44 Comments

  1. 歳取ると手や指がゴツくなってくるから、小さいダイヤは似合わなくなるんだよね
    若い頃は小さなダイヤでも品が良く見えるけど

  2. この前籍入れたばかりで「指輪どうしよか?いる?」って話してたら
    「0.9カラットと1.0カラットは素人目には分からへんのに0.9の方が安いし人口ダイヤも見た目的には全く一緒やからお得!」って言われて旦那的には良いと思って伝えてくれたんやなぁふーんありがとうって言うつもりが
    「お前の位牌でダイヤ作るよ」って言っちゃった

  3. ダイヤとか高級なものじゃなくて私が好きそうなのを考えて買ってくれたものがなんだかんだ1番いいと思うのは私だけか!

  4. どこかで聞いたことだから話半分なんだけど、ダイヤって炭素の塊な訳だけど、これに付加価値を付けて売り出したやつが天才なんだと。

  5. 自分的には小さいほうがさりげなくて可愛いけど、かと言って小さいほうがいいというと一般庶民の負け惜しみにしか聞こえないから難しい😂

  6. 指細い人は5.1mmくらいまでが品あって良い
    ピノキオの鼻みたいな指の人はそれよりデカめがバランスとれて良い

    選ぶならその人の指の太さに寄る

  7. 日常につけれる大きさは0.5程度かな。一般庶民に大きな石は成金っぽいし、そもそも付けていく華やかな場所っていうのがあまりない。
    でも資産価値があるなら、大きいものを求めた方が利口。

Leave A Reply