【きぜラジ】「気絶勇者とラジオ姫」第4回/パーソナリティ:武内駿輔(トト役) ゲスト:白石晴香(ゴア役)

[音楽] いかん。もうラジオは4回目なのに毎回の ように気絶してゲストの皆さんとお話でき ていない。今回のゲストは初出演のごア さんだな。今度こそ立派なMCを務めて 見せるぞ。 ということで今回のゲストはこの方です。 自己紹介をお願いします 。う、 え、こ、こさん、どうしたのですか? 勇者ちゃんひどい。こちゃんが泣いている理由が分からないの? [音楽] すみません。 俺が何かしてしまったのでしょうか? どうしてラジオの最初のゲストがシエルちゃんなの? え? どうして2 番目のゲストがモネちゃんなの? ええ、 そこまではまだいいの?こちゃんをまだ呼んでないのにどうしてシールちゃんが 2回目のゲストに来たの? ええ、 勇者ちゃんにとってこちゃんは大事じゃないんだ。 そんなことはありません。 ゴアさんも皆さんと同じくらい大事です。ただスケジュールの問題でその 本当に もちろんです。 ありがとう者ちゃん大好き。 ちょっとからすぎたにゃ。やっぱり気絶させなきゃ始まらないよね。ああ、楽しかった。ディレクターさん [音楽] 9お願いします。 [音楽] 気絶勇者とラジオ姫番組が始まりましたよ。竹内君起きて起きて。 はい。え、木城お聞きの皆さんこんにちは。令和のサザエさんテレビアニメ気絶勇者と暗殺決めと役の竹内俊介です。この番組の MCを務めます令和のサさんです。 令和のサさんなんだ。お お行ってく感じにしていきましょう。もう自ら行ってく感じで。はい。よろしくお願いします。 さあ、そして今回のゲストはこの方です。 はい、皆さん初めまして。テレビアニメ気絶勇者と暗殺姫ご役の白石はかです。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 やった。 ようやくいらっしゃいましたか。 本当ですよ。にもありましたけれどもね。 んですか? 本当私も思ってましたよ。 大丈夫ですか?避けられてないですよね、このラジオ。 いや、避けてない。私は避けてないよ。あの、ずっと待ってたんですけど、なんか、ま、順番的に言うとね、ま、シレちゃん。 そう。あ、でもね、 そうなのよ。 私かなって思ってたんだけど、ま、 ま、ま、スケジュールはしょうがないと思暴れまくるっていう。 いや、でも今回本当のラジオ姫がいらっしゃいましたよ。 ラ姫、ラジオ姫。 もうね、もう番組数やってらっしゃいまし。 いや、いや、いや、いや、とんでもございます。 今日ばっかし本当に僕の方が気絶しないように、緊張して気絶しないようにちょっと頑張って回したいと思いますのでよろしくお願いします。 さ、冒頭はですね、え、早速アニメ 4 話の感想が届いていますので、ちょっと紹介させていきます。え、ラジオネームさん女性の方からいきました。ありがとうございます。 1 話でナレーションを担当されていた千葉茂さんが本編の 4 話にもご登聴されていてとても嬉しかったです。え、暴却のベレでしたね。 え、必殺技の破点暴却が非常にかっこよく、手試験感かと思いきや強すぎる勇者様に割とあっけなく打ちのめされていて思わず笑ってしまいました。 え、千葉さんのアドリブと思われるま抜けなやられボイスが癖になる面白さで最高です。 いや、本当古笑いをこらえるのが大変ね。 そうですね。 組カラーをこう入れてくださるというか、 もうさすがのなんかもうなんだろう付けになっちゃうようなやってるところを [音楽] なんか千葉さんがこの作品に加わってくださることによってグっとしまるしさらにはやっぱりこうこう千葉さんにしか出せないあの瞬発力とアドリブ力みたいなのがもう目の前で何が起こっているんだろうっていう見ててもうい そうですね。 でもやっぱこのんだろ、気絶勇者と暗殺姫ていうその作品の内容自体はなんかすごくこう一見してなんかポッぽな感じにも捉えられるけれども千葉さんのナレーションとかが入るさ、 [音楽] あ、なんか今からものすごいものが始まるぞっていう緊張感もありでベレっていうあのキャラクター戦もね、また相まってなんか ここで千葉さんと一緒にご一緒できるの嬉しいなって。 そうですよ。アニメも123とてね、4 話ぐらいで千葉さんみたいな方がこうさにそのアニメの面白さにこう者をかけるようななんかお芝居をしてくださったのでいいやなんか我々のモチベにもすごい繋がりましたよね。 本とご一緒できて嬉しい。 なんか楽しい作品だなと思いました。はい、感想ありがとうございます。 ありがとうございます。 さてこのラジオはテレビアニメ気鬼気絶勇者と暗殺姫のストーリーやキャラクターについて語ったり気絶勇者らしいコーナーをやったりする冒険番組です。 うん。 え、そして前回のゲストのおさんからこんな次回予告が届いています。 はい。ラジオ姫じゃないですか。 おい、お前ら。 第4回はMCとゲストはあで呼びえ。 おい、お前らあったか? そんな雰囲気でした。 え、そんな雰囲気だった? はい。ということで、え、今回の、え、お題は、え、あだ名で呼び合えということでございます。 ま、とにかくれは何でしたっけ?あの、さんを始めとして、ま、割とみんな最初こう距離感を探て。 感じが、 あのね、全員人見知りなの。 あ、そうなんですね。でも、 うん。私も人見知り。 あ、そうですか。 すっごい人見知り。 はい。で、ま、確かに僕も人見知りだったから 1 話の時とか結構探り合いだったから、もう番組も終わったしそろそろ 砕けちゃいなよっていう。 あ、そういうことなんだ。でも竹内君とは最近すごい一緒になるからね。 そうなんです。どこにでもいる。 いやいやいやいや。 竹内君そうなんですけど、レギュラーがね、ずっと続いてましていだから確かにあだ名で呼ぶとかね、なんかそろそろ竹内君白さんっていうのも硬いかなと。 [音楽] これ本当ですか?なんて呼ばれることが多いんですか? え、私はるちゃんとか はるちゃんやっぱ下が うん。下の名前が多いかな?うんうん。 上の 白石であだ名作ってもらったことはないか。 確かにな。なんだろう。しらちゃんとかも変ですもんね。 しちゃん。 あ、でもすっごい幼い頃は言われてた記憶もあるけどね。 なるほど。 うん。はるかちゃんがたくさんからなるほど。なるほど。 の方であ、白 ら白春とか言ってる人もいたかな。 あ、白春でもなんか白春さん。 うん。 白春さんはて、 ああ、なんか良さそうだね。 いい、いい、いいかもしれない。春にしますか? うん。そうしよっか。 た内君は何て呼ばれてるの? で、僕やっぱ圧倒的に竹内君が多いんですけど。 やっぱそうだよね。 しかし友達は割とし介とかしんちゃんとかし君とか 下になることは うん。うん。うん。 多いですね。た、たけしとかでもあんまないんすよね。 [音楽] たけし。 うん。 たけしだ。白春だったら竹しかなきます。 [音楽] ちょっと長いような気持ち。白春。 うん。白春。たけし。 白春はたけしは たけし。お別パで急に呼び合ってみます。白春たし。 うわあ、なんかざわざする気がするけど。 あいつら先週の間に何があったんだよてなっちゃいますよ、そんな。 [音楽] まだまだまだここだけでここだけでとりあえず精一杯なんで。 うん。一旦 ここでまず慣れましょう。じゃ、たけしにしますか。うん。 はい。 じゃあたけし白春で 今日は進めさせていただきます。 わ、苦手なんだよな。私一生あだ名で呼んでくださいって言われた人のことはあだ名で呼ばない人だから。 それはもうもはやかわいそう。 そうだよね。 これもはやかいそう。頑張ってください。 頑張りますね。 はい。じゃあそれでは始めていきましょう。テレビアニメ鬼季絶勇者と暗殺姫ラジオ。気絶勇者とラジオ姫 4回。 テレビアニメ気絶勇者と暗殺姫ラジオ気絶勇者とラジオ姫。この番組は気絶勇者と暗殺姫制作委員会の提供でお送りいたします。さて番組前半はアニメトークです。 [音楽] テレビアニメと暗のストーリーキャラクターについておしります。ま、今回はですね、白春がゲストに来てくださっているので、え、ごちゃんについてちょっと、え、ごちゃんを中心にお話をお伺いできればと思います。ました。 はい。かがですか?あの、ま、アフレコも終えまして、この作品自体のその印象というか、 ま、原作もそうですけれどもうん。はい。 私初めてこの原作読ませていただいたのがオーディションのお話いた時だったんですけどうん。 [音楽] もうなんかこうなんて言うんだろう。設定自体がもう斬新だなって こうぐっと引き込まれるし その主人公がまずドキドキすると気絶しちゃうていう。 そうそうなんですよ。 うん。 直不動で気絶しますからね。 可いい。 あ、そうですか。 純粋に勇者ちゃん可愛いなって思ったし。 あとは、ま、ヒロインズたちは、ま、暗殺をね、心見るところはありますけれども、ま、後にそれぞれの心の中で芽えていく恋心だったりとか、え、友達大切みたいなところの感情がどんどんどんどんこう混ざり合っていくと同時に [音楽] 表面の見えている部分とこう奥そこに隠れているそれぞれの思惑みたいなのが面白くシンクロしてくるなっていう作品の印象で。 [音楽] そうだから読めば読む。 ほど、え、アニメも見ていただければ見ていただけるほど楽しめる作品だなっていう風に思いましたね。 うん。確かになんかやっぱこの作品ならではあの結構キャラクターみんなに愛嬌があるというか [音楽] だけどその特にごちゃんなんかはま、ちょっとバックボーンとかも含めて 結構ギャップがあるキャラクターではありますよね。 うん。かなりギャップありますし。 本当意外と2 面というかそういうものがちょっと今のアニメのストーリーの段階でもなんかなんだろうな。 [音楽] そこが見えない感じはあったりしますけれども。 うん。何が隠れてるんだろうって感じはあるよね。 そう、そう。それがどんどんどんどんこう、ま、その顔が見えてくるのかどうかっていう、ま、非常に演じていてどうですか?こういうキャラクターは楽しいですか? あ、楽しい。 お、いいや、本当こうごちゃんのようななんだろう、ちょっと色っぽくって可愛らしくっていうキャラクターって最近あんまりご縁がなかったのね。 [音楽] 割とこうアな強い感じのキャラクターに声があるタイプだったからなんか作品の [音楽] こうポジションとしてさ、ああいったなんだろうみんなのことを引っ張っていくある意味ではあるけれども、え、可愛らしいところとかそのちょっとこう姉さんには頼るけどシエルちゃんに対してはお姉さんっぽく こう強がっちゃったりとかっていうところのうん。 なんかああいったこう新しい可愛さがどんどん出てくるようなキャラクター うんうん あの演じててすごく楽しかったですし まやっぱりこの作品のねをやっぱ担ってくださってるようななんそういうキャラクターなのでだからアフレコの現場の時とかもやっぱごちゃんが喋るとみんなのテンションもちょっとねこう上がるような印象が多分僕もそうですしお [音楽] 2 人もそうだったんじゃないかなと思うんですけど あとやっぱそのさんとかもなんかおっしゃってたのはやっぱ現場毎回毎回 で、ちょっと今日のこの色っぽいポイント、 [音楽] もう音響監督はもうエッチポイントって言ってたんですけど、 エチポイント。 エチポイントって言ってたんですけど、今日ちょっとすいません。しさん、ここ、ここです。今日はてのでお願いします。わかりました。わかりました。 見事にバンってやって、あさってみたいな。確、それで言うとそのエちポイントをやるようなそのキャラクターを任されたことが本当にないの。 ああ、そうなんですね。 私がそのごちゃんの色気をちゃんと表現できるだろうかっていう不安ね。 重圧がの圧を感じな。 実はすごいあったのよ。 ああ、確かにそう。ああいう風にお前、お前立ててかみし立てるからみんなやっぱこうい注目するからね。どうだ?え、ち来るか? みんなも判定しようとしちゃうから。 そう、そう、そう、そう、そう。みんなのそのポイントの中でのちゃんとエチを超えられるかどうかが そう。毎回ドキドキしてたけど。 そう。なんか自分でも放送見てて、あ、ごちゃんとエッチ可愛いじゃんみたいなあれがね、ごちゃんの魅力でもあったりするから。 [音楽] そう、そう。なんかね、こうごちゃんのそういうところで言うとなんかこう色気が勝さりすぎるとちょっとまた違うというか、やっぱあの男女共になんかこう魅力的なる 怖色だったりとかなんかそういう雰囲気特にオーラですよね。なんかそういうのがすごい大事なので。 [音楽] うん。そうかも。 いや、毎回毎回なんかそこら辺はあの結構現場を盛り上げて くださってたなていうたこちゃんとしての役割ですか?あの最初あのさ木さんとも話したんですけどももうおさん方は割とこうあの仲良さげな [音楽] あの空気感があったりしたんですけどもアフレコをこう進めていくうちにこうま作品全体のメンバー感だったりとか [音楽] なんかいろんなお話もでも割と雑談もしましたよね。 雑談へえ。 なんか何の話してたっけな。でもずっと喋っててわあってなって 自ネタから 自ネタ多かったな。なんか なんかさ木さんがもうSNS は嫌だって言ったらいかもう 私は嫌なんですとか言って そうなんか嫌だっていうかね。なんか 3人とも共感性が鬼高くて ああなるほどね。はい。 SNSから色々もらってきちゃうの。 あの、その中に SNS が普通に苦手っていうのもあるかもしれないけど、それ以上になんか多分 感受性がこう割とこう豊かなお 2人だからそれもあってより SNSああみたいな 毎週毎週なんかそういう自ネタっぽいこともね話したりして はい。そう。それも多分ニュースに共感しちゃって朝から気持ちをえぐられて [音楽] そう。 アフれコに望むまでに気持ちを発散させたいからみとかみんなね喋ってとか 話してたのよ。 あと猫の話もなんかしましたね。 [音楽] 猫ちゃん誰こ猫ちゃん? 飼ねあ、飼猫のあ、飼猫じゃないか。犬の話か。 うん。ワンちゃんかも。 そう、そう、そう。あの、え、白春さんの、 [音楽] 私たけしって1回も売ってないわ。 白春のね、白春の可愛いわんこちゃんの写真とかこう。 あ、そう、そう、そう、そう。 ルナちゃんというワンちゃん買っておりまして、みんなに写真見せて自慢してました。 そう、みんなあとにかくあの現場に来るたびにあの今日も白春は可愛いねなんて言いながら あ言ってくれてと。そうそう。 朝からちゃんとおしゃれしてこんな朝早えのにあの髪もしっかり もう人前に出るようなもうつどんなとこに出ても恥ずかしくないようなもう素敵なもう 優しかったな。もうでみたいな話をしてて はい。なんか私自己肯定感がすっごい低くんですね。 へえ。 で、だから2 人が私の自己肯定感をひたすら支え続けてくれてて、 で、それアニメの収録終わってからもずっとそうで [音楽] 終わってからも そうなんかたまにそのLINE でやり取りしたりとかする時もなんかあげてくれるの私の肯定感を うん。支えてくれるの? いや、でも多分我々3 人はもう白春はもう人に褒められて褒められ続けた人生なんだなて思ってますよ。 なんかそういう華やかな印象がやっぱりないないないない。そんなことはないです。 ええ、ご自身的には意外と うん。 肯定感低いですね。 低いしなんかごちゃんの、ま、後々出てくる 本当に内面的な部分とかって 私とすっごい重なるところがあって、 ええ、共感できると、 共感できますし。 そう、なんかちょっと自信がない故えにやってしまう行動みたいなのとかあったりとかしてうん。自信がない故にやってしまう行動 [音楽] うん。な んだろうと言えて気になっちゃうけど お楽しみに はい。どうなるんでしょうか。そこら辺はね、あのぜひぜひお願いいたします。あとね、エンディングなんかもこう歌っていただいたりして [音楽] はい。そうですね。隙間時間 はい。3人のなんかすごい楽しそうなんか 夢物語みたいなね、 え、絵もね、そうなってますけれども はい。めっちゃこう淡い感じの色合いが本編とまた全然違う感じで可愛いですよね。 なんか各々のね、あのアニメーターさんがこういうデートを書きたいとか、こういう髪型の、え、キャラクターをヒロインを書きたいみたいな、なんかそういう結構遊び心満載の、 え、エンディングでございます。 うん。 めちゃくちゃ可いいですね。歌も可愛さをだいぶ意識して歌ってみて、ま、内容自体もね。 [音楽] あの、めちゃくちゃラブソングっていうか、あ、こんな暗殺姫たち本編では色々目んでいるけれども [音楽] うん。うん。うん。 あ、こう内面のこう恋心キュンキュンみたいなところで歌えるんだっていう。最近だとあんまりこうエンディング曲を声優さんがキャラクターソングで歌うっていうことも少なくなってきているから。 [音楽] そう、そう。なんか嬉しかったですね。 なんかちゃんとキャラクターソングって言うんですかね。 キラクタの情とこうリンクするようななんかそういうところで言うとすごい魅力的ないやとにかくもう白春にはもうこの作品のやっぱそ華やかしいところだってキラキラした部分をもう支えていただいて [音楽] ありがとうたけし よし よし ようやく1回目 長かったなもう前半パート終わりますよもうちょい呼んでくださいよせか決めたんですから 本ごめよりござ ましえ、半はもうちょっとお互いあだでいっぱい呼び合っちゃうということで、え、前半はアニメトークでした。アニメの感想ゲストの方への質問メッセージ投稿をお願いします。季絶勇者ラジオ姫。 [音楽] さて番組後半はリスナーさんからの投稿メールを元にしたバラエティコーナーです。このラジオにはたくさんのコーナーがあります。つるっと紹介します。コーナー [音楽] 1。 あなたの得意スキルは何ですか?コーナー 2誰がちょうどいいですって。コーナー 3気絶。コーナー 4なんかいいかも。コーナー5、竹俊介7 の声。コーナー6 気絶王和政府勇者のジャッジメントというコーナー 6 つありますのでね、え、引き続き、え、皆さん投稿してください。お願いいたします。さあ、今回はですね、え、なんつかちょっと紹介していきたいので早速コーナー 1の、 え、得意スキルのメールを紹介したいと思います。 紹介します。 ラジオネームプラズマイカさんからいただきました男性ですね。え、私の得意スキルは長距離運転です。 [音楽] お、 普段の仕事では車には一切乗らないのですが、大好きな釣りに出かける時は 6時間くらいなら 平気で運転し続けられます。 だいぶ長いね。 隣で寝られても気にならないので足に使われることが多いです。 で、 え、是非とも面白いスキル名をつけてくださいということですね。 すごい。 隣で寝られても気にならないっていうところが大きなポイントかと思いますよ、私は。 確か え、だって長距離運転だよ。確かに ただでさえ結構、ま、渋滞とかストレスあるのに 6 時間はすごいっすね。 6時間くらいなら平気ってことは8 時間ぐらいだったらちょっと頑張ればいけるってことですよね。多分ね、 いけるんだと思う。 いや、すごいですね。え、 いや、これは僕はあの、免許ないんで。で、さっき聞いたあの白春もうん。 [音楽] うん。免許ないってことなんで、 たけしが持ってないのがすごい意外だった。 いや、僕はね、これね、あの、高校の時にね、 1回通ったんですけど うん。 僕ね、通い続けるっていうことができない人間で、 あ、そうなの? やばい人間なんですよ。 ええ。ま、でもあるよね。私も歯者じゃ痒いきれない。 それは、それはちょっと言ってくださいねと分かりますけどね。そうや。 でもあの毎回こう予約してじゃないですけど、取ってなんかこう照らし合わせるみたいなのがすごい苦手で そうなんです。あの教材費あの道部に捨てて [音楽] 嘘。 それっきりもうなんかもうねモチベがなくなっちゃって [音楽] ままね。 そうそう。そんな感じなんですけど。 にいるとね。そ だからやっぱあのこっちのマナーもありますよね。載せてもらう側のマナーみたいな。 そうそうなの。私はお父さんからちゃんと教えられているよ。 [音楽] 何ですかそれ? あの、助手席に座ることがある場合には絶対にお話をしてこう横で盛り上げながらこう運転手が盛りあの眠くならないようにしてね。 あ、へえ。あ、なるほど。運転手のことは気遣かった。 そうそうそうそう。 気遣う理由もあるんです。 お母さんがいつもそうしてた。お父さんの旅で 旅行行く時。 じゃあ割とこう 盛り上げ 盛り上げま何かしら喋りかけたりとか。え、 そう。音楽かけたりとかして。 あ、そうそう。音楽ね、選挙は任せてってやつですね。 うん。うん。 盛り上げてましたね。 いや、もうプラズマイカさんみたいな方がいいらっしゃるから我々があの旅行できるんです。ありがとうございます。 いや、本ん当ありがたいですね。 名前を面白い名前つけるとしたら そう うーコン ええこんみて 隣で寝られた気にならない。 もうごめん。アシか出てこない。 ごめん。うん。アッシーがもうだってあみたい。 アシなんたらアシなんたらアシですよね。ノーアングリーアシ怒らない。アシ [音楽] 優しいじゃん。優しいな。優しいか。 [音楽] 優しい。 優しい。 優しい。あなたのスキルは優しいです。優しい。 [音楽] [笑い] なんかな。いいのかな?これでいいですか?プラズマイカさん。これでちょっとなんか一致しちゃいました。フィーニングで。 [音楽] うん。 はい。ということで、え、プラズマイカさん、あなたの得意スキルは優しいです。 めちゃくちゃいいよ、それ。 いいよ。何にでも使えますからね。 素晴らしいスキルですよ。 うん。優しく誰かを運んであげるっていう。 他の人にはできないことです。 いや、本ん当すごいこと。 はい。これからも優しいしてください。ありがとうございました。 ありがとうございます。 じゃあ次も僕が読んじゃいますかね。 お、じゃあ私読んでみようかな。 あ、こでいいんですか?うん。あ、じゃあ白春じゃあお願いしてもいいですか?お願いします。 2 位のやつですね。誰がちょろいて、えいたメールでございます。 え、ラジオネーム夏畑姫さんからいただきました。ありがとうございます。 ちょろいのはうちの旦那す。私が見たい夏アニメに気絶勇者と暗殺姫をリストアップしたら俺はこのアニメは見なくていいやと言っていたんですよ。 なのに放送が始まって私が見てるのをたまたま一緒に見たらまんまとどはまりして今期の夏の中で [音楽] 1 番面白いとか言いやがりまして見事な手のひ返しです。ちょろいやつです。可愛いでしょ? あ かいい かいい。 てか夏畑て姫さんが優秀すぎる。 確かにありがとうございます。 作品にとってありがたい存在すぎるでしょ。 本当ですよ。視聴者がね、 1人増えてますからね。 本当に。 うん。 オタクの鏡ですよ。そういうのね。広めていくっていう。 確かにな。 うん。でも可愛いな。旦那さんちょろいのめちゃくちゃ可愛い。あ、そうですか。 コロっとね、意見が 意外と変わっちゃうみたいな。 そう。なんだ、私が好きっていうものは結局あんたも好きになっちゃうのね。なっちゃうねみたいなね。 はあ。 いや、なんすかそれ。ちょろい、ちょろい男ねえかなみたいな。そんなため息に聞こえますけど。そんなことないですけどね。のだって。 うん。甘いエピソードですね。 うん。めちゃくちゃいいですね。 うん。ちょろいか。 ちょろい。たけしはちょろい。 ええ、どうだろうな。結構頑固なところも あるっちゃあるので こだわり的な。 うーん。そこがめんどくなんか こうマチはこうなんか割と広い気はするんですよね。 うん。うん。うん。うん。 でもなんか譲れないやつはすっごい譲れないところがどっかこうあるかもしんないですね。 ああ、でも私もそうかな。 てか入り口が頑固すぎて逆にゴンゴンゴンゴンゴンって開けられちゃったらあうん。 もう何でもオッケー。 もう友達とかだからただでさ人見知りだから現場でまず仲良くなりきれるかどうかがわかんないの。その時々によるんだけど。 だから私が人見知りなことに気づいて無理やりこじけてきてくれた子とかはもうそれ以降は大好きになっちゃう。 へえ。 純に気になるんですけどあれ白春さんはあの同業のお友達が [音楽] 1 番多いのかなんかどういうなんかこういう関係はなんかすごい気になるなって勝手に感じですもんね。プライベートというか。 [音楽] うん。うん。私同業者のお友達しかいなくって。 あ、そうなんですね。ええ。 時代の子たちとかほとんどもう連絡先もわかんないみたいな感じになっちゃってて、ただやっぱ大人になってからできる友達ってなんか長いね。 [音楽] おお。1 回そう仲良くなるとすごい深く長く あ、じゃあもう10年来ぐらいのうん。 友達もいた。 そうだね。舞台やってた頃の友達とか 16歳とかからずっと仲良くしてくれてる 子とかもいるし。おお、 そう。だから一旦仲良くなってこう自分の本当の心のうちをパカって見せちゃうと [音楽] もうなんか犬みたいになる。 逆に好き好きになるんですね。聞いて聞いてみたいなこんなことあって なんかあったら困ったって なったりするんだけど。 そうです。え、それこそ気絶勇者のお 2人とは あのあれご飯とかもれたことあるでしたっけ? あ、行ったことある。そう。駄菓とか。 バー駄菓し バーに行ってたんですか?だ、私が菓子食べたくてどうしても 何の駄菓し? え、なんか駄菓し全般がどうしても食べたくて お で2 人に私どうしても駄菓しが食べたいから駄菓しバンに一緒に行かないって言ったらついてきてくれて そうそうだからなんかそういうのに心よく付き合ってくれる 2人だし ああなるほどプライベートの日は駄菓しに行ったりするんです え、 そう。なんか、なんかおしゃれなカフェとかよりは なんかそういうイメージがなんかあるある。表三道とか 青山とかなんかそういうイメージがありますけど。 いやいや行かない。ほ、 意外と行きやすいところとかも割と行くこと。 うん。そう。普通に酒屋さんとか高いよ。 そうですね。ええ。 いや、ちょっとようやく知れました。意外とちょろいということが 全然 判明しました。 そうですね。犬のようでございます。 ありがとうございます。 ちなみに白春さんがリスナーさんだと仮定して投稿できそうなコーナー何かありますか? [音楽] あ、そうですね。 ま、ごちゃっぽいコーナーだとコーナー 4とか一応ごちゃん枠ではあるんですけど ああ、 なんか なんかいいかも。 MSエピソードみたいな。 ああ、私。 MSエピソード。SM エピソードって言ってそれ。 ちょっと意味合変わるな。 それMでもあるし、S でもあるよ、私は。あ あ、そうなんですね。 それ、え、上田さんにしては割と私のことじってくれたりとか。 ああ、なるほど。 あの、お姉さんとしてよしよししてくれるようなポジションでくれてるから 私はMになる。 あ、でも確かにもう本当にもうもうはるかちゃん可愛い可愛いみたいな感じだったも。 うん。そう。なんかこんなにむしゃむしゃよしよし。確かにしてくれるようなお姉さん可いいみたいな。 なかなかいないからなんか妹モードに勝手になるみたいな感じで M 気質が出てくるし逆にいよりんは眠くなったりとかすると急になんか普段すっごいしっかり物で うん。確かに で現場でもこうキリとしてる感じがするんだけれども はい。 こう仲良く普段のプライベートで一緒にいたりとかすると急にお腹いっぱいになって眠くなったりするとトロンってし始めたりするからそういうところが可愛くって逆に Sっけ出てきちゃう。 ういう眠くなった。眠くなったとか言って うん。だからなんか私が普段あんまりいろんな人に見せられない顔を引き出してくれる 2人ですね。 へえ。なるほど。 Sの面もMの面も。 いや、じゃ、バランスいいんすね、やっぱ。 うん。うん。本当にそう思います。 ちなみに僕は多分Mです。 あ、そうなの? お疲れした。 お疲れ様でした。 これでいいですか? いいの?これでいいの? これでいいんですか?だからあの全然あのたけしって呼んでくださってないですけど、ま、それもいいかなと思ってますよ。 逆に 呼んでくれない。呼んでくれないで楽しんでます。今 エンディングはお来た。たまに見せてくれるこのたけし順 [音楽] 無理やり絞り出したね。全然やる気を感じませんけど。 まあ、いいです。エンディングは期待してます。 はい。以上バラエティコーナーでございました。各コーナーの投稿お待ちしております。 気絶勇者とラジオ姫。 [音楽] さて、そろそろお別れの時間が近づいてまいりました。ここで番組のお知らせゲストの白春もご協力お願いします。 オッケー。たけじ 頑張ってる。 え、まずいきますよ。放送情報です。え、テルメアニメ気絶勇者とアスタ姫は東京 MXBS11 の放課各曲にて放送中です。詳しい放送時間は番組公式ホームページをチェックしてください。続いて配信情報。アニメ気絶勇者と暗殺姫は安にて地上派 1 週間先行未放題独占です。その他配信サービスでも配信されています。 さらに音楽情報。 オープニングテーマ吉野さんの天然 バラバラ現在絶賛配信中です。シエルCV さいより姉CV上田瞳CV白石は3名が 過消するエンディングテーマ隙間各配信 で配信中です。視聴動画がYouTube で公開中是非チェックしてください。 さらにさらに原作情報。原作のりしちゃん。作画切による原作コミ絶勇者と暗殺姫は週刊少年チャンピオンにて連載中です。コミックスは現在 12巻まで発売中ですよ。 うん。 ああ、以上番組からのお知らせでした。さて、番組ではリスナーの皆さんからのメールを募集しています。各コーナーの詳細は響きラジオステーションの番組ホームページを参照してください。投稿をお待ちしております。お お願いします。 気絶勇者とラジオ姫は響きラジオステーション白道 DYmusic&ピクチャーズ 小ゲートチャンネルで各州金曜日に配信。次回の配信は 9月12 日になります。僕の誕生日ですね、これ。 しかも田け子さんも同じ誕生日ですよとか言って。え、そんな 9月12 日でございますよ。聞いて欲しいな。聞いてほしいので忘れないように彼な機能にメモしてください。 うん。 次回のゲストは決まり次第X でお知らせしますので、公式アカウントをフォローして通知ボタンをオンにしてください。さあ、そして 8月30 日からはテレビアニメ気絶勇者とア殺姫第 8話が放送されますが、 え、ま、8 話はですね、まず冒頭から、え、姉が、え、催眠状態に合わってますね。あの、 うん。まさか前回命を狙ってくるとは 愛が1 番というね、なんか人を愛するというところで、で、あの、シエルもですね、ま、根モにこう対抗しよう。 を飛び出すんですが、 え、このユリアという黒幕がですね、 非常にあの強力な催眠術をかけてしまい、え、シエルもとも催眠にかけられてしまう。 ああ、2 人ともね、なんか催眠のかかり方がまた違って可愛かったですね。 そうですね。それぞれなんか勇者様なんて言ってましたけれどもさあ、 残ったごやちゃん。 はい。 と、どうなるんでしょうか。またゴアちゃんはですね、ちょっと能力が似てますから。 そうです。そう、そう。 あの、ゆさんと似てたりとかもするので、そのだったりとかも楽しんでいただけると嬉しいです。 はい。はい。そして、あの、今日色々とお話しましたけれども、ちょっとごちゃん最後の方 うん。そうですね、 あんまり見たことない表情を 親っていうシーンが出てまいりますけれども、 後半戦アちゃんの、ま、今まで見えてこなかった部分がどんどん出てまいりますので、 どうぞお楽しみに。うん。うん。うん。はい。最後までよろしくお願いいたします。感想メールも投稿してください。お待ちしております。待。 [音楽] さあ、気絶勇者とラジオ姫第 4 回、え、白春とね、お届けしましたけれども、え、かがでしたでしょうか? はい、ありがとうございました。 たけしのおかげであの本当表なししていただいてすごく楽しく過ごすことができましたしの中でま確かにあの暗殺姫たちで過ごすことは多かったですけどやっぱり座長があのたしだったからこその楽しい空気感もアフレコの時にありましたので なんか稼ごうとしてないここで 入れられるところ そうだから滝しのりの話題持ってきてくれる差し入れだっ もうこいろんなところでね、そう現場でそう主人公なのになんかドアの開けしめとかをもう率戦してやってくれたりとか。 そうであと誰かが持ってきたあのお菓子とかもたけしが すごい やっぱりやっぱりたけしを言うためになんかエピソードをひねり出してる感じがあるな。 そうで、えっと、あとなんだっけ? ほら、思いかなかった。ほら、たけしっていうことだけを考えてトークしてたから、 もうそれ以外のことはね、何にもとりあえず思い浮かんでること言ってるだけなんですよ。はい。ということで気になりますよね。 え、白春とたけし、お互い何回呼び合ったのかということなんですけれども、 え、まずですね、私、え、たけしがですね、何回白春と呼んだかと言うと、 12回始まりました。12 回。結構呼んでくれてる。 さあ、白春は最後たけし、え、な、何と呼べたんでしょうか? 10回です。10 回か。うわ、あと2回取りなかった。微 妙に届かない。 え、少なすぎてもないし。 届くこともない。ま、 最後稼いだんですけどね。 1 番リアルに呼んでないだけていうね。 はい。非常に傷つきますよ。嘘。 はい。最後なんかもうね、無理やりひねし。 ごめん、ごめん。人の名前をそんなに呼ばないんだよ、私は。あの、ま、他にもね、気絶ポイント、調ポイントあったそうなので集計しましょうかね。え、まずはですね、気絶ポイントとしては、え、歯者に通ない白春ね。 [音楽] なんでそれで気絶すんの? ガーってことか。嘘だろ。通えよて。 帰ってくれよっていうね。 歯医者さんが気絶ということですね。 歯医者さん気絶させちゃった。 またですね。今回結構あのあれですかね。気絶よりかはちょいポイントの方が多いかもしれないですね。 え、白春心を開くと犬。 犬。 はい。犬になる。 え、あとはですね、あれですね。上田さんはむしゃむしゃくる。 え、イオりんは眠くなるとトローンとしてくるといったちょっとちょろいポイントでございますね。あ、あとこれもありましたね。季気絶ポイント。 [音楽] え、ちょろい男どっかにいないかな。ためた。 あれをそう捉えるかどうかはね、その個人次第ですけど、 個人しないですけどね。そうとは別に本人は言ってませんから。はい。我々の勝手な解釈でなんか気絶しちゃうような感じでしたね。 はい。楽しいポイントはどれかな?あ、これかな?え、あなたのスキルは優しいです。 楽しいです。 これ楽しい会話でございました。 はい。楽しい気持ちにしてくれてありがとうね。優しい。 はい。え、以上、え、ポイント集計でございましたが どうしましょう? うん。 白は春さん、 次回のゲストの方 うん。 なんかどういう次回家予告にしましょうか? え、でもさ、次回の配信日 9月12日 はい。 がたしの誕生日なんでしょうか? はい。当日でしたね、これね。 じゃあゲストさん 全力でたけしを祝え。うん。おほ。嬉しい。 うん。 嬉しいけどそれを指令で出されるのもちょっと複雑な気持ちですけどね。こんだけお祝いしてくれてるのに指令なんだってよぎっちゃいますもん。違う違う。それはさのモードでさ、そのラジオにゲストに来ました。あ、今日たちさんお誕生日なんですね。おめでとうございますじゃなくて。 あ、それそれそれ。はい。 おめでとう。おめでとう。おめでとうてパンパンパーンってこう中でクラッカーパンパーンってするくらいのもうなんかトークの旅におめでとうって何かを伝える。それをちゃんともう全力でやってもらわないといけない。次のゲストさんには 違う意味で僕次回気絶するかもしれないです。ちょっとね、ちょ、もうもういいですとかなんか言わせてもそれでもおめでとうっていうぐらい わかりました。いや、これ次回どなたになるんでしょうか。 はい。本当にね、次回のゲストの方まだ決まってませんので うん。私かもしれないしね。 そう、そう。自分で言っといてほ もやめてとか言って。はい。え、ということで次回のゲストは、え、私、た俊介の誕生日を全力でお祝いするでございます。 はい。どんな会になるんでしょうか。お楽しみにしてください。 それでは気絶勇者とラジオ姫第 4回はここまでです。お相手は竹内俊介と 白石はかでした。 白春今回はありがとう。 たけし、こちらこそありがとう。 では2 週間後にお会いしましょう。冒険は続く。 [音楽] テレビアニメ気絶勇者と暗殺姫ラジオ気絶勇者とラジオ姫。この番組は気絶勇者と暗殺姫政作委員会の提供でお送りしました。 [音楽] です。

This is a radio program for the TV anime “The Unstoppable Hero and the Assassination Princess”! The personality is Takeuchi Shunsuke, who plays Toto! Please tweet on social media using the hashtag “#Kiseraji” ♪ ♦ Program name♦ The Unbelievable Hero and the Radio Princess♦ Personality♦ Takeuchi Shunsuke (as Toto) ♦ Guest♦ Shiraishi Haruka (as Gore) ✉We are looking for messages and messages from listeners! For a message, please see this application form https://form.bushiroad.com/form/kizeradi ♦What are your unique skills? This corner recruits and introduces listeners’ “specialties” (certificates they have and what they have learned), and gives them names similar to Anemone’s “The Song of the Outlaw (Desperado Opera).” ♦Who’s the one who’s the one who’s the one who’s the one who’s just like Ciel, and who’s been thinking, “I’m the one who’s a little…”, or who’s a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit ♦ Request for the stun line This is a corner where you can request and introduce lines that will surely cause you to get nosebleed and faint if Toto hear them. Of course, Saeki-san, Ueda-san, and Shiraishi-san will play the role! (Sometimes Takeuchi too?) ♦It might be nice… This is a corner where we recruit and introduce cute episodes that look a bit like M or S, like Gore! I won’t introduce you to something really erotic! ♦ Takeuchi Shunsuke – Seven-Colored Voices – This is a corner where you can read a scene from the main story with the mysterious tone that appears in Toto’s fantasy scene. We are looking for sentences that we would like listeners to read! ♦Shall Is it stunned or safe? This is a corner where you can recruit “stunning stories” from the Hero’s Judgment Listeners and determine whether the Hero actually faints. It unfolds in a talk format or improvisational play! Guests will also try! —– Currently serialized in Akita Shoten’s “Weekly Shonen Champion”! The unique harem “Death” romantic comedy “The Unbelievable Hero and the Assassination Princess” is now available for free on terrestrial television for one week from Saturday, July 5th, 2025! Now airing on TV from Saturday, July 12th! Official website: https://kizetsuyusha-anime.com/ Official X: @kzt_toto https://x.com/kzt_toto[Introduction]The hero Toto is skilled, but he is extremely shy, so he is unable to form a party, so he is smoldering in the town where he begins. Meanwhile, three beauties – Ciel, Anemone and Gore – are suddenly invited to a party! Toto is full of motivation to set off his long-awaited journey, but they are full of the will to “kill” the hero! ? A harem death love comedy about an extremely shy hero who is too unbearable for women and who is just a little excited, and three people who aim for the life of a hero for their own purposes!![CAST]Toto: Takeuchi Shunsuke Ciel: Saeki Iori Anemone: Ueda Hitomi Gore: Shiraishi Haruka[STAFF]Original work: Norisiro-chan and Yukida Yukiji, “The Unstoppable Hero and the Assassination Princess” (serialized in Akita Shoten’s Weekly Shonen Champion) Director: Akitaya Noriaki Series composition: Yokote Michiko Character design: Sano Takao Key animator: Nagano Miharu Saito Kazuya Art Director: Lee Bonzen Color Design: Katsuyama Momoka World View Design/Creature Prop Design: Burnstorm Design Lab Tanaka Toshinari Yuri Satoshi Oyama Hiroyuki Director of Cinematography: Yanagita Takashi 3D Director: Hamamura Toshio Edited by: Takigawa Michi Audio Director: Oji Fumihiko Audio Director: Magic Capsule Music: Narita Shun Music Production: Pony Canyon Animation Production: CONNECT OP Theme: “Tenden Barabara” Song: Yoshino Lyrics, Composition, Arrangement: Hiiragi Magnetite Ending Theme: “Suki Magican” Song: Ciel (CV: Saeki Iori) Anemone (CV: Ueda Hitomi) Gore (CV: Shiraishi Haruka) Lyrics, Composition, Arrangement: Kowashi Shota[Original work information]Currently serialized in Akita Shoten’s “Weekly Shonen Champion”! Volumes 1 to 12 of the original comics are now on sale! Follow-up posts on the web manga site “Champion Cross”: https://championcross.jp/series/5db3cd722de2d © Norishiro-chan, Yukida Yukiji (Akita Shoten) / “The Unsettled Hero and the Assassination Princess” Production Committee

Comments are closed.