 これは翼じゃないの? 鳥さ なんでやねん。 じゃ、紹介せていただきましょうか。え、 諦めないで。俺を諦めないで。さん、こちらは [笑い] 3 年前。私が飛行機の窓から撮った写真です。 はい。 はい。え、場所は多分、あ、 待って。これ場所どこだと思う? え、待ってね。えっとね。 うん。頑張れ。 あ、 頑張れ。頑張れ。今空と雲と海と ええ 飛行機の翼と太陽が見えてますけど。 大変よ。 お お ヨーロッパのどこかです。 全然違うじゃん。全然違うじゃん。なんだ思って騙された。 普段ぼヤぼヤの飛行機の窓口から無加なのにこんなに綺麗な写真を撮れたことにびっくりしました。 あ、これはすごい。 これは私がイギリスに留学するための旅でもあって人生の新しい 1ページを記念した1 枚だと思っております。ああ、 ちなみに今は無事大学卒業しました。 よかったね。 おめでとうございます。 これさ、たまたまその太陽がさ、 窓にこう反射してさ、お星様みたいに ねえ、キラキラしてるよね。 なんかあの絵文字のこうキラキラマークなんつったらいいの?このキラキ。 ああ、はいはいはい。あの、 十字みたいな。 あ、キルラキルの あ、そう。作品。そ、 その ね、あんなに見えるね。 そう。すごい。本当綺麗。 すごい。 雲がなんか道みたいに続いてて 確かにちょっと国感すごいね。 天国感強いね。 記念の1枚ですよ。AI じゃありません。ごめんなさい。失礼いしました。失礼しました。 いい写真。え、続いてラジオネーム北お子まりまさんからです。ありがとうございます。こちら ありがとうございます。 うわあ。 もうこれは言わずもがな。 もう孫ことなき 藤さん富さん ですね。 ですね。こんな上からってもさ、 これも飛行機から取ったんかな?だって富士山んのあの穴の部分見えるよ。 あ、藤のね、火山コ。え、ある年の年末成田からタイの万国までの瓶 高度6500mからの撮影した写真です。 うん。 山の名前は言わなくても分かりますよね。 はい。 バ鹿にしてんのか? おい、やんのか? ごめん、ごめん。飛行機からの写真でしたね。 そうだね。いや、やっぱいいね。 やっぱ海外に行く瓶ってこんなになんかコ度が高いってことなのかな、さっきからね。 [音楽] うん。なんか昔さ、あの飛行機に乗ってる時にそれこそ同じような感じで写真窓から撮ったのがあんだけどうん。うん。 [音楽] 飛行機の影が街にあ ええ、 綺麗にそうくっきり飛行機型に影が入ってて またまた。 いや、本当本当ちょっと写真ないかも。 もうないかもしんないけど 自分が乗ってる瓶の飛行機の影、すごくない? そういうや、びっくりして、 真上に太陽があったってことだよね。 真上か。ま、ちょっとこう斜めくらいか。 へえ。 そう。びっくりした。い 写真そう。 そうな。もう街並に落ちてるその飛行機の影っていう。うんうん。うん。そこに気づくね。完成。 [音楽] え え。 違う。すげえ。すげえって窓に張り付いてた。 張りついた。つい見たくなりますよね。 え、次ラジオネーム両親さん。ありがとうございます。ありがございます。 こちら。 あ、また富士山 いいね。 これは兵置から取ってるのかな? そうでも、でも兵置と言ってもね、街の建物が下にだいぶあるから。 [音楽] うーん。富山、 山梨 確かに近いな。 全然近かったわ。え、こちらは自分の住んでいる静岡県。 静岡。 誰も当たらん。 え、富士って言うんですかね。ですね。 え、その名前の通り富士山んがすごく綺麗に見えます。どの程度見えるかと言うと、目の前に高い建物さえなければずっと見えますし、 ちょっと高い建物に登れば天気のいい日は絶対に見えます。 この写真はある天気のいい晴のに近くの家電両販店の屋上駐車場から撮った写真です。うん。 うん。 うん。街を包み込むようにніむ富士山の光景はここに住んでいるからこそ見えるものだなと感じます。 お2人は富士山さん好きて。 いや、もう嫌いな人はそんなにいないよ。 私去年の年末年始に富士山んが見たいって友達と話して、 [音楽] えっと、静岡県に旅行行ったんですよ。で、私本当に地理が弱いんですよ。 うん。 で、富士静岡県が大きいってことすらあんま分かってなかった。 あ、結構大きいよね。 そう。で、やっぱ富士市とか多分その近くでしか見えないってこと知らなくて [音楽] うん。うん。 静か県が大きくて富士山ちゃんと山として孤立しているってことわからなかった私は うん。うん。うん。 あの、静岡になんか富士登りに行くぞ、見に行くぞみたいな言って近くまで行ったつもりが全く見えず うん。うん。 友達にすごい激怒して なんで怒 藤さん見えないじゃん。私田さん見たいって言ったじゃん。言ったらなんかお友達はなんかえ本当に見えると思ってたのみたいなっじゃないのみたいな。いや、 [笑い] それです。それね、富士山がすごい大きいと思っているし うん。 静か県が広いってことを学びました。 ま、でも富士山ワンチャン東京からもちょっと見えたりするけど。 そう言われた。で結局だから箱根とかどこだっけ?伊の方とかから見た。 [音楽] ああ、 近すぎて見えないてあるんだな。そう。近すぎるとね。 [音楽] そう、そう。好きですよ。でもだから そうね。 え、続いてラジオネームソ 24 さんから空りがとうございます。こちら ありがとうございます。 え、 な、あ、空港。何? 空港なの? 違うか?全然違うね。 すごい飛行機多くないだとした。 すごい 事故ちゃん。事故ちゃん。 暗闇みに光っいっぱいあるからね。 光の数だけ飛行機やったらやばい。 やばいね。 でもこの雲のかかり方珍しくない?なんか。 え、何これ? なんかモザイクでぼやかしたかのような夜景の 100万ドルの夜景みたいな。 ねえねえねえねえ。 北海道じゃないの?これ ありえそう ねえ。 北海道予想でじゃあ行きます。 え、こちらは 何? え、埼玉県乳市です。 あ、全然違うじゃん。 こんなとこあるの?え、今年始め 500mほどの山頂から取りました。 出始めた運会に市内の信号機や街灯工場の明りが宝石のように輝きました。 秩父は都心から1 番近い運会が見れる地域で年に数回しか見れない貴重な風景です。だって 運会声の運会って言うんだ。 そっか。 運解ができる場所ってそんなないんか? ない。てか上から見れるところがないってことですよね。多分。 なるほど。なるほど。 すご。秩父行ったことある? え?ないと思う。多分 私もないかな?父 多分ない。うん。あんまり思い出がないから多分ないと思う。 思い出ざっくり思い出がない。 思い出一体思い出がないから多分ない。 乳部って結構なんか観光名所というかなんか舞台になったりとかよく知ってますもんね。素敵なとこ多いんだろうね。 確かでも確かにこんな夜景が見れるんだったらそれはなんかアニメとかの舞台にしたくなるよね。 うん。なんかね、映像にしたくなりますよね。 素敵。 はい。ということでたくさんお便りご紹介させていただきました。なんかいっぱいまだまだ溜まっているとのことなので はい。いっぱい 今後も紹介させていただきたいと思います。 今後も皆さんの素敵な写真をお待ちして おります。以上、キラフトでした。 [音楽] ルリの宝石ミネラルレオ [音楽] [音楽] お届けしてきました。宝石ミネラル レイディオうん。ギリギリ ミネラルレイディアし そろそろお別れの時間です。 ここでお知らせです。まずは放送情報です。テレビアニメルリの宝石は毎週日曜 21時30分から東京MX 他にて順次放送しております。さらにプライムビデオでは地上派同時配信も行ってます。 その他の配信サービスでは毎週水曜午後午後午後より順次配信予定となっておりますので是非ご覧ください。 はい、続いてブーレイ情報です。 2025年10月8 日水曜日にテレビアニメルリの宝石のブルーレイ& DVDシリーズ第1 巻を発売いたします。こちら先日公開されましたジャケットイラストはキャラクターデザイン捜作画監督の藤井まゆさん書き下ろしとなっております。 さらに完全生産 限定版にはこちらもキャラクターデザイン 捜作画監督藤井まゆさんの書き下ろしの 散ケースやオリジナルサウンドト トラックキャラクターソングが入った得典 CD折りたブックレットなど 豪華得典が森だ沢さんです。 に収録されている谷川りのキャラクターソングとキめきファンファーレーか学校 CV 根本みやりの視聴動画もアニプレックス公式 YouTube チャンネルにて配信されているので是非ご視聴くださいということで [音楽] [拍手] すに内名などなどを公開されましたけど ねと時めきフォンポール どうでした?もう収録してますもんね。だって しましたしました。 どうですか?どんな曲でどんな感じですか? えっとね、めっちゃ元気な曲。 あ、まあ確かにルリーには元気でほしいもんな。 うん。なんか元気にこうズンズン歩いてる感じ。 あ、へえ。 ど、どうだった?収録は。 キャラソン自体の収録。 キャラソンはやったことあるけど、 1人でやんのは初めてで。 うん。ええ。 そう、そう。 ルリってどうやって歌うんだろうなて思いながら ま歌うんだろうなって思ったけどいやよう歌ってんなとか思いながら確かにね曲だったね。そうそうそういやあの本編でさ [笑い] あとそうアドリブでやってるからま歌ってはいるけどみたいな 確かに歌そうだよね え。そうね。 ま、うまいか下手かルリーわかんないけど。 楽しみだな。楽しみだな。 はい。でも一生懸命歌ったんで是非聞いてください。 お願いします。 Bluの表紙もね、公開されていますので、 めちゃくちゃ可いい。 超可愛いね。ぜひぜひ見てください。え、さらにブルーレイの購入者得典のイラストの一部も公開されて、店舗共通購入得典には先着で原作渋谷一郎先生書き下ろしのミニ式士がついてきます。店舗別購入得典は一部店舗の書き下ろしイラストが禁されているので公式サイトを是非ご覧ください。是非予約してお手元に届くのをお待ちください。 [音楽] ほい。そして書籍情報です。 はい。9 月に原作コミコル宝初の読が発売されます。 その名もルリの宝石公式図鑑物生活のすめ。こちらには作中で登場した鉱物の実物写真や専門家による解説、キャラクター紹介などに加えて豪華執筆人による気候イラストも収録しております。 テレビアルのキャラクターデザインを担当してくれた藤井さんや藤井監督もしていますのでぜ非チェックしてください。 ちょっとお手元にございます。 ありますね。先にいいちゃいましたよ。 7 巻も公式図鑑も 頂いておりますけど ね。あ、7 巻と公式図鑑は同じサイズ感というかね。 ということは一緒に本棚に並べられますね。 [音楽] 最高ですね。 あ、しかも白と黒。 かっこえじゃん。かっこええよ。 かっこえね。 並べた方がええよ。 かっこえね。どっちも並べてほしいね。 そうね。え、 ちょっとさ、表紙とさ、後ろの表紙すごい可愛くない? そう。公式図鑑図鑑のあの前もね、 こうなんか区切られてる中でうん。 そう。なんか本当に宝石の宝石箱みたいな ねえ。中に入った気がためっちゃ可いいよね。 [音楽] 後ろ可ゆ。 え、しかもこれめちゃくちゃありがたくない?その石ごとのさ、解説もめっちゃ乗ってるよ。 うん。そうね。なんか写真で、 あ、すごい。これはめちゃくちゃ分かりやすいわ。これ持ちながらフれしたい。 これすごいよ。これ、 これめっちゃ分かりやすそうじゃない? これは勉強になる ね。しかもやっぱその原作も今 7巻ですけど うん。 追加キャラがね、どんどん増えていってますので。 そうだね。この表紙の7 巻のキャラクター。 え、ど、どう、どうなった? どうなった?お、じゃ、かまるちゃん。まるちゃんね。 これはかまるちゃん。 かまちゃん。7か。7 かんのかまるちゃん。ちょっと髪の毛がね、カラーリングされてますよ。 あ、そか。いや、ほら、あの、けてないと。 あ、確かに。せ、制服が、ほら、 確かに制服がけてないとね、あの、外してるからさ。 そっか、そっか。 そう、色々のキャラクターも出てきますし、 聞こイラストもたくさん入っておりますので、 ぜひぜひ皆さんお手に取ってください。 お願いします。 続いてキャンペーン情報です。 EO ストア池袋本店にてテレビアニメルリの宝石ポップアップコーナーが開催中です。こちらではカンバッチやアクリルキーホルダーなどの新商品が販売されております。今週 9月12 日金曜日までですので是非ご利用ください。 あ、すぐだ。 うん。そして、そして、また、えっと、 9月13日土曜日から10月5 日、日曜日まで初戦ブックタワーと初戦グランデにてテレビアニメルリの宝石アニメ化記念フェアが開催されます。 こちらでは書き下ろしイラストのグッズが販売される他期間中にルリの宝石関連グッズを 2200 円以上ご購入及びご予約された方に得典ステッカーかこ全 5種のどれか。 うん。ランダムで配布いたします。 はい。さらに9月13日土曜日から11月 30 日日曜日まで岐阜県にあるストーンミュージアム白博石館でのコラボ決定しております。こちらのコラボでは原石探し体験コラボグッズコラボ飲食メニューの販売展示ノベルティの配布など盛さんですね行いますので是非お越しください。 [音楽] お願いします。 最後に番組からのお知らせです。 ルリの宝石ミネラルレディオでは皆さんのお便りをお待ちしております。各コーナーへのお便りは温泉さんの番組ページからお送りください。 はい、また温泉プレミアムサポーターの方向けにおまけトラックもございます。こちらでは私たちの身の回りの音を感じてもらうコーナーなどもやっておりますので是非お聞きください。 ということで今回の放送いかがだったでしょうか? いやあ、もう本当に私はその今回の第 10は超楽しみにしてたから 本当にそ うなんか今回の話ってのルリの宝石ってさすっごくこうリアルな話というかリアルのものを描いてるじゃん。 でも今回はうんうん 1 番なんかこうリアルと ファンタジーを混ぜてなんかこうマリアした。 マリアージュして マリアージュしてたからすごいお気に入りでかつ今までにあんまない。 そうだね。話だったからもう皆さんきっとまたあ、前回は超えた。また超えたって 楽しんでもらえてるんじゃないかなって思います。 ちょっと感想も是ひ聞きたいですね。どういうとこにね、注目してくれたのか感想もたくさんお待ちしております。 [音楽] うん。お待ちお願い。お待ち。お待ち。お待ち。 おお待ち。お待ち。それでは本日の放送はここまで。お相手は谷川ルリア役根本みやりと今洋子役宮本夢でした。 [拍手] またね。 [音楽]

This program will provide information about the TV anime “Ruri no Gem,” which will begin airing on Sunday, July 6th, and the appeal of the work, as well as delivering nutrition from various things, including letters from listeners and chatting with personalities.[Personality]#Nemoto Kyori (as Tanigawa Ruri) #Miyamoto Yume (as Imari Yoko) ◆Click here for the letter! https://www.onsen.ag/program/rurinohouseki ◆Recommended hashtag #Mineral Radio[Corner introduction]◆A normal corner where two conversation shovel personalities and guests can enjoy together with each other and provide a topic. Through the conversation shovel, you can delve into topics and humanity, so please send us any topics that will make you friends with, or letters that will make you excited! ◆Your “Kobutsu” Like a mineral for Ruri, please tell us how listeners’ sparkle and what they like (favorites) make your heart shine. (Example) “My “Big Buzz” is baseball! I’ve been rooting for a professional baseball team since I was a child, and I’ve been cheering on a lot of courage by how hard they work, and the players are the ones who shine the most for me!” “For me, the “Big Buzz” starts at 9pm the day before my day off. I work hard every day to reach that time, and when I come home from work and realize that tomorrow is a holiday, I feel the most sparkling!” ◆Glitter Photo Please send us a photo of nature that everyone took, and an explanation of it, in honor of the “Gem of Ruri” set in the great outdoors. Since it’s a radio, the personality will skillfully explain what a wonderful sight the photo is. ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ Overview of the TV anime “Ruri’s Jewel” ◇Story Tanigawa Ruri, a high school girl who loves sparkling things, heads to the mountains looking for crystals, saying, “Maybe I can find them myself!” There, they met Arato Nagi, a graduate student majoring in mineralogy, and decided to collect minerals together. One day, he walks along the mountain path in search of crystals, one day he soaks in the river to pick up garnets, and another time he looks into the microscope for unknown minerals – Ruri is led by the calm and jumps into the world of mineral collection. “I should be able to pick it too.” That is a dream that everyone has had before. A full-scale science adventure begins! ◇Broadcast information TOKYO MX From Sunday, July 6th Every Sunday from 21:30pm BS11 From Sunday, July 6th Every Sunday from 22:30pm ABC TV From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 26:45pm TV Aichi From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 26:05pm AT-X From Sunday, July 6th Every Sunday from 21:00pm ※Broadcast dates and times may change due to formation circumstances. Please be aware of this in advance. ◇Streaming information Prime Video From Sunday, July 6th Every Sunday from 21:30pm d Anime Store From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm d Anime Store Niconico Branch From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm d Anime Store for Prime Video From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm ABEMA Premium From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm U-NEXT From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm All-you-can-Anime From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm Bandai Channel From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00pm Every Wednesday from 12:00pm Hulu From Wednesday July 9th Every Wednesday from 12:00pm Lemino From Wednesday July 9th Every Wednesday from 12:00pm Niconico Channel From Wednesday July 9th Every Wednesday from 12:00pm Niconico Live Broadcast From Wednesday July 9th Every Wednesday from 12:30pm Netflix From Wednesday July 9th Every Wednesday from 12:00pm J:COM STREAM (unlimited viewing) From Wednesday July 9th Every Wednesday from 24:00pm milplus unlimited viewing pack Prime From Wednesday July 9th Every Wednesday from 24:00pm TELASA (unlimited viewing plan) From Wednesday July 9th Every Wednesday from 24:00pm DMM TV Starting Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00 Anime Times From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00 Anime Festa From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00 Anime Festa From Wednesday, July 9th Every Wednesday from 12:00 ※Streaming start dates and distribution dates may change due to composition, etc. Thank you for your understanding. ◇Staff original: Shibuya Keiichiro (published by HARTA COMIX/KADOKAWA) Director: Fujii Shingo Series composition: Yokote Michiko Character design: Fujii Mayu Assistant Director: Akiyama Yasuhiko General animation director: Fujii Mayu/Ota Kazuhiro Prop design: Ninomiya Walkway/Nakai An Mineral Design: CLUSELLER Art director: Yoshiwara Shunichiro Art setting: Fujii Kazushi Color design: Doi Makiko Director of cinematography: Ogata Takuya Edited by: Oka Yuji Sound director: Yoshida Kohei Sound effect: Hasegawa Takuya Sound production: Bitgroove Promotion Music: Achiha Daisuke/Yanagawa Kazuki Produced by: EGG FIRM Animation production: Studio binding Production: “The Jewel of Ruri” Production Committee ◇Cast Tanigawa Ruri: Nemoto Kyori Arato Nagi: Seto Asami Imari Yoko: Miyamoto Yume Seto Glass: Hayashi Sakikasamaru Aoi: Yamada Misuzu◇ Theme song opening theme “Sumika of Light” Yasuda Ray ending theme “Sapphire” Hana Hope◇ Official website https://rurinohouseki.com ◇ Official SNS X (formerly Twitter): @rurinohouseki ( https://x.com/rurinohouseki ) TikTok: @rurinohouseki ( https://www.tiktok.com/@rurinohouseki ) ©2025 Shibuya Keiichiro/KADOKAWA/ “Ruri’s Jewel” Production Committee

Comments are closed.