Uma Musume Reaction Collection Summary Series https://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL A collection of reactions from everyone to Uma Musume’s “RTTT creator “For some reason, Topro didn’t exist at the time” and it’s completely familiar with Uma Musume, but it didn’t exist in Uma Musume. Summary Uma Musume Pretty Derby Raymin Update SSR Tucker Bline SSR Tamamo Cross Spi 5 Format Highlander US We donated 33,333 yen of Memorial Donation from Wimbariasion Nice Nacha! Nice Nature Memorial Donation 2025 Click here for the donation site to Nature 👉https://syncable.biz/campaign/7763 Uma Musume’s level of commitment and love are proportional 🤗 I’m Raymin, the beginner goodwill ambassador for Uma Musume! On September 27th, 2024, the world’s first UB6 achieved! ↓UB6 World’s First World Evaluation and Training Grass Wonder Great Food Festival Scenario https://youtu.be/T8MWALM8N7k ↓Evaluation and Training Video[Uma Musume]UC2 World’s Top Level Evaluation and Training Narita Bryan UAF Scenario[Uma Musume Pretty Derby][Raymin]https://youtu.be/uk8HEZ_ETns UC1 achieved on February 25th, 2024! UD8’s world’s best evaluation training explanatory video → https://youtu.be/izD72BN4hKA On December 25th, 2023, the world’s first UD8 achieved! UD8 Topro achieved team rank UD on August 31st, 2023! The world’s first UE9 achieved on July 7th, 2023! He joined the first 96th title in May 2023 (20th place) and won the EX stage too! We achieved the UF rank in April 2022, achieving the world’s first UE rank on August 27th! On December 24th, I was able to achieve the world’s first team rank UE (the only trainer to reach the Aoharu update), so I will continue to work hard on updating and training from now on https://youtube.com/shorts/PynLEPm0Z7A Since it’s my second round, I’m working hard to train Changmi. I usually upload videos of horse racing such as Uma Musume and Racehorse, so please follow me on Twitter! https://twitter.com/youtube_reimin Streaming archive URL (Archives are only for members) #Uma Musume Pretty Derby #Uma Musume #Narita Top Road Quote © Cygames, Inc. Uma Musume Cinderella Gray
42 Comments
サニーブライアン、シルクジャスティスが実装されたらスズカ、フクキタル、ブライトのストーリーが成立しなくなるんじゃない…って心配していたんたが、杞憂になりそう…。
それはそうとディープインパクトはまだですか…。
初期組は同世代のライバル関係を無視してとりあえず名馬ぶっこんだ感があるからシナリオが味気なかったりオリジナル路線なキャラが多いんだよな
ライバルキャラが充実するほど話は面白くなるけど
負けイベが多くなって因子周回に向かなくなってくるジレンマよ
いつの間にか成長して同じくらいの年齢になってる&先達はまだ学校いるんかい!って不思議空間
いくらでも湧き出る…ツルマルツヨシ…ステゴ…割とシナリオ食い込ませるの難易度高くね…
RTTT終了直後で次の実装はトプロだろって思ってたらヒシミラクル出てきて「いやお前かよ!」みたいになってた。ちょうど宝塚記念の時期だったからかな。そのあとミラ子の人気に火がついて有耶無耶になった。
キョウエイマーチ来て欲しい
マーチがいないドーベルなんて考えられない
桜花賞馬とオークス馬が互いに別の前哨戦を勝ち上がって秋華賞で激突
狂ったように逃げるマーチをドーベルが交わした瞬間は愛を感じた
その年の有馬でドーベルに全財産ぶっ込んだのも懐かしい
さすがに既存キャラ一人一人の調整は難しいから歴史シミュレーションみたいに○○年世代をモチーフにしたシナリオとか来てくれないかな~とか思ったり
新規追加キャラのシナリオで補完するのも良いんだけど元の子の目線の活躍を隣で見たいのよね
同じオーナー、冠名の馬は2頭以上出てこないとか俗説が当時あった
黄金世代ある程度成立してうまよんでぴょいっとはれるやで黄金世代を確立させた後に入らないといけなかったツルマルツヨシの気持ちを考えてください
トプロのおかげでオペラオーもドトウも推しになったから本当にRTTTは最高!
たまにマジで未来見据えたかのような発表してることあるからやめられん
キングいなかったらイクイノックスがただキタちゃんの子供ってだけだったし、
そのキタちゃんも当初はサポカが強すぎたけど、産駒成績みたら何も言えんし、
ターボ育成実装後のサウジだとか、サトノクラウン発表した月にタスティエーラデビューだとか、このへんはマジで未来見えてないと無理やろ
トプロはいない違和感の方がすごかったから、馴染むのが早いというよりはようやくあるべき形になったって印象だな。
99世代で王者なのはもちろんオペラオーなんだけど
キャリアを眺めると後輩たちが入ってきても善戦マンしてたトプロのほうが主人公感あるんだよな
新時代の扉でも前作主人公感あってよかった(実際前作主人公なんだけど)
シンプルに謎に馴染むデザインなんだよな…
ミルクボーイが何でおらんのやと激昂してたな
6:31
3着目の時にアニメシナリオで育成シナリオにしてくれたら課金したのに………
(なお後のステップアップで引きました)
例えばアグネスフライト、ダイワメジャー等のきょうだいがすでにウマ娘になってるのが一番大変
だってダスカは姉がいるみたいなこと一言もいってないからね
ミルクボーイ内海「なんでトップロードがおらんのや!!!」
1:13 さらっとナリタタキオンにするんじゃないww
「実装は早すぎた」言うけど、キタサンやダイヤの時「早く実装しろ」とか言ってる人多かったよね
トプロは主人公顔してるからなぁ
個人的か主人公顔はスペ、ブエナ、クラフト、トプロ、リッキー、アモアイ
とりあえず、ウマ娘って「生える」ものなんだな……w
ミラ子は思いもよらないところからすっ飛んでくるw
今は上手くいってるけどこれからも上手くいくかは少し心配だな
もうほとんどのキャラはしっかり関係性できてるし
俺の最推しはアストンマーチャン、次がトプロ。そして実装されたら3番目にはエスポが入る。え?統一感ない?…せやね
初期キャラのストーリーにもアプデ加えて欲しいよね
ジャスタはトプロのパターンで12世代の主役兼語り手としていきなり来ると誰が何と言おうと納得する事にした
納得する事にした
マーチャンに関してはマーチャンが生えて来たんじゃなくてマートレが生えて来た結果の歴史改変という稀有な例だよな
ナリタトップロードは、実馬がきさらぎ賞勝って急に出て来た感じだから。
アモアイシナリオをきちんとやるためにリスグラシューとコントレイルは絶対に実装してほしい。そのために5周年まで温めていると信じたい。欲を言うならインディチャンプもだけどさすがに厳しいかな。
特に初期実装組がそうだけど、ライバルが揃ったキャラから
シナリオを作り直して、新旧の選択式で実装し直してくれサイゲ!!
フルボイスじゃねーんだから簡単だろそん位、フルボイスじゃないんだからさ!
RTTTとトプロシナリオ見た後だと、アヤベシナリオにトプロがいない違和感がすごくすごかった。
サニブも来たらシレッと97世代に馴染むんだろうなw
ダイワメジャー,ラスカルスズカ,アドマイヤグルーヴがどうなるのかはすんごい興味ある。
どこかのタイミングでキャラクターのストーリーとか人間関係を整理して欲しい。
トプロとポッケは「何故奴はいないのか」言われがちな二大巨頭だったなと
今だと誰だろう?
トプロはなんぼあってもいいですからね
4:18 ぶっちゃけ12周年とかあたりでマージで豪華にこの世代とり上げたりしそう…
それこそアニメ1期前ににキングヘイローを追加させた時の状況に似てる
タキオンシナリオはシャカとカフェとダスカくらいしか主に絡まなかったからこそ、その後のifをしっかり描いてくれた印象
ポッケダンツがいるシナリオも読みたいけどこれはこれで良作だよな〜と思う
キタサンのシナリオをまず書き直して欲しいよね。
ドゥラメンテの代役が必要な位にはキーパーソンだし、シュヴァち、クラウンも同期組として欲しい。
フクキタル育成で固定ライバルでブライト出るよね確か、地味だけどこういう追加要素嬉しい
新シナリオを短マイルとダートのそれぞれ特化したものを出してから、初期組の再構築シナリオをお願いします。
サンデーレーシングは毎世代90頭前後デビューして複数頭活躍馬が出るから増えるのは当たり前なんだ
世界馬主ランキングでトップ10に入ってるの日本からだとサンデーレーシングのみってくらい圧倒的