【夏アニメ週刊TOP7】伝説の回が生まれた、これがアニメの最高峰【67作品視聴中】

2025年の朝9月5 日点でのランキングトップセ はい。企画は2025 年の夏を実際に見て面白かったアニメ作品トップ 7の中澤さんとP さんでそれぞれランキングし毎週発表していきます。え、その週で面白かった作品のランキングではありますが、今週はどうなったのか、え、明日も夏のテーマトーク動画が出ますので、是非チャンネル登録してお待ちください。え、さあ、今週はどんなランキングになりましたか? 神会が うん。 連発してるよね。 連発してたね。 俺ビったよ。あの、本当 1位にしてたものがあったんだけど 神。 が来ちゃってるからもう上書きされていってます。 そうだね。だからもう悩んだよね。 マジでこんな感じになってて 見る見る話見る話なんかこう暫定を覆返していくような感じになってて。 そう。すごかったわ。そう。あとあの大事なことがありまして 今日あのPさんの誕生日なん 1年経ちましたか。 ああ、そういう Pさんの誕生日であれ確かにさ、去年もさ はい。 みんなにさ、コメントくださいみたいに言ってあったかもしれない。 もうあの時は結構コメントくれる人多くなってて うん。もうあれから1年経つんだ。 そうだ。ま、でも去年よりコメントの数増えてたら嬉しいですね、僕も。 あ、ま、そうだね。 うん。ま、ちょっと明日ね、テーマトークであの、またちょっとフリートークみたいにしてるんで、 そこでちょっと話、 そこで話せばテイク 2、定期2やるかもしれないです。そ はい、ということで、じゃあ早速ランキング行ってみましょう。 はい、それでは今週のトップセブン第7 位でございます。せーの。 お、 おお。 はい。はい。え、僕の方はですね、久々に、え、洋服更の歌シーズン 2第9話が来ましたね。 はい。 はい。あの、もうずっとね、第 2 期面白いって言い続けて、ま、中田さんも多分見てる、もう追いついてるんでしたね。 ちょ、今週新だけ。ちょ、 今週本当にね、ちょっとバタバタして、 ま、ネタバレになっちゃいますけどね。あの、今探偵さんと話やってる。 うん。 で、その冒頭ね、もう今回ナズナとその目治教子が、ま、遭遇するんですけど、その矢森君と一緒にね、遭遇するんですけど、そして最後もですね、こう謎なとあの思い出の学校で 2 人が退治するっていうね。この構成も素晴らしかったんですけど うん。 あの、最後ね、その城教子がこう吸血に攻撃してから逃亡するんですよ。ハロウィンの夜をバーって街をか駆け巡ってくんですよ。 で、昔あの謎と探偵ごこしたところを何も言わずにこう巡ってくんですよ。 想々してて。で、そこでロスタイムが流れるんですよね。あの、挿入から。 [音楽] うん。 めちゃくちゃおしゃれなの。めちゃくちゃおしゃれで。で、最後その思い出の学校の教室に入って謎が待ってるっていう。 うん。ええ。 で、そこでよホームズ、よトソン君って言って終わるんですよ。超かっこいい。超かっこいいな。 [音楽] もうあの演出がさ、取り合だっちゃった。 すごいね。しかもその俺ロスタイムって曲知らないけどタイトルがぴったりじゃもう そうなのよ。 あ、あ、すごいね。 何回かね、流れてるよ。多分長田さんも聞けば分かると思う。あの、第 2期でも多分2回使われてるし、1 期でも使われた曲なんで。そう、そう。あ、でもね、もう本当にかっこよくて、で、今回その教室入る前にぶつ切りされるんですよ。そのロスタイム でガラガラってあげたらいるみたいな。じゃ、その言葉もめちゃくちゃかっこいいし。 で、俺先週もね、ちょっとサブちゃんで語ったんだけど、今回のこの、ま、ハロウィンナイト編に入ってから特にその目ジロ教庫の話になってるんですけど、これ沢しさんがね、声優やられてて うん。 沢さんの演技が多分俺おそらくなんで今年 1番声優さんの中で うん。 本当に素晴らしいと思ってて、 ま、サさんで元々ね、その素晴らしい演技をされてる方で、ま、大御所の声優さんではあるんですけど、あの、ほら、 大書の方、 化け物語のカンバルスルとかね、やられてる。 うん。 あ、一緒だ。一緒でしょ。 確かに。ま、ちょっとその演技が違うから 全然違うよね。 そう。こうなんつうの?ナチュラルっていうかいやあみたいな。なんかこのゴミ伸ばすみたいな感じのね。 あのスバルの時も思ったけど色っぽいよね。 うん。スバルって誰すか? あ、全然違か。あの スルガね。 スルカス。 カンバルスルガの時。 スルガ。 スルガの時 やっぱその演技が色っぽいよね。 色っぽい色っぽい。あ、でもそのスルガってさ、結構初ラ付けだったじゃんか。 うん。 でも結構エったよ。 エロいけど。エロい。いて。 をすことエくなってくんだけど、あの、まあまあ今回のメジロはさ、結構そのダークな部分、ま、色々あって、ダークになってるってところがあって、 やっぱりその吸血に憎んでるっていうところもあるから、そのなんだろうね、もう色セクシーだよね。本当にセクシーっていうのがもうすごい出て。 それイロップとが違うの。セクシーは あ、俺ん、俺ん中ではちょっと違う。 うん。色っぽはなんかこうつやめかしいというかさ。 あ、 うん。そうなんだけど。 そういうことね。 うん。 いや、あの、洋更の歌で言うとカブラは色っぽいんだけど、え、目治教はセクシーっていう感じなんでね。そう。 ま、ま、すいません。ちょ、わかんないかもしれないですけど。はい。ま、ということでね、すごい感動しまして、ま、でもそれで言うとその四の歌自体多分そういう声優さんに演技指導されてるのかわかんないけど、天宮さんも結構そういう感じの演技になってるからずなちゃんの演技っていうのが、まあ、まあ、全然その声優さん自体すごいいい演技してるなっていう感じはありましてですね、今回は素晴らしかったんじゃないかということでした。 ま、あの、ずっと、ま、面白い内容は続いてるんですけど、この目治郎き子がなんでハロウィンにいきなり吸血を襲撃したのかっていうところの桑立て、その うん、 分かってないんですよ。まだ分かってなくて、 その普通に拳銃で打つんですけど、 打っても死なないの分かって、ま、打ってるわけなんで、これが、何を意味してるのかっていう夜を終わらせに来ましたみたいなこと言うんですけどうん。うん。うん。 ここがね、また謎で、ま、中澤さんもね、ま、追いついてもらって、 ま、来週に楽しめると思うんでね。うん。 はい。山田さん恋21話 はい。せ恋いですね。 はい。はい。 僕のせ恋 ああ、そうすね。 確かもやっぱこれ1 期の時と、ま、やっぱりなんつうんだろう。ま、学校編がさ、 2期始まってて、 ちょ、ちょっと忘れてたけど、やっ一期のやっぱりこの特りですごくいいなと思ってた感じをやっぱ今回この回が出てきてて うん。そう。 で、ま、カラオケの回かの回って、 カラオケのさ、やり取りしてたじゃん。俺 1 個だけちょっとクレームではないんだけど、な んでと思ったことがあって はい。席外してさ、あらちゃんとさ、 ああ、タバコ吸いに行って、 タバコ吸いってたじゃん。で、五条君がさ、扉のすぐ前に行って 聞く気はなかったってカラオケのドアなんだよ。 うん。 暴音なんだよ。 はい。 絶対聞こえないんだよ。 いや、相当でかい声で喋ってたんじゃ。 そういうこと。そういうことな。な んで嫌いなのみたいな感じで言ったんや。何?もう全部聞こえてましたみたいな感じ。 アニメではあしてたけど実は村瀬さんめっちゃでかい声で喋たみたいな。 あ、そういうこと。 いやいや、そんなことない。な、 なんか能力が俺覚醒したのかと思っても まあまあでもあの村瀬さんの声通りそうだからね。あの響いちゃってそうですけどね。 ま、でもあれだけどね、その内容を多分わから聞いたと思うんだけど、その後普通にね、マリンと合流してからも全然その話一切出してなかったから、そんなに気になってはないのかもしんないし、その泊まりが気になりすぎてもう忘れちゃってる可能性も。 [音楽] あ、だからさ、そこよ、そのドンキホテあ あ、はいはいはい。 で、まずドンキーは普通に使うんだって思ったのと、 ああ、そうね。 モンスターは使わないのにそのまま ドンキは許可降りたんだっていうのと、ドンキの曲がさ、 普通に流れてるから。 そうね。うん。 これも絶対次ドンキに行ったら、ま、エナジードリンクのコーナー行きますよ。 こいとコラボしてるでしょ、もうこれ。 ああ、なんかね、コラボ決まったらしい。 やっぱそうでしょ。もう絶対そうだと思った。 そう、そう、そう。コラボ決まって、まだ詳細は出てないみたいだけどね。うん。 あ、絶林も 多分多分それはないと思うんだけど、ま、あの、なんか今回出たのが大宮東口店だったらしいんだけど、取材を受けてみたいな。 あ、大宮なの だったらしいよ、今回のやつはね。うん。 いや、で、なんか確かにあのシーンね、 18 金額背景になってのもいいしね。で、結構マリンがアンジャッシュみたいな感じの勘違いをするっていう。 あ、そう、そう、そう。あ、今日眠らないんでみたいな。 いや、俺今夜眠るつもりないんでって言ってさ、その、その前の若なんがさ、あの、そうだ、寝なければいいんだみたいな感じになった時のさ、あの、演出とかやばいから。そう。 わざわざあんな演出にする必要ないでしょと思いながら見てたけど。 いや、今回もさ、この本当に確かに着せこいらしいあの話だったと思うんだけど、その演出がさ、細かくてさ、今回もそのセホスのあの演技また出てきたけど、あそこもめちゃくちゃ細かく作ってたし、で、棺のあのゲームもさ、結構細かくまたドットとかで作られたりして、いや、なんでここまでやるんだろうっていう。でも今までその新しいコスする時毎回あの導入やるじゃないですか。あの導入のエスすごい作り込んでるんですよね。毎回リズキの時とかもそうだったけど。うん。 [音楽] だからやっぱりそのクロワークスが作りたいところとか、ま、視聴者さんがちゃんと見たいところていうの分かってくれてて、いや、なんかその辺がやっぱ素晴らしいなと今回の話も思えました。あの、カがこう外向いてる時に画面にあの刺激に弱いことしませんってそこちゃんとわからな見てないんで伏線になってるっていうね。そう、そう。そういうのもあったりだとか。 そうね。で、あと止ま、止まってさ、ここまで振りでさ、止まりだけはって言って止まることになるわけじゃん。 うん。 だから何かが起きるわけでしょ。 まあ、 うん。楽しみだよね。 楽しみだね。確かにね。ま、その本当に寝ないのかってね。あの、いつやラブホ行った時とかすごいことが起きてます。 ま、だから寝なくて結局ほら、エナジードリンクなんで、あの、眠けしの薬じゃなくてさ、 その興奮剤なわけで うん。あ、そうだね。 だからそれで興奮しちゃったわ君が うん。 どうなるのかみたいなね。 初めて飲むんでしょ、わか。だって初めて見たってたもんね。 うん。そうだよ。だって人によって聞いちゃうからね。 ね。そうだよね。 絶林飲んだことあります。 そうだね。今そ逆じゃない。 いや、意外のこと指さして絶とか言っていや、ま、まあまあいやいや飲んだことありますよ。あります。 ある。はい。 あ、元気何のあること? いや、なんか脈鼓動が早くなった記憶はありますけど。 あ、そうな。なんかあったかくなんでしょ、あれ。体が熱くなんだよね。 なんか2 日酔いみたいな感覚になったような記憶。あ、酒飲んだよ。 結構そういうのダメじゃん。カフェインもさ。 あ、そう。俺カフェインし。 そう、そう、そう、そう。確かに 人によってはね、だからドクドクちゃうわけでしょ。 だと思いますよ。ま、でもあれなんじゃない?一緒なんじゃないかな?モンスターとか基本的な。 ま、俺だって2日に1本飲んだからね。 あ、そうなんだ。 うん。 え、今違うんすか? 今年、もう今年に入ってから1週間に1 本ぐらいしか飲んでないけど。 ああ、 去年なんかは本当に 2日に1本。え、 ちょっとなんか 1 週間だけちょっとあれに変えてみてください。絶 絶さ、仕事中に飲んでたらさ、気が狂るったかと思マジそんな人いないでしょ。会社で別人林飲みながら仕事する人いる? いや、もう眠いんで。 やばいでしょ。モンスター効かないんで。 それさ、腹らすになるよね。絶 いやいや。ダメでしょ、絶対。 絶腹だよね。 うん。絶腹になる。 やばいな、それ。 まあ、まあ、水筒とかに入れてさ、なんか やばいでしょ。水筒に入れて、眠すぎて水筒に入れたことも忘れてさ、普通に飲んでたらさ、やばい。これ絶になったみたいな。 あの人水道に絶に入れて飲んでるってさ。噂、 噂あったらやばいよって食です。そうなんです。で、今回ね、久々にジュジュと新珠がね、ま、出てきました。 じゃ、懐かしいね。 もうあの2 人だよね。あの、本当に。うん。 鼻がある。 花がある。ジュちゃんはその食べれないものがあるってこと?食事のシーな気にしてたよ。 ああ、気にしてたね。食べれないもの。 ま、それはあの自習見てみてお楽しみですけど、 あの忘れてるかもしんないですけどね。あのジ々種崎さんですからね。 あ、そっか。 そう で新珠が宮さんなんだけどなんか俺も あ、妖宮さんなんだ。 そうだ。そうじちゃんは聞けば分かると思うんだけど、そのやっぱジの種崎さんは分からん。 あ、Pさんでもわかんない。 あれ、その名前を聞いてもわかんないんだ。 うん。 ああ な、え、みたいな感じだね。本当に。ま、しかもさ、今回青ブとかであの二葉ちゃんとかも出てるから なおさらわけわかんない。 あっちがね、ベースになっちゃうもんね。 そう、そう、そう、そう。すごいわ。マジ種崎さんの演は。 うん。 はい。それでは今週のトップセブン第 6位でございます。せーの。 はい。僕は恋いですので。はい。ということで僕はあの恋がえ、今話したんでね大丈夫です。もうはい。 はい。中さん。え、香花林ト作第 9話ですね。はい。 はい。 これね、なんかその、ま、今回見て今までさ、ちょっと散々その物語上同言ってたけど、あ、これはもういい人ばかりの世界で、だから気になる人は気になると思う。 だけど俺はもうこのいい人しかいないし、 家族愛もすごいストレートだし、あの、分かりやすい友情があっていう作品なんだなと なんだけど俺は好き。 どういうことすか? もうこういう感じの作品。 ああ、そ、なんか誰かが否定してましたみたいな感じの話だったけど。なんかさ、違う。俺自身ももっとすごいなんつうんだ話がこうなんつうの行ったり来たりとか色々伏線とかやるのかなと思ってたん 恋愛物だし。う ん。ああ、なるほど。 で、今のところもうなんかストレートで来てて、このままもうみんなで遊びに行きそうだし。 そうするとなんて言うんだろう?そんなにさ、そのドラマチックな展開にはなかなかならないのかなと思ったんだけど、それでもちょっといいかなと。 [音楽] ま、キャ、キャラの掘り下げしてるよね。だからその、 あ、そうね。 お母さんもそうだしさ。だ、今回お母さんやったからその、あの、前、え、いつだっけ? 6話か7。あ、前週先週かな?あの、 ほら、いたじゃん。すごい格闘強い子。あ、だ、 あの子も多分やるんでしょ、今後。 あ、やるのか。 うん。じゃないって思ったんだね、今回。その多分各キャラの深掘りもしてくだろうし。 その青春作品って言ってて、その恋愛のところだけにフォーカス置くのかなて確かに俺も思ってたけど最初はでも多分違うんだろうね。 [音楽] あ、そうことね。 ちゃんとそのさ、親子の絆とかも描いたりだとか、え、感動系で来てるとかっていうので俺ん中ではもうその [音楽] 6 話の神会えを経てからのこの香ル花に対してのはまり具合がやばくて ああ、まあ分かるわかる。 俺今週超号泣したのよ、これ。 だってさ、そのお母さんとのやり取りじゃん。うん。 なんか弱いじゃない。 弱いのよ。ま、家族もすごいやばかったし、そのなんてうんだろ、俺。 ま、今回見た時にその金髪ってタイトルだったからそのままあまつなぎ会かなって思ってた正直。で、そしたら見始めたらうん。 その経験にさ、友達が来てお母さんのことを見て髪型いいっすねみたいなこと言うんすよ。髪いいっすねみたいな。そうで あ、俺もね、気になったっけ?そのお母さん金髪、りん太郎金髪の伏線設定ってなんかあるだろうなって思ってたから、 [音楽] 今回それが描かれたわけじゃないんか。何、金髪に太郎がした理由ってのはさ、結構そのなんて言うんだろう。 子供の時にありがちなかっこいい人がやってたからっていうことだったと思うんだけど、ま、でもその、それを親に言ったことっていうのがその絶望してたり太郎が初めてこうね、やりたいって言ったことだったからやらせてあげたいっていうところでで、そのお母さんがね、 [音楽] あの、自分が先にやってあげた方がりん太郎は優しい子だからやりやすいだろうつってやるじゃんか。もうそこからもうね、ちょっと涙がなんかなっちゃって。 [音楽] で、その結局そのさ、あの、あいつ、あいつ名前なんだっけ?うさミか。うさミがその話聞いてなんかそれ見る目ねえな、そいつらって言うじゃないですか。うん。うん。 で、あの、かおり子ちゃんもさ、いや、僕、私もそう思うし、うん。あの、り太郎君みたい素晴らしい子かみたいなこと言うじゃん。で、そこでもうそのうさミの言葉でもすごい泣いてたんだけど うん。 そのなんかさ、部屋スライドしてさ、廊下のとこに行く演出でさ、お母さんがこうやって泣いてたじゃんか。 ちょっとね、おしれない。 そう、そう、そう、そう、そう。聞いてたみたいな、実は。うん。うん。 いや、あそこで俺もめちゃくちゃ泣いて うん。 で、最後よ。もう、もうないだろうと思ってたらさ、こうお母さんがさ、笑で階段ってたらり太郎が来てありがとう。それだけてさ、もうその横顔、 お母さんの、お母さんの横顔で俺めっちゃ泣いちゃってさ。やばかったわ。 もうなんかその伏線もさ、そのお父さんから言われてて、つかお前の気持ちがり太郎に伝わってくれたらいいなって言われてたのがあそこの階段で回収されるみたいな年を取るとやねみたいなこと言ってた。最後階段降りてく音でさ、サブタイトルバーンみたいな出るぐーってなって俺は すごいてなってさ。 そうだからさ、これって神がやっぱり過去にあったから聞いてると思う。 先に見ちゃうとそのやっぱ深さど同向の話になってくると思うんだけどやっぱり俺ももう好きだよって状態になって うん。うん。 今回の会があるからやっぱ全部入ってくる。 うん。いや、そうだね。 だ、順番とか構成ってやっぱすごく大事っていうか。 そう、そう、そう、そう、そう。 いきなりいい話を持ってきたら感動できるわけじゃないし。 うん。そうだね。 で、このシンプルさがやっぱ効くんだよね。 うん。結局 うん。 優しい世界だから。 そうね。 確かにちょっと、ま、入りにくい人もしかしたらいいるかもしんないけど、ま、結構ストレートでね、あの、本当になんかこう神会がポンポン来る印象があって、で、やっぱりそのなんて言うんだろう、かおり子ちゃん 1本推しじゃないっていうのが そこがまたいいとこだよね、本当にね。いや、だって小学生のり太郎にさ、もう全部諦めるとかって言われた時のなんか親の気持ちとかを考えたら [音楽] うん。 すげえ泣きたくなるなみたいな。 なんか、ま、別に俺親じゃないけど 子供いいないけどさ、でもなんか、 そんな子供がこう初めてやりたいって言ってくれたみたいな。なんかそれって、ま、あんないいお母さんいないと思うけど、そのね、飲食店で金髪にしてピアスも開けてとかって言って いや、すごいいいですねっていう。 ま、そうね。 本当にもうなんかね、すごいもう思い返してもね、本当に 1位な。 いや、すごいいいエピソードだった。 なんですか? いや、もうね、いや、悩んだんだけどね。 1、1位です。1 位です。言っちゃってじゃ、これ 悩んだんですけどね。もう1 位ですね、これは。いや、本当にね、ま、俺こういう話弱いからね。本当にもうそれが そうだよね。いや、分かる。P さんは絶対にこう聞い聞いちゃうやつだなと 多分。ま、本当に今週多分ほとんど泣いてんだけど うん。1 番か2 番に泣いたと思うね。ま、それぐらい うん。 良かったね。 なんかひさんの演技すごい良くて うん。 なんか、ま、俺ん中で考え深いね。いや、俺もファンですよ。もちろん。いや、あの、慶葉を見てた時の俺からするとまさかこんないいお母さん役をやるとみたいな。ちょっと、 あ、K音なん?K音出てる、 あの、5 人のなんかの そう、そう、そう。みおちゃんっていううん。 いや、もうね、本当にすごい泣きましたね。いや、 1位の人いると願ってます。 いや、もちろん僕ね、すごいセッた作品があって、どっちが 1 位でもおかしくなかったんですけど、まあまあちょっと俺はちょっとす、ほんの見との 1mm ぐらいの差で、あの、こちらにしました。はい はい はいはい。それでは今週のトップセブン第 5位でございます。せーの。 はい。僕はサイレントですね。はい。サイレント、え、注目のまずの隠仕事第 9話でございました。 あ、これもですね、え、大号泣ございました。 あれ、待って、待って、待って、待って。そんなんだっけ? はい。あの、これね、深い話でして、第 9 は、ま、多分多分賞が終わった話だと思うんですよ。 うん。うん。 で、まあまあ前回に引き続いてケの話だったんですけど、ま、ケシーがね、どうしてもやっぱりその友達っていうか意識が強かったわけですよ。 モニカはうん。 で、ま、KC はそれでもかけてくれたモニカに対しても一応私は敵なんだから うん。うん。 そういう風に思っちゃだめだよっていうことをこう一引くんですけど、ま、それでもモニカは忘れられないとか、どうしても刑士のためにっていうこう動きをね、してくわけなんですよ。で、そのなんかもう友達を思うモニカのことを考えたら涙が止まらなくて そう。その後にさ、もうケシーといつか時のためにこう上場を必死に覚えようとするこう北向きなモニカの姿を見てももうちょっと涙が止まらなくてです。 いつかこの2人が出会えた時になんか2 人が笑ってくれてたらいいなって。そう。なんかそれをちょっとね、皆さんに伝えたかったんです。 うん。 で、しかもですよ。その後沈黙の魔女であることをみんなに隠してるから うん。 色々あったけどラナにも話せないし、その最後シリルがね、こう謝ってきた時もあの言えないんだよね。自分がその場にいたケが切ってただけどシリルは別にちゃんとやってくれてたのにシリルが謝ってきたっていうのなんだけどシリル様は悪くないです。 って言いたいんだけど言えないんですよ。 で、言えなくて 泣くしかないのあそこだ。その うん。 このなんて言うの?もうカットその泣くしかなかったモニカのことを考えたらもう本当にもう涙が止まらなくてですね。かわいそうだし ああ うわあって思ってちょっと見てたね。今回の話は。 うん。 だ俺はケ士がさ、やっぱすごくいいキャラだったしの時の 会もなんか俺の中で神会の時に [音楽] うん。あの、ケシーが現れて はい。 で、すごい良かったから これでフェイドアウトしちゃうんだみたいな。 うん。 もうどうにか話できなかったのかなと思って。 話作ってまた 元通りにしてくれてもいいのにここで終わらせちゃうんだみたいな。 まあまあ確かにね、長い目で見たらね、あの、いつか出てくるかもしんないけど、確かにアニメ版ではね、もうフェイドアウトっていう感じになりそうですからね。 うん。 いや、だからちょっとすごい切なかったというかね。 逆に言うともうここでなくなるんだみたいな、リアルに。うん。だからもうずっと今回モニカは泣いてたんじゃない?なんかその色々悲しいことが多すぎて唯一あのチェスの時だけでしょ話としてはね。 [音楽] ああ、 あれもさ、構成めっちゃうまかったんですよ。その軽士の話からその電荷の話につげてくわけなんですけど。 うん。 そのジ場ね、騎士につか合うためにジ場やってで、電荷が来てくれてで、電荷はさ、あの沈黙の魔女の大なんだけど気づいてないから目の前にモニカいるんだけどなんかね、後ろから乗っちゃったりしてて で、 あの美しい魔法そうそうそうそう大ファンなんだよね。で、エリオットのそのチェストのシに行ってその電荷の昔の話みたいな話につげてくんだけどいや、あそこうまくて 確かに俺あれのあの会員を見てやっぱり電荷のことがちょっと好きになってきた。うん。 あ、そうね。 あれがやっぱああいうのが差し込まれないと うん。なんでね、モニカに片入れしてたのかっていうのが初めて。 そう、それもあるしやっぱ電荷っていう立場の 人柄とかそういったもののなんか本質が見れるじゃん。 ああ、そうすね。 うん。 あの、もうもっとどんどん好きにさせてほしいなと。 ああ、 イケスかない野郎だなってずっと思ってたから。 そう、そう、そう、そう。そう。ずっと思ってたもん。 まあ、確かに優しいだけみたいなね。 ま、ちょっとオタク要素も出てきたんで、ま、その辺は確かにいいのかなみたいな。 逆にちょっとエリオットの株がね、上がりましたけど。 そうね。 うん。ま、みたいな話でしたけどね。いや、本当ね、すごいよくできてるなと思って。で、今回多分勝が終わって来週 9.5 話になったんで多分総集編というかあれ緩和になると思うんで、まあまあ、あの、ここまではかなり良かったんじゃないかなということで、え、僕は本当に号泣しましたね、これは。 うん。 はい。さん。 はい。僕はね、怪獣8 号ですね。今週の怪獣 8号僕刺さりました。 ああ、まあまあ中田さんが好きそうな展開だなと思いましたけどね。 [音楽] 私は春君なんだよね。 イ君。はい。 ま、レノは正直あのちょっと唐突だった。レノの覚醒と。あ あ、ま、わかるわ。 才能があるって言われてたけど返がなかったからそれだったらもう少し今までうん。 出して欲しかった。カフカと言った時のレノは全然ダメだったから。 ああ。 でもきなりなんかこう転生扱いされ始めでもそれを飲み込むためのイ春君じゃん。 で、イ春君ていうキャラも良かった。 うん。 ね、ま、あの、学生の頃はあの、 天才みたいなね。うん。 で、そこからの分かりやすい挫折の、あの、超名ったよね。本当の天才は司会のすっとからやって。 ああ。はい。あの、追いかけてくれるしね。はい。はい。 あれすごくいいわと思って。だからやっぱり自分があの、この人には負けないと思ってさ、 全然違うところから うん。 抜かれてくっていう。その挫折っぽり。 うん。 これすごい響いてで、その中でさ、だからもう嫉妬もネタみも いろんなものを抱えながら生きて、 あのレノをさ、近くで見てて で、 レノが失敗しそうなことに対して安藤するような心理描写を描いておきながら それでもやっぱりレノの仲間を助けるみたいなレノのことを助けるっていう行動を取るじゃん。うん。うん。 [音楽] で、やっぱちょっとカフカに似てて ああ、確かにそうすね。 カフカ今別の軸に行ちゃってるからそこ本当に今レノの隣に うん。 あのいるカフカのような存在にちょっとる君なってんなと思って。 うん。うん。うん。 で、結構ね、しびれました。 あの春君もレノもやっぱカフカの背中見てるから ちょっとぽいすよね。動きがね。うん。 確かにね になってるっていう。で、サブタイトル今回壁だったんですけど、 俺そのレノの話からレノの壁なのかなって思ってたんだけど。 うん。うん。うん。うん。 まあ、うまいよね。イ春の壁にもなってたと思うし。 ま、てかイ春がメインかだと思うんだけど、もうあのボロボロになってしまったレノが動けなくなってしまって諦めてしまうのかっていうのを、ま、その親友でもあり、ライバルでもあるイ春が救うっていう展開はね、結構王道なそのジャンプ展開というかすごい良かったなと思いました。確かに。 [音楽] そうだね。あとはさ、第1 戦にさ、このままレノが来る違和感があったわけ。 うん。ああ。 やっぱり襲の天才が来ても追いつけないんだろうと。 うん。 で、そこで変な覚醒されてもちょっとインフレしちゃうし。 確か 思ってた中に春君とセットでレノが戻ってきたらちょうどいいわけよ。 [音楽] あ、これだったらすごい応援できるしみたいな 2 人のなんかツーマンセルとして来てくれたらいいな。 ああ。ま、イ春のね、覚醒フラグも立ってたからね。あの、解放戦力何%センだみたいなやつも。 うん。でもちょっとじゃない? ま、ちょっとだけど多分 5%ぐらいしか。 あ、でもなんかあれなんじゃない?そのパーセンテージじゃ測れない動きしてるみたいなこと言ってたら、 そう、そう、そう。ま、あれが伏線になってんのかなみたいなね。ま、でも歴史上最強クラスのね、 6号スーツってことなんで。 あれはま、かっこいいすよね。しかもなんかあの氷を使う感じがね。 うん。 はい。それでは今週のトップセブン第4 位でございます。せーの。 あ、ヘルマの料理か。はい。 クスです。 似てるわ。 あの クスです。 じゃ、もう毎回そうなんだけど。 とんかつです。 そう。確かにとんかつですって上書きされた。うん。なんで俺今クスクスになったのかわかんないけど。 スープです。 何でもいけるよね。 可愛いよね。可愛いです。 額は本当に 俺でもなんか今週さ、あの久々にさ、挫折しない学の姿を見てなんか泣きそうになったわ。あの あ、 全部がさ、こうみんなに刺さってく感じがめちゃくちゃ泣きそうになりました。 もう楽しさに囚われた時の額君がって言われてたね。 あ、そうそうそうそうそうそう。 ま、まさにで今回いや、俺すごいなと思ったのは本当にさ、今回のアイデア額のアイデアってさの料理人の仲間たちが出してるその一品をさ [音楽] うん。 にどう食い込むかっていう時に機能法とかいうさ、 論理法を用いて みんなのその状況とかをずっと感じながら最後にどうするかを決めるっていうさ、 そのさ、新人がやる技じゃないだろうと思った。本ん当ね。 しかもその昨日方の話のあのために先輩たちが使われてる。 いやいや、本当にハンダハンダで言うたらね、会長とかがやるレベルのものを 額くやっちゃうんだみたいな。 で、出てきたさ、全からそのスープからその肉料理までの流れ。 うん。うん。 本当に俺もこの話を聞いてて宿賀会とか そういうところだからこそその主役じゃないじゃん。料理が主役じゃないんです。 料理が主役じゃないところでただその最高のパフォーマンスを発揮するものとしてのびっくり箱として のアイデア うん。ここしかないじゃんみたいな。 そうだね。 こんなにフィットすることある。だって他の人の料理は宿賀会じゃないところで通用するんだ。うん。 うん。 だけど宿賀会の時にも生きるアイデアってこれじゃんみたいな。 うん。うん。うん。 こんなの見せてくれるんだみたいな。で、これがさ、もう今週だけじゃないんだもん。エルマの料理って。 ま、そうだね。 ずっとこういう回なんだ。 確かに。 すごいわ。 ま、まだ結果が出てないんだけど、ま、すごいインパクトはあったけど、ど、どうなるんだろうね。 ランナちゃんの伏線があるからさすがに ランナちゃん一瞬で待ってたけどリですみたいな。 だランナちゃんのあの額の例えばクスクスとスープ全部採用されるんじゃなくて どっかにランナちゃんが採用されるとかあるかな。 あ、 でもこのまま額がさ、全部を取っちゃったら嫌われるよ。 うん。まあね。 みんなから 確かにね。 ま、天才っていつもここですか? ま、そうだ。 いいんじゃない? でもランナちゃんの伏線あんだけ置いてるから さすがにこのままランナちゃん採用されなかったら受けるよ。 ま、確かにね。 うん。 あとね、俺思ってたんだけど、ちょ笑ったんだけど、そのランナーの過去バらすなよ。なんかさ、ランナが嫌がってんのです。なんかペロペロペロペロた。もう実はランナちゃんはここの前の娘さんでみたいなこと言い出して。いや、お前絶対あかんから。それ すげえ個人情報だ ね。いや、それ切れるやろみたいな。いや、なんか カイさんなのこと好きなんですね。 マジでさ、 サイコパスだからあの2人に そってあのカがさ、あのその先輩にあの色々ダメ出ししてもらって あの帰りの道中 あ、これじゃ弱い。でも僕はこれからだ。まだまだまだって言ってて頭の中で考えてたのに うん。 外にいていきなり喋り始め。うん。 はいはいはい。 普通に声出して うん。 で、それで昨日方にたつくんだけど サイコパスだなと思って。 いや、すごいよ。マジで あのサイコパス感いいね。 うん。 しかもなんかそれを、ま、数学のその天才みたいな感じになってるから、ま、こういうやつもいるよなみたいな感じで見れてしまうとちょっとどっかおかしいみたいなさ感じでこう見せられてしまうみたいなもいいですし。うん。 だからひ瀬君がどんなにサイコパス出してきても額が笑いながらああいう感じでやったら被せられるじゃん。 ま、そうだ。確かに もうサイコバス。サイコパス。 あ、ひろせ。ちょ、出て欲しかったな。またまあまあ次回以降出てくんだろう。 あいつも最高バスだからね。 なんかね、あのクスクスのタブレ、その今回も Xで上がってたんですよ。うん。 あれパスタなんだね。あのパスタに使われてる小麦粉。 ああ、南アフリカのね。そう、そう、そう、そう。その動画で今回レシピが出てたんですけど、 作ってみようかなと思って材料見たらちょっとね、お金がかかりすぎるか。 いや、珍しい食材も多いし うん。 全部揃えようと思ったら超大変だと思うんね、あれ。 でもめっちゃ美味しいらしい。 あ、そう。美味しい。 ま、美味しそうだった。 確かに美味しそうだったけど、ま、あの、是非ね、動画出てたんで、あの、やりたい人はやってみてほしいなと。 そう。クスクスもスープも美味しそうだったけど、あそこにとんかつ乗せてうまいのかはちょっと疑問だった。 ああ。あ、でもなんかそのとんかつ自体もさ、 ナッツね。 そう。スパイス入れてたよね、確かね。あれもめちゃくちゃ美味しそうだったけど。 うん。 いや、でも本当になんかあの、美味しいらしいです。ちゃんと出てくるやつは。はい。僕第 4位、え、サーポケツ、え、第 22話神会がついに来ました。はい。 ということで、え、もう大号泣これです。 1 番泣いたか泣いてないかの説明だったの。 え、そんな泣いたん? やばかったです。これもう大号泣したね。 おお。 ここまで見て良かったと思えるアルカルートの最終賞だったかな多分。 あ、でもだから確かに そのか花の方はP さんのトリガーであるお母さん。 サマーポケットの方はPさんのもう1 つのトリガーてる幼場。 そうですね。 そうね。こう よく見てないのに分かりますね。 ま、幼女ってか、その、まあまあ、確かにその主役がね、今幼女になってるんだけど、うみちゃんっていうね。そう。ま、でもその主人公とそのハりと、え、白のね、え、とそのうみちゃんていうこの親子の話なんで、ここがね、やっぱり素晴らしかったと。ま、キー作品ならではの、え、ま、様泣きって言うんですか?これなんかもう様泣きっていう 様きって言うんですかね。もうめちゃくちゃ泣きましたけど。 でも本ん当ポイントポイントで神会作ってきてるよね。 あの途中でやめちゃったけど Pさん前もあげてたもん。 そう上げててまう。 はい。 あ、でも1 回外したかな?外したかもしんないけど、ちょっと今回は入れざるも得なかったというか、ま、すごい難しい話だったんですよ、今回。ま、その全ての種の会だったからうみちゃんがね、ま、そのお母さんの白が死ぬことを知ってるんで、お母さんと絡んだことがなかったんですよ。 ああ、 う みちゃんって。ま、そう、ごめんなさい。これもうすごい複雑なんですけど。 うん。 うみちゃんを産んで白葉は死んじゃうんですよ。 うん。うん。 ていうことが分かるんですけどなのでみちゃんってお母さんとほぼ面識がない状態 うん。 でタイムスイップしてるっていう感じなんで、え、お母さんとの思い出がないんですよ。 うん。うん。 だからお母さんとこの夏を過ごしたいっていう気持ちがあって、それを今回全て叶えてくれたみたいな。 うん。 だからそのゆみちゃんが結構泣きながら言うんですけど うん。うん。 最高の夏休みだった。お母さんと一緒にい られて嬉しかった。とても楽しい夏だっ たっていう風に、ま、白りに伝えるんです けど、やりたいことが全てかなった。 初めて夏が終わって欲しくないって思った ので泣きながら言うんですよ。もうそこで 俺もう [音楽] 目玉取れるぐらい泣いてやばみたいな。あ 、じゃあその前に言ってた うん。なんでこんなリスクを取って その危険なことをしてたのかっていうのがここに詰まってたの。うん。そうなんですよ。ま、でもごめんなさい。これね、多分本当に言ってもわかわかんないと思うんですよ。結構俺も飲み込むまでに時間がかかったというか、 色々起きてて、ま、それが Aパートでそのシーンがあって、 うみちゃんからするとそのね、いいなかったお母さんとの思い出ができて全て叶ったよかったつって、ま、また消えてっちゃうんですよね。その花火と共にこう消えてってしまうんですけど。うん。 で、消えた瞬間もう海の記憶も消えちゃうんで うん。 なんで泣いてるんだみたいな感じになるところもちょっと切ないんですよ。 うん。うん。うん。うん。 で、しかもそこ入とかも流れて入も流れてうん。 もうブーストで出てしまってボロボロ泣いて でそのB パートでなんで海がその能力を使ったのかみたいなところが明かされるんですよね。 で、海の能力が心だけ過去に戻る能力っていうのがあって、お母さんとハリ、あ、そう、白とハイリが子供を作って、え、子供ができて結婚してみた。で、その子供がうみちゃんだってことが白派の能力で分かるんですよ。白 ビビってきてで、そういうことだったのね。つって言ってうみちゃんにこの能力があるからうみちゃんが不幸になってるって思って白はその能力を消し去る方法を探し始めるんですよ、そっから。 うん。 でも結局間に合わずに海が生まれて白死んじゃうんですね。 結局その白葉がその気づいたのは未来師の能力っていうのが あったって言ってたんですけど、それも海が結局明かすんですけど うん。 え、実はそれミスリードで白も心だけ過去に戻る能力を持っててみたいなそういう話になってる。うん。うん。 だからお互い戻ってたっていう海と白浜みたいな感じになってるんですよ。 ま、それもね、ちょっと多分説明書してわかんないと思うんですけど、ま、そういうことになってて、で、その辺の種明証明証がなされた上で今度その海が白派を救うために白派の能力が発言したきっかけがあるからそれを止めようっていう うん。うん。 で、最後の多分戻る能力を使うていう感じになって、 今回のアルカルートが多分終わったっていう。うん。 うん。 で、次回から多分白の過去編になると思うんですけどみたいなすごいいいところで今終わってまして。 で、しかもこの話なんとみちゃんのその設定上の誕生日の日に放送してると おお すごいよね。 あ、ま、 毎回思うんだけど、これどうやってやってんの? 逆算して、 逆算しての?これ昨日さ、そうなの? いや、すごいなと思って、 え、これは今さすがに SNSでもう大盛り上がりしてる? あの、でもそうだね。もうみんな ボロ泣けしたっていう人がでも多分ちゃんと見てないとわかんないと思う、これ。 ああ、そういうことね。 マジでんうんうんみたいな感じになっちゃう。 これがさ、来るって分かって見てる人はちゃんと見れるけど、 分かんないで見てる人からさ、 したらさ、ちょっと全てが繋がってこないなみたいな人いるわけでしょ。 ま、あるかもしんないね。 でもなんか俺、ま、金作品結構見てるけど、その俺の中では 1番泣いたかも。その 夏っていうその良さもあったし、なんかうみちゃんのセリフとかがめっちゃ良くてすごいのよ、あの、声優さんも。 うん。うん。うん。 なんかあとその白が泣いてるシーンとかの作画もなんかすごいてうわと思ってもう超泣きましてですね。これはさすがにみたいな感じでしたかね。ま、ぜひぜひちょっとね、これあの説明してくれる人とかね、あとはすごい泣いたよっていう人いたらぜひぜひコメントいただきたいなと思います。はい。それでは今週のトップセブン第 [音楽] 3位でございます。せーの。 [音楽] おお。だんだんだ。 あ、だんだ。めっちゃ面白かったわ。 変論ちんこ やばいよ。やばい。 待ってました。俺こういうキャラ。 ああ、 もうなんかね、ちょっとオカるんが霞んでるぐらい うん。 来たわみたいな。 坂田金太ね。 あ、何?坂田金太立て。 坂田金太ってんですよ。 え、これもう要なレギュラーになるの? いや、そうなんじゃない?多分 もう超楽しみですよ。だからもうなんつうのプリズクールで言うとガトみたいなさ。 いやもうマジで来たわと思って。 確かにね。 あのなんだっけ?あのそう天ガのちんこで滑ったのにさ。 うん。ちんポみたいな。こめっちゃ 金太負けるなって言ったにちんポ。 あ、めっちゃ面白かった。 確かに。 なんかこの金太君だっけ? 金太君のその勘違いしてるじゃん。 モてるための下ネタとか。 あ、そうなんです。 この一貫してる感じがさ、すごいいいのとやっぱりフォルムがちゃんとオタクで でなんかこうオカルがさ類だと思ったのに 頭1 つ抜かれちゃってるっていうような感じの流れ。めっちゃいいよね。 確かに下ネタ言わない方がいいですよとか言われた。 で、しかももちゃんのことをずっとかしてさ、いや、なんかいろんな全ての女の子に対して あの、言うのかと思ったらもうももちゃん欲しいじゃん。 あ、そうだね。確かに 俺もすごくいいわ。なんな、なんだろう。今回その内容もさ うん。1期かな。前にあったような会。 前も同じような会あったじゃん。この日常っぽい学校で。うん。 ああ、ありました。で、 で、あれなんか同じようなことやってるわと思って。 そう、そう、そう。同じことやってましたね。 で、しかもその今回新キャラ登場、学校の日常生活、 あと 牛尾さんの音楽がまたちょっとね、こういう音楽も作るんだっていうのがリズミガルのやつでバスになってたじゃん。 だ、結構うん。 もしかしたらだんだん本当に、ま、 1番好きなのは1話とか2 話とかなんだけど、 あの、そこに匹敵するぐらい良かった。だからそうだね。 その自事編でめちゃくちゃ盛り上がったのに、 またここでその日常会挟みながら新キャラ使ってで、今回怪獣ですか?次はもうなんか盛り上げ方がうますぎてすごかった。 さらに盛り上がるやんみたいな感じになってるっていうのがちょっとびっくりしましたね。 だからさ、真面目なその戦闘とか うん。 じゃないじゃん。 うん。そのすごい深い攻をするわけでもなく てなった時にやっぱり金太君みたいなこの 逆が入ったね。逆とリズムが入った勢いみたいな会議があると もう持ってかれちゃうんだ。 そうね。確かにね。 うん。しかも映像はさ美しいじゃん。 うん。 だからそれも合っていいよね。 うん。めちゃくちゃ良かったですね。じじとさ、オカルが戦ったじゃんか。で、先週かま、勝って、あ、勝ったっていうか、ま、落ち着いたじゃん。 で、やっぱりそのオカルンも強くなってて、え、今回そのちょっと見ててさ、バトルとかもちょっとなんか違う心感があって、オカルンなんか強くなってるから全然戦えてるやんみたいなのもあったりしてさ、なんかちょっとやっぱりキャラもなんか強くなってるようなんか自信あるような感じに見えるっていうか分かる。 うん。そうね。 なんかその辺もすごい良くてで、あの、坂田金太君ね、あの、声優が藤原大一さんっていう方なんですけど [音楽] うん。 完全に抜擢系で あ、そうなんだ。で、俺だってわかんなかった。 あ、有名な方ではない。 的でしたね。見たらうん。あの、いわゆるそのウィアの太は初めて。 あ、そうなんだ。 ていうか、なんなら坂田金太も太地ではなかったけど。太ではなかったんですが。はい。 あの、委員長出てきたじゃないですか。 そう、委員長も良かったよ。 委長、委長岩見さんでしたね。 だから、 あ、みさんなんだ。委長も可愛かった思った。 あ、可愛かったね。今後も多分出てくんじゃないかな。あれね、なんかそんな感じに見えましたね。 委員長がオカるのこと好きだったら燃えるんだけど、そんな感じでもなさそうだったね。 あ、微妙だね。 あの、次回ね、じ事とアイラも参戦するみたいだったから、 もうほぼオールスターみたいな感じになるのかな。 いいね。何の妖怪がつくのか。怪獣、怪獣、妖怪。 いや、あの怪獣じゃない。 あの怪獣の あの怪獣つくんじゃないの? あの怪獣くのいわ。 なんかあの原作だと うん。 ウルトラマンとかのその怪獣、特系の怪獣のキャラにすごい似せてたらしいんです。 [音楽] ゴラだったっけな。なんかその似てたらしいんだけどアニメなとちょっとデザインが変わってるらしくて。 うん。うん。 あのあれもあったからかわかんないけどブラプロに怒られるのか。 でもさ、先週マイクラだったし、 もう必ずそのなんかすごいことをパロするじゃん。 あ、確かにね。確かに。 うん。だからね、そのよしの時だけじゃなく うん。 毎回やってんだよね。 そうだ。 毎回すごいことして さすがによしの回でめんどくさいってなったんじゃない? ああ。 だってマイクラ今日許可取ってなそうだもん。 あ、あれは取ってないでしょ、別にね。うん。確かに。ま、でもそういうなんかとこに突っ込んでくのも面白いけどね。そうね。 ダだダだらしさというかね。はい。僕は第 3位人ゲト賞第21 話でございました。はい。 いや、これ神会でしたね。 おおぼロナき。 いや、でもね、すごかった。すごかった。 ボロ泣きでした。これもね、あの、多分終わりだと思うんですけど、あの、あれだよね。多分爆末編の終わりだよね、多分。 うん。 うん。王3年。 そう。終わりをみたい。 いや、俺ね、土浦の話もうなんか先週で終わってんのかと思ってたんだけど、したら見てたらさ、もう土浦のその能力に願ったことみたいな過去回するんですけど、もし壊れない体なら傷つくことを恐れないで済む。もし壊れない体なら訪れる死に怯えなくていい。もし壊れない体なら最後まで信じてやれたのに。もうこれで泣し始めて。 [音楽] いや、もう分かるよ。だからさ、だってもう伏線だったわけじゃん。 うん。 あ、その壊れないんだよ。 そう。 スチュラの体は。うん。 それが自分のために壊れない体になったわけじゃないんだ。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 深いよ。 だからあんなに丁寧に土中浦の話やってたんだなと思って。いや、これはお見事でしたね。マジ。 めっちゃ深かった。 うん。あの、俺はただ誰かを信じていたかったっていうね。このそうなんだよ。どこで間違ったんだろうかみたいなさ、問いにも聞こえるこうセリフをね、言うんだけど、ま、それとさ、そのお風が言ったあの正しいことを正しく行うことが必ずしも裁量とかは掲りませんよみたいなね、このセリフもちょっと重なってくるんですけど。 で、それで間違っててもいいっていうような救いがさ、最後土浦にあった感じになってて、うわみたいな、もうすごい震えましたね、このシーン。 その土浦のさ、今の階層でさ、 ああ、 あったかもしれない未来。 そう、そう、そう。 あれをさ、すげえリアルにさ、 うん。 ちょっと作画のことだけ後で言います。ま、ま、はい。 あの、その ラの目線からね。うん。 ね、あの、レギュラーメンバーを入れてさ、やってくれるじゃん。うん。 その未台はあったんだ。 そうなんですよ。そうなんですよ。 作者の方もその未来があったかもしれないから書いてるわけじゃ。 うん。 これは贅沢だなと。 やばかったね。 それぐらいその結局その夜と父らはもうその心の奥そこで繋がるところがあるわけ [音楽] じゃないとあ、あの回層あのあったかもしれない未来なんて描かないから。 うん。おしゃれにあのバトルシーンバトルシーンてかそのバトルになったなって思ってて うん。うん。 お互いが友達だっていう風にこう友達になれたかもなってわかるみたいなさ。 確かに道は違えどやってることは同じでみたいなさ ね。大切な人を守りたいがゆえに鬼になってしまった 2 人みたいなところもね、すごいシンクロするところがあって、で、あの、動化の能力もすごい良くてうん。 うん。 いや、ここでその動下の能力が生きてくるわけかみたいな。そう。で、今後さ、またね、この土の能力もどっかで多分また感動のトリガーとして使われるわけだろうから。そうね。 [音楽] そう考えると、ま、基人投手は本当に多分それをやってくれる作品だと思うから。 うん。 ま、非常に良かったです。A パート前半か前半はすごい良くて うん。 これで終わりかなと思ってたらオフが [音楽] いや俺たまんなかったわ。 うん。 だからか野さんだったんですねっていう本当に本当にそんな回でしたね。うん。 メインヒロインですよ、これこそ。 うん。あの陣夜がさ、鬼は嘘をつかないっていう振りをね、あ、 セリフを入って はい。 どういう風にするんだろうと思ったら最後お風がそのついていかない。 うん。 嘘つかないから。 そう。なんかおしゃれだと思っ確かに もう思ったし すごい今回だからこんなに豪華な会ないじゃん。 で、多分誰が見ても神会なんだけど 作画がその終わってるとは言えないけど うん。 やばいシーンとかあって まま ジ夜の目がいきなりでかくなったとこあんの一番重要なとこ。 [音楽] はい。 なぜなぜこのおフを見つめる超重要な時に夜の目がなんか違う漫画から来ましたかみたいなでかくなっててどういうことだよみたいな。 ま、しゃあなもうそれは どういうことなの?それでも楽しかったから。 いや、そうなの。 でもなんだろう。だからその 許したくはない。 まあね。 そう。これでいいとは言わないけど。 ま、僕はちなみにその涙のフィルターで柵がよく見えました。 うん。あ、ぼやけてんですか? ぼやけて。 あ、こうやってみるんだ。基人投職みたいな感じで思えたぐらい。 でもね、珍しいよ。あんなに崩ずれてて俺だって 3位とかにしてるからね。ま、確か それぐらいなんか内容がすごい良かったと。 そのシーンを安定してぶっ壊れてたな。ちょっと なんかさ、あの、ま、お風といつかこういう話描いて欲しいなって思ってたもだったんだけど、その何、あの 2 人のやり取りだけでな、言葉もセリフもめっちゃおしゃれ。会話も。 その急にさ、鬼そばなんてどうでしょう? 鬼の夫婦がむそ面白いと思う。 思いまんかって夫婦って言い出すんですよ。 うん。うん。うん。 やっぱなんかこのプロポーズじゃないですか?ほぼほぼ。 でもう やらないって分かって言ってるじゃないですか。 うん。 で、夜もその後 そうついてこないと思って言ってね。 そう言ってるのがめちゃくちゃいいのよ。 で、俺夜がそのついてこないだろうと思ってあの言うそのなぜそう思ったかっつったら うん。 陣夜らしくなく奥のことをしっかり向いて笑顔で言うんだよ。 うん。うん。うん。 そんなさ、ジアそんなキャラじゃない。 分かってちょ、ちょっと意地悪だなってこと俺。 うん。 あれこんな意地悪なやつだったかなと思う。お互いなんかそれ分かって言ってるからなんかこうシレが効いててそのお風もさ、そこは嘘でも言うところですよとかって言うんだけどもう全部分かってるからね。鬼は嘘だ、嘘は言わないからなみたいな。 だから、そう、これがね、お通なんですよね。 そうなんですよ。そこが本当に良くて何、お風の古気良き女感というか。 そうね。 ま、今絶滅してますから。 いないからいません。うん。 まりんちゃんぐらいですからね、今。 うん。 いや、で、最後さ、夏も出てきたんよ。夏も出てきて うん。 そのさ、夏の、 そうね。 ふスズメのね、あれ飾りがついててで、ちゃ、あの、 1 回さ、化け物終わりしてさ、離れたじゃん。 うん。うん。 でもそのふズみをつけてることによってずっと夜のこと思ってくれてたんだっていう風に分かるシーンで、ま、お互いその姿は見せないけど、あの ね、桟橋でこう別れを告げるみたいな感じになってて、もうここもね、おなんですよ。 最後までおなんですよ。 しかさ、あの三橋のシーンってさ、もう人で軍衆で溢れて溢れてるシーンをやるじゃん。ずっとさ、その不安定な作を見てきたから うん。 そんなシダメでしょ。何かがおかしくなると思いながらちょっと不安にもなったけど。 確か確かに 今回さ、力の設定明らかになって その鬼の力は願望で あ、 本人が座りたいという恋愛の形 だから。 Pさんが鬼なったら うん。 俺ね、分かりましたよ。 んですか? 女子高生化します。 俺がなん? うん。 いや、別に俺なりたいわけじゃない。なりたいってないから。 あ、もう女、女子高生化すればもういいでしょ。持てなくても 自分がなって終わるっていう話ですから。 女子性に持てなくても自分が女子個性になるの やだ。 満足し。 それな何ていう能力なんですか?それわからない。 [音楽] 変態ですか?変態っていうの力ですか?はい。それでは今週のトップセでございます。せーの。 はい。ということで僕は2 位あ、基人はい。来ましたね。はい。 はい。僕は、え、第ま、 1位でも過言ではないですけど、ま、第 2位理の宝石第9 話ということで、いや、素晴らしい。あの、アニメのお手本と言いますか、またさっきちょっと話しましたけど多分今年 1の作画、え、今年 1のアニメーションだったと思いますよ。 それぐらい素晴らしかったと思います。 僕はね、マジでこの今回の映像日 うん。で、あの、思い出した作品 2つありまして、1 つは、ま、同じ制作会社の 無職転生の1話を見た時、 あ、はいはいはい。 すげえと思って。 あ、一期のね。はい、はい。 うん。一期の1 話見た時の、ま、衝撃やっぱ俺 でもそれよりも今回はすごかった。 うん。 で、もう1 つはあのバイオレットバガーデン ああはい。 あの時も感動したけど、 同じぐらい俺すごいと思った。 すごかったね。 凄まじいと思って。クールのアニメですよ。 これをやれるんだと。 うん。なんか毎回神会、 毎回神会になってる印象なんだよね。 今回はマジでその映像日だけで言ったら 本当他の制作室さん狂震えてるんじゃない? てかなんでこれができんのって思ってるだろうね。 いや、そうだよ。なんか すごいで冒頭さ、ま、アバンのところからさ、もう明らかにぬるぬる動いてて いつもより明らかに綺麗だってなって うん。 で、そのオープニング終わった後もずっと継続してね、あの綺麗でで話もさ、めちゃくちゃ良くて あ、オパールのね。 そう、オパールのでその、ま、ダムに興味がなかったけど、ま、ダムがね、日常を守ってるみたいな感じの、そう、終わり方で終わるんですけど、その話もすごい綺麗だったし、え、その何、作とかアニメーションとかっていうのも全部もう相まってなんか神会になったっていうような本当にアニメのお手本っていうか、 そう。 すごかったですね、マジで。 で、俺そのもちろんさ、パッと見たビジュアルの映像もすごいんだけど、俺もう 1 個すごい感動したとこあって、そのオパールの 3があのあるかもしれないってことで山を 4人で歩くじゃん。 で、ルりちゃんがオパールをパッと見つけて うん。 で、そのオパールを歩きながら見るシーンがあるの。カメラがさ、ルリちゃんの視点からここで映すわけ。 普通だったらここ映すじゃん。はい。はい。 こうやって動いてるところ をだからすごい複雑な作画にあるわけ。 あ、そうだね。うん。 そんなところを描い切ってて どういうことだと。だからもしかしたらそのシーンをさ、動画で撮影したものを あじゃないですか。 元にだからやってるってことでしょ。で、 こんなさ、そんな気づく人少ないじゃん。 うん。 こんなところに。しかもそれに気づいて俺みたいに感動する人少ないと思うんだけど、それやるんだって。 うん。いや、もうなんか全部ですよ。だから撮影もそうだし、その背景ビ術もそうだけど、なんか全てがもう髪がかってて すごいよね。 いや、だってさ、なんかアングルとかもつもと違ったんだよ。 あ、わかる。 うん。 全然違くて。 あの物質みたいなとこのやつもすごかったね。 最後取りに来るところとかもなんか意味なとから。 そう、そう、そう。入ってきたりさ。で、車走ってるとことかも白線移したりとか、あとはその自転車のなんか車輪越しにこうみんなを映したりだとか。 あ、2人じゃない。2 人が映った。で、あれも俺思ったんだけど普通に書くわけじゃん。 うん。 その自転車を後で入れて うん。 作ったアニメを被せる。 作業そこまです。普通なんかそんなことしなくていいのに うん。 作ったものは見えなくする。 はい。 すごと俺も思った話。 いや、もうすごいですよ。 あれ原作にあんのかな?あのカットがね。 あ、でどうなんだろうね。 いや、すごいよ。これもし原作にないんだったらやっぱりエコンテとか書いてる人がやっぱつば抜けてんだと思う。 うん。ま、そうだろうね。でもなんか、ま、アニメ用にやっぱりそのいろんなカットは入れてるだろうから うん。 そのすごいよね。ま、俺らは別にそんなさ、アニメ政策に詳しいわけではないので、あの、間違ってる。 [音楽] ですけどでもその普通に見てなんかいろんなところがやっぱりそのルリの宝石って今までもすごかったんだけど うん。 それとも違う今回の話。 今回さつもなんか 34倍ぐらいの すクオリティだった。 操作でしたね。本当に。いや、なんかその Xでねコメントくれた人がいて、第 9話の作画枚数、ま、通常 3000枚から4000 枚らしいんですけど、 え、1万1500枚だったそうで、 あ、そうな。3 倍ぐらい約うん。ぐらいだったから、ま、 すごい ぬるぬる。そう。 そうさでたからすごいなと思って。そう、そうらしらしくて で、あのあったじゃない。僕の大好きなちゃんのあのお着替えシーン。 うん。 そう。あれもさ、俺なんか別に急に物語と関係ないできたからこれなのかなと思ったわけ でそれもまあXに書いたんだけどX公式X でねあの出てたんだけど作者さんが言ってたんだけど単鉱本未収録前提で描いた短編が元ネタらしくて あ、そうなの?そういうシーンがあんのね。 そう。で、アニメと漫画では服のデザインが異なってるらしい。 で、原作者さんもまさかここでね、ここをアニメで使ってくれると思ってなかった。ラシックって。 うん。 ああ、そういうことね。 ナギさんのメイド服が見れたみたいなね。 ま、でも本当に冒頭の衝撃があって不安に思うのはこの回 うん。うん。 乾燥してくれるのか。 あ、そう、そう、そうね。 で、そう。 で、最後まで乾燥し切って うん。 これがさ、すごいだから大体の神作品神会って うん。ここはすごいけどね。 あと普通に戻ったりとかあるけど。 そう。 今回全部 全部入り。 すごい。 全部入り。 この回はマジ伝説じゃない? 伝説ですね。いや、マジ伝説の回だと思います。あの、その今までの会見直してもらうと分かるんですけど、その川の描写とかも今回んです。ちょっと。 いや、皮がすごかった。 超リアルってか、その1話と2話、1話か 2 話でもあったんだけど、すごいのよ。反射とか。で、光の描き方やっぱすごいうまくて。 すごいよね。 もうね、本当にこれを見てください。制作者の、あ、制作会社の皆さんというような本当 こんなことできますかってね、多分自慢したくなるような歴 なんかの賞取れそうだもん、この回。ギャラクシー賞とか。 うん。なんかさ、だからその映像はもちろんすごいんだけど うん。 多分構図がすごいんのよ。 はいはいはい。 もうおしゃれすぎて。 おしゃれだね。マジで。 で、そので、このすごいさ、なんて言うの?キャラデザが うん。 シンプルじゃん。 うん。うん。 言うなればバイオレットバカデみたいなものよりはドラえもンに近いキャラデザなんです なのにこの光とか影とかギミックをすることによってマジで生き生きしてるっていうか。 そうですよ。 これが このキャラデザってこんな風になるの。 うん。 すごい革命みたいな感じ。 革命だった。本当本当ですごいと思うよ俺も。 しかもね、シーンとしても面白くて雨の描写とかもあったじゃんか。 で、そこでもちゃんとしっかり描かれてる。うん。音すごかったです。 そう、そう、そう、そうとかね。あとダムのやっぱり描き方もすごいうまいし。 なんかダムのなんか登ってくシーンとかさ、物を思い出したりしたけど やっぱなんか物もさ、あん時すごいなと思ったんだけど、もうなんかそれをはかに量がしてくるようななんか作り方できないもん。 スタジオバインドさん以外。 これはね、すごいわ。なんか紙アニメにしようという熱意を感じますよ。 [音楽] もうあの取材させてください。僕たちに ね是非ちょっと取材させて欲しいすね。まあでもすごいね。 本当にもう全てが全てがパーフェクト 本当だよ。 うん。 そうなんか本当しびれました。 そうだね。 ま、だから本当に俺は1 位の差はその涙の量というかその刺さったか刺さってないかで決めちゃったんだけどでも本当にま、焦ったというかうん。まあまあ 1位でも良かったかなっていう感じ でしたね。はい。え、それでは今週のトップセブン第 1位でございます。せーの。 はい。 まあだから 僕はもうということですね。はい。 ちょっと変わりました。ランキングの仕めが。 うん。変わ。 やっぱりこの本当にこの 1位取りそう。 取りそう。 俺も う 中間ランキングです感じてて俺確か 4 位かなんかにしてんだけどもうねすごいですよ、これは。 うん。 うん。 てか今期の うん。 今期じゃねえや。今年のちょっとまさかだと思う。俺冬、今年の冬にメダリストはもう多分不動の 1 位だろうってずっと思ったんだけど。うん。 あ、ま、経路は違うけどね。 経は違うけど。 ま、でもそれに筆匹必敵する作品が うん。 あの、春も 夏も出てきたなっていう印象があってうん。 うん。そうだね。ま、 ルリの宝石もそうだけど。 そうよね。確かに。だからさ、やっぱアニメーションじゃん。アニメじゃん。 うん。 アニメとしての表現がすごいわ。 すごいですね。ま、まあね、この回を挟んだことによって バフがかかるんですよ。 ま、かかるのと 次さ、やっぱり少しは余因残してまたすごいもの見せてほしいなって思っちゃ、あの、同じクオリティは無理だろうけど。 そうね。うん。話としてね。 どうする?ほぼ同じクオリティで次まやったら いやいや、もうもうすごいお手上げです。 無理だよね。多分できないと思いますけど。うん。 盛り上がったんでしょ?SNSで。 あ、もうすごかったですよ。 あ、すごかった。 うん。 最高決策って。 最高でもいいや、本当そうです。僕もそう思います。 [音楽] うん。ま、確かにね。そ、そう思う人がいてもおかしくはないっていう感じでしたよね。 うん。 いや、だから本当にあれです。今年 1 位になる可能性がある作品だと思います。 うん。そうね。 はい。僕はだから香ル花和りと錯第 9 話だったんですけどうん。ま、そうですね。泣いたっていうのとその家族エピソードでやっぱりすごい泣したなという印象がありましたね。そうすね。演出が好きっすね、俺。香花のあの最後のサブタイトルバーンがめっちゃ好きで毎回毎回うん。 で、今回その最後の階段降りてく足音でそのサブタイトルバーンがこんなことでやるんですねっていうのもちょっとありまして それも構成の方なんじゃない? うん。だと思うんすよ。 だ、一応一応ちゃんとなんかこう山を作ってくのがうまいんですよね。 うん。そうだね。だから脚本の方がやっぱりこうね、作る構成がうまいんだと思う。 素晴らしいですね。ま、なのでね、ま、ちょっと今週のトップセブはこんな感じになりましたけど、ま、あの中田さんはぶっちぎりっぽかったけど、ま、俺はちょっとどっちでも良かったかなっていう。 ちょ、見る前に なんかPさんから やばいっすみたいな来て まさかそんなと思ってたの。 あるの方線がね。 そう、そう、そう。見た瞬間もすごかった。 やばいっすってか劇場版ですって言いました。 ああ、 そうそうそう。 だけどね、もうまずやっぱりアニメーションで引くって うん。1 番難しいところじゃん。 うん。1 番やりたくないとこじゃん。あの、大変だから。そう。うん。 そこからだよ。もうすごいよ。 あ、でもそのいろんな要素があって、その例えば女の子だけしか出てないとかさ、あとはその可愛い女の子だし、え、話もさ、すっごいクリーンな話で勉強になる話をやってるみたいな、そういう作品ながらこそこのアニメーションが生きてるっていう。だからなかなかいろんなシチュエーションが重ならないとそうならないと思うんだけど、 それが多分パーフェクトに出た回だったと思うんだよね。 うん。そう。 うん。ま、なので まさかよ。まさかのあのしぽちゃん うん。 の回。 ああ。はいはいはい。 俺超えちゃったんだけど。 あ、まあまあまあまあま あ、あれを超えるとは思わなかった。ま、あそこはストーリーも相待ってるんだけど。 そう。ストーリーで言ったらあっちの方が面白ね。そうなんだけどでもどっちがたらもう多くの人にはこの回だけでもいいから見て衝撃を味わってほしいっていう。 ああ、ま、そうだね。 今回の最新は 難しいね。その神、まあまあ両方神会だと思うんだけど。 アニメこんなことできるんだっていう。 こんな次元まで来てます。 そうね。そうね。確かにね。 クールがね、クールのアニメが。 うん。そうだね。劇場版 新誠さんのね、劇場版じゃないんだから。 うん。確かに天気の子みたいなね、あの、背景とかさ、なんかもうすごい夏をこう満喫できるっていうね。 そうね。夏すごかった。風もすごかったし。 風もすごかったし、山に行っても海に行ってもいいんですよ。ルリの宝石ってなんかすごい美しくて うん。 まあまあ、そんな感じでね。え、ま、多分皆さんの宝石でしょう、これ。いや、うん。 そう。まあ、あの、かおる花が1 位だった人たら、あの、堂々とね、言ってください。僕も 1位。1 位だから。 はい。1 位にしました。ま、でも基人省も素晴らしかったと思いますよ。はい。 うん。 ということでね、え、皆さんもでぜ非ぜひコメントください。あの、先週ちょっとコメント返しできなかったんですけど、あの、徐々にですけどしてきます。そして今週はちゃんと、あの、コメント返しますんで、あの、是非ちゃんとコメントください皆さん。あの、高評価とね、あとチャンネル登録者数もね、あと 10何人で3000 人行きますんで、皆さん、あの、まだしてない方がいいらぜ非、ご協力ください。 あ、あとあれP さんのね、誕生日おめでとうコメントだけでもいいですのでお待ちしております。 そう。はい。あの、去年より多くのコメントが来ることあの願ってお 自分でハードル上げて はい。 去年も結構頂いてた。 Instagram で、あの、こう貼り付けさせていただきます。はい。 去年もしましたんで。 はい。ということではい。皆さんあのぜひぜひ、え、明日もね、動画出ますんで是非チャンネル登録してお待ちください。よし。 [音楽]

#Fragrant flowers bloom drastically #Ruri’s Jewelry #Silent Witch #summerpockets #Onijin Gentosho #Cute Love #Yofukashi no Uta #Fermat’s Cooking #Monster No. 8 #2025 Summer Anime #Summer 2025 Anime #Anime Rankings #Anime Thoughts[Please subscribe to our channel! 】 We release the top 7 cool anime videos every Saturday at 8:00pm! We will be releasing theme talks for each cool anime every Sunday at 8:00pm! *An irregular video will be released on Friday or Monday.[Top 10 mid-term rankings for summer 2025]Part 1 https://youtu.be/P3CDtOj9d4o?si=J2z_vJ7DTOwZsn0o Part 2 https://youtu.be/MVnYLlN5Ric?si=pKSGLe5GNyMh6qXp ★Pilgrimage video series★Aohito editionhttps://youtu.be/GEadYKyTF0k?si=TsmyQcHsbFM9HXl3 ★McCain editionhttps://youtu.be/RQit8m1SbQk?si=wm36BBjBjOGEzmTP[Top 10 final rankings for spring 2025]Part 1 https://youtu.be/cdhNZifwNNY?si=bBVYvLQubqQQn3GM Part 2 https://youtu.be/xFZKCC4EjDU?si=Ue0w0B9gldPtbqrx[P-san’s personal channel]Anime, P-san and Jam-san https://youtube.com/channel/UCyK0TyKJRvSpHZxOCF7PcGw?si=utxsN16vBEGYgSjD *P-san talks about other anime on his own on his own on his own[Please subscribe to the sub-channel]https://www.youtube.com/@UCnXaOj2vuIydlDRJ2jK4XmA ★2024 Anime Grand Prize Part 1 https://youtu.be/0mVbJr7redU?si=isFEEFXPlabH6erl ★2024 Anime Awards Part 2 https://youtu.be/8pkvpsqhiOA?si=5uA03Bk3Nh7rxD8D[“There are too many loser heroines!” Support McCain! Cover Song Collection (Manufacturer’s Bonus: Jacket Illustration A4 Clear File included) (Limited Time Regular Edition)]◆ Available for purchase from Amazon ↓ https://amzn.to/3z6GVa3[Summer Anime P is currently watching (as of August 15)]67 works are being viewed Onijin Gentosho Episode 21 Summer Pockets Episode 22 Anne Shirley Episode 20 Shin Samurai Legend YAIBA Episode 20 No broadcast this week TO BE HERO X Episode 22 Witch Watch Episode 22 Moonrise Episode 18 Complete Alien Mu Moo Episode 220 Rent-A Girlfriend Season 4 Episode 10 His Highness’s Private Tutor Episode 9 The Original Sin of Tacopying Episode 6 Completed ABEMA Episode 10 The Reincarnated Supreme Tale ~The Doing of the Lord Who Swallows Everything~ Episode 10 Crebates – The King of Demon Beasts, the Hero of the Baby and the Hero of the Corpses – dAni Episode 10 I was reborn as a vending machine and wandered around the labyrinth 2nd season dAni Episode 10 Hell Teacher Nube ABEMA Episode 10 Onmyo Kaiten Re:Bath ABEMA Episode 10 Strong New Saga dAni Episode 10 Kamitsubaki City under construction. Episode 9: Welcome to the Exile’s Restaurant! Episode 10 Dandadan Season 2 Episode 22 Water-Assessed Wizard dAni Episode 9 A white magician who was expelled from the Hero Party is picked up by an S-rank adventurer – This white magician is too unconventional – Episode 9 Puniru is a cute slime Episode 21 A rain and you Episode 9 Intercultural exchange with an arcade girl Episode 8 Hotel Inhumans Episode 9 A bouquet of flowers for ugly people. Episode 9: Cosmic Horror Show of Necronomicon Episode 9: The Riddle of a Lady is Doted by her sister’s ex-fiance Episode 9: The Married Woman’s Lips Tastes Like Canned Chuhai Episode 8: Final Episode Apocalypse Minogura: The World Conquest Begins with a Civilization of Destruction Episode 9: Ugly Men’s Fighter Episode 9: 9-nine- Ruler’s Crown Episode 10: The Unbelievable Hero and the Assassination Princess Episode 9: Beautiful High School Earth Defense Club High School! Episode 9: Serious Actor Episode 8: There’s no way I’ll become my lover, it’s impossible! (※Didn’t it be impossible?) Episode 9 Silent Witch: The Secret Witch of Silence Episode 9 Cuckoo’s Finance Season 2 Episode 9 Turkey! Episode 9 CITY THE ANIMATION Episode 9 The Rising of the Shield Hero Season 4 Episode 9 Ruri’s Jewel Episode 9 See you tomorrow at the food court. Episode 6: Final Episode: Married until I get successful Episode 7: Nyaite of the Living Cat Episode 9: The three Teino sisters are surprisingly shaky. Episode 9 With revenge from the scarred saint Episode 9 When I was reincarnated as the seventh prince, I mastered magic at my own pace Season 2 Episode 21 Yofukashi no Song Season 2 Episode 9 Fermat’s Cooking Episode 8 Summer The Light Dead Episode 8 *Badgallure this week Episode 9 Momogen Anaki Episode 8 That dress-up doll falls in love Season 2 Episode 21 The youth pig guy doesn’t dream of Santa Claus Episode 9 The fragrant flowers bloom with dignity Episode 9 Grand 9 Season 2 Episode 8 SAKAMOTO DAYS Season 2 Episode 19 Two Solo Camp Episode 8 New PANTY & STOCKING with GARTERBELT Episode 8 Singing is Millefeuille Episode 8 Galaxy Express Milky☆Subway Episode 10 Nukitashi THE ANIMATION Episode 7 Monster Issue 8 Season 2 Episode 19 X Account 👇 https://twitter.com/biz_kenp @biz_kenp 2600 followers have reached! X talks about anime that cannot be discussed here! Please follow us! Instagram account 👇 https://www.instagram.com/bizkenp/ @bizkenp We have achieved 600 followers! Please follow us![We look forward to your work!]】 https://x.com/biz_kenp Please DM us via X. (You can jump from the link above)[Bizken Anime Official LINE Stamps on sale now]Try searching for Bizken Anime! These stamps are completely unusable in everyday life, Nakazawa and P’s cute pixel art!

2 Comments